本ページにはプロモーションが含まれています

【西松屋チェーン(7545)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

西松屋チェーンの株主優待

引用元:西松屋-株主通信

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

西松屋チェーン(7545)の株主優待

西松屋チェーン(7545)の基本情報

コード7545銘柄名西松屋チェーン
権利確定
月日
2月20日・8月20日権利付
最終日
2023年8月16日
単元株数100株株価1,700円
最低株数100株最低
投資金額
170,000円
優待内容株主ご優待カード優待価値1,000円相当
優待
利回り
1.18%
1株配当26.00円配当
利回り
1.53%
貸借区分貸借優待配当
利回り
2.71%
発行済
株式数
6,959万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年8月4日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

西松屋チェーン(7545)の株主優待内容

年2回、2月20日現在および8月20日現在の株主に、保有株式数、継続保有期間に応じて、西松屋全店舗及び「西松屋公式オンラインストア」で利用可能な「株主ご優待カード」(プリペイドカード)を贈呈。

  • 通常の優待制度(年2回)
    • 100株以上:1,000円分
    • 500株以上:3,000円分
    • 1,000株以上:5,000円分

上記に加え

  • 長期保有優遇制度(年1回、3年以上・100株以上、2月20日基準日)
    • 100株以上:500円分
    • 500株以上:1,000円分
    • 1,000株以上:3,000円分
    • 3,000株以上:4,000円分
    • 5,000株以上:5,000円分

公式:西松屋-株主優待制度

 

「株主ご優待カード」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 2月20日基準日:5月中旬・定時株主総会の翌日から6か月間有効
  • 8月20日基準日:11月1日頃・中間配当支払開始日から6か月間有効

利用可能店舗

西松屋全店舗および「西松屋公式オンラインストア」で利用可能。

利用上の注意

 

スポンサーリンク

西松屋チェーン(7545)の企業紹介

西松屋チェーン-会社ロゴ

引用元:西松屋-株主通信

  • 商号:株式会社西松屋チェーン
  • 設立:1956年 上場:1997年
  • 本社:兵庫県姫路市 業種:小売業
  • ベビー・子供用品の専門店をロードサイドに全国展開。
  • 2023年4月20日現在、北海道から沖縄まで、全国に1,075店舗。
  • プライベートブランド、出店、ネット販売などの拡大に注力中。

 

西松屋チェーン(7545)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 西松屋の権利確定日は8月20日(権利付最終日は8月16日)
  • 直近の株価水準での最低投資額は15~20万円
  • 優待カードのヤフオク!相場はおよそ9割(5月上旬)
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年8月…3日分:0円
    • 2017年2月…1日分:145円
    • 2017年8月…3日分:165円
    • 2018年2月…1日分:160円
    • 2018年8月…1日分:175円
    • 2019年2月…1日分:200円
    • 2019年8月…1日分:155円
    • 2020年2月…1日分:190円
    • 2020年8月…1日分:160円
    • 2021年2月…3日分:105円
    • 2021年8月…3日分:90円
    • 2022年2月…3日分:3,000円
    • 2022年8月…3日分:195円
    • 2023年2月…1日分:105円
    • 2023年8月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約6,959万株
  • 一般信用売りの在庫(8月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が豊富で毎回各ネット証券で解放されますが、人気が高い優待なので粘りすぎるとほぼ売り切れます。
  • ここ数年は、毎回もれなく200円前後の逆日歩(100株あたり)でしたが、昨年2022年2月に初めての大きな逆日歩3,000円をつけました(3日分)。

コストシミュレーションは、100株・500株・1,000株の全パターン。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:1,000円分の場合(投資額16~18万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 8月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 8月17日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 8月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額160,000円170,000円180,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
7/348426306445325465344
7/742386269403286421302
7/1041380263396279413295
7/1434334220348233362247
7/1833217213231227244240
7/1932210207224220237233
7/2029191189203201215213
7/2128184183196194207206
7/2427178177189188200199
7/2526171171182181192192
7/2625164164175175185185
7/2722371145146394154155418163164
7/2821354138140377147149399155157
7/3120338132134359140142380148150
8/119321125128341133136361141144
8/218304118121323126129342133137
8/31525399103269105109285111116
8/414236929725198103266104109
8/7132198591233919624796102
8/812203798521584902288995
8/98135536014356641525968
8/107118465412649571335261
8/146101394810842511144454
8/155843342903544953747
8/164682636722838763040
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額160,000円170,000円180,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:3,000円分の場合(投資額80~90万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス取引の方法は100株と同じ

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 2月17日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額800,000円850,000円900,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
7/348251915282622162327241719
7/742232213442412142825021512
7/1041228913132377139524651477
7/1434205910982133116722061235
7/1833191610671988113420591201
7/1932188310371953110220221166
7/202917859451848100419111063
7/21281752914181397118741028
7/2427171988317789381837994
7/2526168685317439061800959
7/2625165382217088731763925
7/2722185615547301972160377520881652821
7/2821177215226991883156974319941616787
7/3120168814896681793153471018991579752
8/119160314566381703149967818041542718
8/218151914236071614146464517091505683
8/315126613245151345135954714241394579
8/414118112914841255132451513291357545
8/713109712594541166128948212341320510
8/812101312264231076125444911391283476
8/98675109430071711143197591135338
8/107591106127062810792866651098303
8/146506102823953810452545701061269
8/15542299620844810102214751024234
8/164338963178359975189380987200
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額800,000円850,000円900,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:5,000円分の場合(投資額160~180万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 8月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス取引の方法は500株と同じ
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株・500株と同じ
投資金額1,600,000円1,700,000円1,800,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
7/348415830554363324645683437
7/742376426873944285541243023
7/1041369826263874279040502954
7/1434323821963385233335332471
7/1833306221353205226833492402
7/1932299620733136220332752333
7/2029279918892926200730532125
7/2128273318282856194229792056
7/2427266817672786187729051987
7/2526260217052716181228311918
7/2625253616442647174727571849
7/2722432923391460456624371551480425351642
7/2821416022731398438723671486461424611573
7/3120399122071337420722971421442423871504
8/119382221421276402822271355423423131435
8/218365320761214384921571290404422391366
8/315314718791030331119481095347520171159
8/41429781813969313218781029328519431090
8/7132810174790729521808964309518691021
8/812264116818462773173889929051795952
8/98196614186012056145963821461499676
8/107179713535391876138957319561425607
8/146162812874781697131950817661351538
8/155146012214161518124944215761277468
8/164129111553551338117937713861203399
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額1,600,000円1,700,000円1,800,000円

※概算数値

【西松屋チェーン(7545)の株主優待】まとめ

  • 西松屋の株主優待は、保有株式数・期間に応じた優待カード、プリペイド式。
  • 通常優待は、100株で1,000円分、500株で3,000円分、1,000株で5,000円分。
  • 基準日に注意。2月20日と8月20日。
  • 最低必要資金は15~20万円。
  • ヤフオク!相場は9割と人気。
  • 一般在庫は豊富だが、人気が高いのでクロスのタイミングが大事。
  • 制度クロスも可能。逆日歩は毎回100株あたり200円前後だったが、2022年2月は3,000円をつけた。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】8月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【8月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年8月4日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました