本ページにはプロモーションが含まれています

【イズミ(8273)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

イズミの株主優待

引用元:イズミ|決算資料

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イズミ(8273)の株主優待

イズミ(8273)の基本情報

コード 8273 銘柄名 イズミ
権利確定
月日
2月末日・8月末日 権利付
最終日
2025年2月26日
単元株数 100株 株価 3,127円
最低株数 100株 最低
投資金額
312,700円
優待内容 株主ご優待券
または
UCギフトカード
優待価値 2,000円相当
優待
利回り
1.28%
1株配当 90.00円 配当
利回り
2.88%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
4.16%
発行済
株式数
7,167万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年1月10日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

イズミ(8273)の株主優待内容

イズミの株主優待

  • 毎年2月末日および8月末日現在、100株以上保有の株主に、保有株式数に応じて「株主ご優待券」または「UCギフトカード」を贈呈(選択制)。
  • 公式:イズミ|株主ご優待制度

「株主ご優待券」の場合(1枚100円券)

  • 100株以上:2,000円相当(20枚)
  • 200株以上:3,000円相当(30枚)
  • 300株以上:4,000円相当(40枚)
  • 400株以上:5,000円相当(50枚)
  • 500株以上:6,000円相当(60枚)
  • 1,000株以上:10,000円相当(100枚)
  • 2,000株以上:20,000円相当(200枚)
  • 3,000株以上:30,000円相当(300枚)
  • 4,000株以上:40,000円相当(400枚)
  • 5,000株以上:50,000円相当(500枚)
  • 6,000株以上:60,000円相当(600枚)
  • 8,000株以上:80,000円相当(800枚)
  • 10,000株以上:100,000円相当(1,000枚)

「UCギフトカード」の場合

  • 100株以上:500円相当
  • 1,000株以上:2,000円相当

長期保有特典制度

毎年2月末日時点で、2年以上継続保有かつ300株以上保有の株主に、上記優待制度で選択したいずれかを、年1回、追加贈呈。

  • 300株以上
    • 優待券:2,000円相当
    • UCギフトカード:500円相当
  • 1,000株以上
    • 優待券:4,000円相当
    • UCギフトカード:1,000円相当

 

「株主ご優待券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 2月末日基準日:5月下旬贈呈予定(同年11月30日まで有効)
  • 8月末日基準日:11月上旬贈呈予定(翌年5月31まで有効)

※「UCギフトカード」の贈呈時期も同様で有効期限は無し。

利用可能店舗

ゆめタウン、ゆめマート、ゆめシティ、LECTの各店舗、(株)ユアーズ、(株)デイリーマート、(株)サンライフ、(有)はなわの店舗等で利用可能。

※専門店によっては、一部利用できない店舗あり。

利用上の注意

  • 1,000円以上の買い物につき、1,000円毎に1枚(100円券)利用可能。
  • 商品券や配達料など、利用対象外の商品あり。

 

スポンサーリンク

イズミ(8273)の企業紹介

イズミ-会社ロゴ

引用元:イズミ

  • 商号:株式会社イズミ
  • 設立:1961年 上場:1978年
  • 本社:広島県広島市 業種:小売業
  • 九州北部から近畿地方にかけて、ショッピングセンターやスーパーマーケットを展開。
  • 2024年5月に大分のサンライフを子会社化、8月にサニー・西友の事業を継承。
  • 2024年8月末現在のグループ店舗数は263店舗。

 

イズミ(8273)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は30万円強
  • 優待券のYahoo!オークション相場は5割強(12月下旬)
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年8月…1日分:240円
    • 2017年2月…1日分:515円
    • 2017年8月…1日分:500円
    • 2018年2月…1日分:280円
    • 2018年8月…3日分:420円
    • 2019年2月…1日分:245円
    • 2019年8月…3日分:0円
    • 2020年2月…3日分:0円
    • 2020年8月…1日分:20円
    • 2021年2月…3日分:615円
    • 2021年8月…1日分:360円
    • 2022年2月…1日分:360円
    • 2022年8月…1日分:295円
    • 2023年2月…1日分:305円
    • 2023年8月…1日分:320円
    • 2024年2月…1日分:280円
    • 2024年8月…3日分:645円
    • 2025年2月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約7,167万株
  • 一般信用売りの在庫(2月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が豊富で、各ネット証券での解放が想定できます。
  • 逆日歩の金額はまちまちですが、基本的には最低でも500円前後は覚悟した方が良さそうなので、制度クロスは分が悪いと言えます。

コストシミュレーションは100株と500株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:2,000円分の場合(投資額30~33万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 1/24までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 300,000円 315,000円 330,000円
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/14 47 689 561 718 589 747 618
1/15 46 677 550 705 577 734 605
1/16 43 640 515 667 541 693 567
1/17 42 628 504 654 529 680 554
1/20 41 615 492 641 517 666 542
1/21 40 603 481 628 505 652 529
1/22 39 591 469 615 493 639 516
1/23 36 554 435 576 457 598 478
1/24 35 542 423 563 444 585 466
投資金額 300,000円 315,000円 330,000円
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興
1/27 34 419 412 440 432 461 453
1/28 33 407 400 427 420 448 440
1/29 32 395 389 414 408 434 428
1/30 29 358 354 375 372 393 390
1/31 28 345 343 362 360 380 377
2/3 27 333 331 350 348 366 364
2/4 26 321 320 337 336 353 352
2/5 25 791 308 308 831 324 324 870 339 339
2/6 22 696 271 274 731 285 287 766 298 301
2/7 20 633 247 251 665 259 263 696 271 276
2/10 19 601 234 239 631 246 251 661 258 263
2/12 18 570 222 228 598 233 239 627 244 250
2/13 15 475 185 193 498 194 203 522 203 212
2/14 14 443 173 182 465 181 191 487 190 200
2/17 13 411 160 170 432 168 179 453 176 187
2/18 12 380 148 159 399 155 167 418 163 174
2/19 11 348 136 147 365 142 154 383 149 162
2/20 7 222 86 101 233 91 106 244 95 111
2/21 6 190 74 90 199 78 94 209 81 99
2/25 5 158 62 78 166 65 82 174 68 86
2/26 4 127 49 67 133 52 70 139 54 73
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興
投資金額 300,000円 315,000円 330,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:6,000円分の場合(投資額150~165万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 1/24までのクロス:管理費110円
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 1,500,000円 1,575,000円 1,650,000円
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興





一般
一般
制度
一般
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/14 47 3892 2807 4043 2947 4193 3088
1/15 46 3830 2749 3978 2887 4125 3024
1/16 43 3645 2577 3784 2706 3922 2834
1/17 42 3584 2519 3719 2645 3854 2771
1/20 41 3522 2462 3654 2585 3786 2708
1/21 40 3460 2404 3589 2524 3718 2645
1/22 39 3399 2347 3525 2464 3651 2581
1/23 36 3214 2174 3331 2283 3447 2391
1/24 35 3152 2116 3266 2222 3379 2328
投資金額 1,500,000円 1,575,000円 1,650,000円
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興
1/27 34 2981 2059 3091 2162 3202 2265
1/28 33 2919 2001 3026 2101 3134 2202
1/29 32 2857 1944 2962 2041 3066 2138
1/30 29 2672 1771 2767 1860 2863 1948
1/31 28 2611 1714 2703 1799 2795 1885
2/3 27 2549 1656 2638 1739 2727 1822
2/4 26 2487 1599 2573 1679 2659 1758
2/5 25 4566 2426 1541 4768 2509 1618 4969 2591 1695
2/6 22 4091 2241 1368 4269 2314 1437 4447 2388 1505
2/7 20 3775 2118 1253 3937 2185 1316 4099 2252 1379
2/10 19 3616 2056 1196 3771 2120 1256 3925 2184 1315
2/12 18 3458 1994 1138 3605 2055 1195 3751 2117 1252
2/13 15 2983 1809 966 3106 1861 1014 3229 1913 1062
2/14 14 2825 1748 908 2940 1797 954 3055 1845 999
2/17 13 2667 1686 851 2774 1732 893 2881 1778 936
2/18 12 2509 1624 793 2608 1667 833 2707 1710 872
2/19 11 2351 1563 736 2442 1602 772 2533 1642 809
2/20 7 1718 1316 505 1777 1343 531 1837 1371 556
2/21 6 1560 1255 448 1611 1279 470 1663 1303 493
2/25 5 1401 1193 390 1445 1214 410 1489 1235 429
2/26 4 1243 1131 333 1279 1149 350 1315 1167 366
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興
投資金額 1,500,000円 1,575,000円 1,650,000円

※概算数値

【イズミ(8273)の株主優待】まとめ

  • イズミの株主優待は、保有株式数に応じた優待券またはUCギフトカード。
  • 優待券は、100株で2,000円分……10,000株で10万円分まで13段階。
  • 優待券のYahoo!オークション相場は5割強。
  • 最低必要資金は30万円強。
  • ギフトカードを選択すると、優待価値が大きく下がる。
  • 一般在庫はかなり豊富。
  • 制度クロスも可能。逆日歩はゼロのときもあるが、基本的には300円~600円。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年1月10日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました