本ページにはプロモーションが含まれています

【ジンズホールディングス(3046)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ジンズホールディングスの株主優待

引用元:JINS|優待情報

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジンズホールディングス(3046)の株主優待

ジンズホールディングス(3046)の基本情報

コード 3046 銘柄名 ジンズホールディングス
権利確定
月日
8月末日 権利付
最終日
2025年8月27日
単元株数 100株 株価 8,160円
最低株数 100株 最低
投資金額
816,000円
優待内容 株主様ご優待券 優待価値 9,900円相当
優待
利回り
1.21%
1株配当 94.00円 配当
利回り
1.15%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
2.37%
発行済
株式数
2,398万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年7月4日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

ジンズホールディングス(3046)の株主優待内容

ジンズホールディングスの株主優待

毎年8月31日現在、100株以上保有の株主が対象。国内直営ショップ、オンラインショップで利用可能な「株主様ご優待券」を贈呈。

100株以上:9,000円分+税分(1枚)

公式:JINS|優待情報

 

「株主様ご優待券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 贈呈時期:11月下旬発送
  • 有効期限:到着日より翌年8月31日まで

利用可能店舗等

利用上の注意

  • 国内直営ショップ
    • シールを剝がさずに会計時にスタッフの方に提示
    • 国内直営アイウエアショップで利用可能
    • おつりは出ない
  • オンラインショップ
    • シールを剥がしクーポンコードを所定の欄に入力
    • 直営のJINSオンラインショップでのみ利用可能
    • 他のクーポン、まとめ買い割引との併用不可
  • その他共通
    • 優待券1枚につき1回限りの利用
    • 1回の会計での利用上限枚数は1枚(9,000円分+税分)

 

スポンサーリンク

ジンズホールディングス(3046)の企業紹介

ジンズホールディングス-会社ロゴ

引用元:JINS

  • 商号:株式会社ジンズホールディングス
  • 設立:1991年 上場:2006年
  • 本社:東京都 業種:小売業
  • アイウエア(眼鏡)の企画・生産・流通・販売を自社で一貫して行う企業。
  • 2025年4月末日現在の店舗数は国内526店舗。

 

ジンズホールディングス(3046)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 株価水準が大きく上がって手を出しにくくなりました。
  • 2016年に7,680円(1日分)という大きな逆日歩をつけたことがあります。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 8月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 8月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 7/25までのクロス:管理費110円
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 8月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 750,000円 800,000円 850,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
一般
制度
現物
一般
制度
現物
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
7/7 55 2633 1634 2749 1742 2866 1851
7/8 54 2602 1605 2716 1712 2831 1819
7/9 53 2571 1576 2684 1681 2796 1786
7/10 50 2478 1490 2585 1589 2692 1688
7/11 49 2448 1461 2552 1558 2657 1656
7/14 48 2417 1432 2519 1528 2622 1623
7/15 47 2386 1403 2486 1497 2587 1591
7/16 46 2355 1375 2453 1466 2552 1558
7/17 42 2232 1260 2322 1344 2412 1428
7/18 41 2201 1231 2289 1313 2377 1395
7/22 40 2170 1202 2256 1282 2342 1362
7/23 39 2139 1173 2223 1252 2307 1330
7/24 36 2047 1087 2125 1159 2203 1232
7/25 35 2016 1058 2092 1129 2168 1199
投資金額 750,000円 800,000円 850,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
7/28 34 1875 1029 1949 1098 2023 1167
7/29 33 1844 1001 1916 1067 1988 1134
7/30 32 1814 972 1883 1037 1953 1102
7/31 29 1721 886 1785 945 1848 1004
8/1 28 1690 857 1752 914 1813 971
8/4 27 1660 828 1719 883 1778 938
8/5 26 1629 799 1686 853 1743 906
8/6 25 1598 771 1653 822 1708 873
8/7 21 1661 1475 655 1772 1522 699 1883 1569 743
8/8 20 1582 1444 627 1688 1489 668 1793 1534 710
8/12 19 1503 1413 598 1603 1456 638 1703 1499 678
8/13 18 1424 1382 569 1519 1423 607 1614 1464 645
8/14 15 1187 1290 483 1266 1324 515 1345 1359 547
8/15 14 1108 1259 454 1181 1291 484 1255 1324 515
8/18 13 1028 1228 425 1097 1259 454 1166 1289 482
8/19 12 949 1197 397 1013 1226 423 1076 1254 449
8/20 11 870 1166 368 928 1193 392 986 1219 417
8/21 8 633 1074 282 675 1094 300 717 1114 319
8/22 7 554 1043 253 591 1061 270 628 1079 286
8/25 6 475 1012 224 506 1028 239 538 1045 254
8/26 5 396 981 195 422 996 208 448 1010 221
8/27 4 316 951 166 338 963 178 359 975 189
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 750,000円 800,000円 850,000円

※概算数値

【ジンズホールディングス(3046)の株主優待】まとめ

  • ジンズHDの株主優待は、100株一律、9,000円+税相当の優待券。
  • 優待券は実店舗だけでなくオンラインショップでも利用可能。
  • Yahoo!オークション相場は6割弱。
  • 必要資金は80万円前後。
  • 一般在庫の解放数は並み程度。
  • 制度クロスも可能。2016年に100株あたり1日分で7,680円を記録したことあり。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】8月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【8月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年7月4日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました