【しまむら(8227)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

しまむらの株主優待

引用元:しまむらグループ(編集)

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

しまむら(8227)の株主優待

しまむら(8227)の基本情報

コード8227銘柄名しまむら
権利確定
月日
2月20日権利付
最終日
2023年2月16日
単元株数100株株価12,500円
最低株数100株最低
投資金額
1,250,000円
優待内容株主お買物券優待価値2,000円相当
優待
利回り
0.16%
1株配当250.00円配当
利回り
2.00%
貸借区分貸借優待配当
利回り
2.16%
発行済
株式数
3,691万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年2月10日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

しまむら(8227)の株主優待内容

2月20日現在、100株以上保有の株主に保有株式数に応じて「株主お買物券」を贈呈。

  • 100株以上:2,000円分(1,000円券×2枚)
  • 1,000株以上:4,000円分(1,000円券×4枚)
  • 3,000株以上:6,000円分(1,000円券×6枚)
  • 5,000株以上:10,000円分(1,000円券×10枚)

 

「株主お買物券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

公式ページに記載がないので個人の記録です。

  • 贈呈時期:5月初旬到着(福岡)
  • 有効期限:翌年2月20日まで

利用可能店舗

しまむらグループが展開する下記の店舗で利用可能(2022年2月現在:約2,160店舗)

  • しまむら(20代~50代の主婦とその家族の衣料品)
  • アベイル(10代~30代、メンズ・レディース衣料品+シューズ)
  • バースデイ(ベビー・子供用品)
  • シャンブル(20代~40代の女性、雑貨&ファッション)
  • ディバロ(20代~50代の女性とその子供や男性、靴)

※カッコは販売ターゲット

公式:しまむらグループ-店舗検索

利用上の注意

  • 1枚につき1,000円の買物券として利用可能。
  • おつりは出ない。
  • クレジットカード・電子マネー等との併用不可。

 

スポンサーリンク

しまむら(8227)の企業紹介

しまむら-会社ロゴ

引用元:しまむらグループ-事業内容

  • 商号:株式会社しまむら
  • 設立:1953年 上場:1988年
  • 本社:埼玉県さいたま市 業種:小売業
  • 実用衣料品の専門チェーン。2022年10月現在のグループ店舗数は約2,200店舗。
  • 20代~50代の主婦をターゲットとした中核事業の「ファッションセンターしまむら」、10代~30代をターゲットとし、衣料品にシューズを加えた「Avail」などを展開。

 

しまむら(8227)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 値嵩株なので、逆日歩が発生した場合の金額もそれなりに大きくなります。
  • 一般在庫が豊富なので、ハイリスクな制度クロスの必要性は感じません。

コストシミュレーションは100株のみ。

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 2月17日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額1,200,000円1,250,000円1,300,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
1/1734253816472612171626861784
1/1833248916012561166826321735
1/1930234114632407152424721585
1/2029229214172355147624191535
1/2328224313712304142823651485
1/2427219313252253138023121435
1/2526214412792201133222581385
1/2623199611412047118820981236
1/2722194710951996114020451186
1/3021325218971049336519441092347919911136
1/3120312518481003323318931045334219381086
2/1192999179995731021842997320518841036
2/216261916518192706168785327931724887
2/315249216017732574163680526561671837
2/614236615527272442158575725191617787
2/713223915036812311153370923821564737
2/812211314546352179148266122451510687
2/99173313064961783132851718331350538
2/108160612564501651127746916961297488
2/137148012074041519122542115591243438
2/146135311583581388117437314221190388
2/155122711083121256112232512851136338
2/162847960174860968182873976189
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額1,200,000円1,250,000円1,300,000円

※概算数値

【しまむら(8227)の株主優待】まとめ

  • しまむらの株主優待は、100株で2,000円分の買物券。
  • 必要資金は120万円前後。
  • 基準日が2月20日である点に注意。
  • ヤフオク!相場は9割と人気。
  • 使える店舗は、全国2,000店以上。しまむら1,400店舗・アベイル300店舗、バースデイ300店舗など。
  • 一般在庫が豊富。
  • 制度クロスも可能だが、逆日歩が1,000円近いときが多い。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年2月10日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました