【オンワードホールディングス(8016)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

オンワードホールディングスの株主優待

引用元:オンワード・クローゼット買物割引券

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オンワードホールディングス(8016)の株主優待

オンワードホールディングス(8016)の基本情報

コード8016銘柄名オンワードホールディングス
権利確定
月日
2月末日権利付
最終日
2023年2月24日
単元株数100株株価337円
最低株数100株最低
投資金額
33,700円
優待内容買物割引券
自社製品
優待価値 
優待
利回り
1株配当12.00円配当
利回り
3.56%
貸借区分貸借優待配当
利回り
発行済
株式数
15,792万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年2月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

オンワードホールディングス(8016)の株主優待内容

毎年2月末時点で100株以上保有する株主が対象。

  • 100株以上
    • 自社ECサイト取扱商品の買物割引券(20%割引×6回)
  • 1,000株以上(以下の2種類)
    • 自社製品3,000円相当(ギフトカタログ)
    • 自社ECサイト取扱商品の買物割引券(20%割引×6回)
  • 5,000株以上(以下の2種類)
    • 自社製品10,000円相当(ギフトカタログ)
    • 自社ECサイト取扱商品の買物割引券(20%割引×6回)
  • 自社ECサイト:ONWARD CROSSET
    • 取扱商品(一部商品を除く)を20%割引で購入可能。
    • 買物割引券にはクーポンコードが付与されている。
    • 利用回数は、期間中6回まで。
    • 期間:6月1日~翌年5月31日
    • 1回の購入金額は30万円まで。
    • 実店舗での利用不可。
    • 他のクーポン券との併用不可。
    • セール商品に対する利用は可能。
    • 利用方法はこちら:買物割引券ご利用ガイド
  • 自社製品の画像検索
  • 贈呈時期:5月下旬
  • 公式:オンワードHD-株主優待制度

 

スポンサーリンク

オンワードホールディングス(8016)の企業紹介

オンワードホールディングス-会社ロゴ

引用元:オンワードホールディングス

  • 商号:株式会社オンワードホールディングス
  • 設立:1947年 上場:1961年
  • 本社:東京都 業種:繊維製品
  • 創業は1927年。「23区」「組曲」などのオリジナルブランドを擁するアパレルメーカー。
  • アジア、北米、欧州にネットワーク。グループ企業は58社(2022年2月現在)。

 

オンワードホールディングス(8016)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般信用売りの在庫が豊富で、各社での在庫解放が想定できます。
  • 逆日歩が高めなので、1,000株以上を制度で目指す場合は注意が必要です。

コストシミュレーションは100株と1,000株。

 

スポンサーリンク

100株:割引券のみの場合(投資額3~3.5万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額30,000円32,500円35,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
12/12783169232499332107
12/1672309853169232499
12/1971308843159132298
12/2365300773078331390
12/2664299763058231288
12/3056179661857219178
1/455178651837118976
1/650172601776518270
1/1049170581756318068
1/1344164531695717361
1/1643163521675617260
1/2037156451594816352
1/2336154431584716251
1/2730373740404343
1/3029363539384241
1/3128353437374040
2/127333336363939
2/224303032323535
2/323282931313333
2/622702727752930813232
2/721662626722828783031
2/820632525692727742929
2/917542122582323632425
2/1016512020552122592324
2/1315471819512021552223
2/1414441718481920522021
2/1513411617451718481920
2/1610321214341315371416
2/179281112311213331314
2/208251011271112301213
2/21619792181022910
2/22394610461146
2/242624735735
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額30,000円32,500円35,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:製品3千円相当+割引券の場合(投資額30~35万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額300,000円325,000円350,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
12/12781182918126299513421071
12/1672110884911829201256991
12/1971109583811689071241977
12/2365102176810888331155897
12/2664100975710758201141883
12/3056800665858720915776
1/455788653845708901762
1/650726596778646829695
1/1049714584764633815682
1/1344652527698571743615
1/1643640515684558728601
1/2037566446604483642521
1/2336554435591471628507
1/2730370366401396432427
1/3029358354387384417413
1/3128345343374371403400
2/127333331361359388386
2/224296297321321345346
2/323284285307309331333
2/622696271274754294297812316319
2/721665259262720280284775302306
2/820633247251686267272738288292
2/917538210216583227234628245252
2/1016506197205548214222591230239
2/1315475185193514200209554216225
2/1414443173182480187197517201212
2/1513411160170446174184480187198
2/1610316123136343134147369144158
2/179285111124309120134332129145
2/20825399113274107122295115131
2/2161907490206809722286105
2/22395375510340601114364
2/242632544692747742951
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額300,000円325,000円350,000円

※概算数値

【オンワードホールディングス(8016)の株主優待】まとめ

  • オンワードHDの株主優待は、ECサイトの買物割引券や自社製品。
  • 自社製品は情報不足なので画像検索を用意(1,000株以上)。
  • 最低必要資金は3万円前後。
  • 割引券のヤフオク!相場は1枚6回分でおよそ1,000円。
  • 一般在庫が豊富な銘柄。
  • 制度クロスでは例年300円前後の逆日歩が発生。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年2月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました