引用元:淀川製鋼所|株主優待について(過去実績)
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
淀川製鋼所(5451)の株主優待
淀川製鋼所(5451)の基本情報
コード | 5451 | 銘柄名 | 淀川製鋼所 |
権利確定 月日 |
3月末日 | 権利付 最終日 |
2025年3月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 5,990円 |
株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
599,000円 |
優待内容 | ・カタログギフト ・ヨドコウ迎賓館入館券 |
優待価値 | 2,000円相当 |
優待 利回り |
0.33% | ||
1株配当 | 333.00円 | 配当 利回り |
5.56% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
5.89% |
発行済 株式数 |
3,184万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年3月21日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
※「優待価値:2,000円相当」はカタログギフトのみ
淀川製鋼所(5451)の株主優待内容
公式:淀川製鋼所|株主優待について(過去実績)
カタログギフト
毎年3月31日現在、100株以上所有している株主を対象に、所有株式数、継続保有期間に応じてカタログギフトを贈呈。
- 100株以上
- 3年未満:2,000円相当
- 3年以上:4,000円相当
- 300株以上
- 3年未満:3,000円相当
- 3年以上:6,000円相当
- 500株以上
- 3年未満:4,000円相当
- 3年以上:8,000円相当
贈呈時期:6月下旬にカタログを発送。選択商品は8月上旬から9月末を目処に順次発送予定。
ヨドコウ迎賓館株主様入館券
毎年3月31日現在、100株以上所有している株主を対象に、ヨドコウ迎賓館で利用可能な「迎賓館入館券」を贈呈。
- 100株以上:迎賓館入館券1枚
- 贈呈時期:6月下旬送付
- 1枚につき最大4名まで利用可能。有効期間は1年間。
淀川製鋼所(5451)の企業紹介
引用元:淀川製鋼所
- 商号:株式会社淀川製鋼所
- 設立:1935年 上場:1949年
- 本社:大阪府大阪市 業種:鉄鋼
- 昭和10年創業の鉄鋼メーカー。鋼板、建材、エクステリアなどを製造・販売。
- 一般消費者向けでは「ヨド物置」でおなじみ。
淀川製鋼所(5451)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は60万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:190円
- 2016年9月…3日分:120円
- 2017年3月…3日分:15円
- 2017年9月…3日分:525円
- 2018年3月…3日分:0円
- 2018年9月…3日分:480円
- 2019年3月…3日分:345円
- 2019年9月…1日分:375円
- 2020年3月…1日分:615円
- 2020年9月…1日分:55円
- 2021年3月…1日分:540円
- 2021年9月…1日分:5円
- 2022年3月…1日分:920円
- 2023年3月…3日分:375円
- 2024年3月…3日分:315円
- 2025年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約3,184万株
- 一般信用売りの在庫(3月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が豊富な銘柄です。
- その割に、ほぼ毎回、それなりの逆日歩が発生しています。制度クロスは分が悪そうです。
コストシミュレーションは100株のみ。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 570,000円 | 600,000円 | 630,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 1493 | 673 | 1531 | 708 | 1569 | 744 | |||
3/3 | 月 | 28 | 1469 | 651 | 1506 | 685 | 1543 | 720 | |||
3/4 | 火 | 27 | 1446 | 629 | 1482 | 662 | 1517 | 696 | |||
3/5 | 水 | 26 | 1423 | 607 | 1457 | 639 | 1491 | 671 | |||
3/6 | 木 | 23 | 1352 | 542 | 1383 | 570 | 1414 | 599 | |||
3/7 | 金 | 22 | 1323 | 1329 | 520 | 1392 | 1358 | 547 | 1462 | 1388 | 575 |
3/10 | 月 | 21 | 1263 | 1305 | 498 | 1329 | 1334 | 524 | 1395 | 1362 | 551 |
3/11 | 火 | 20 | 1202 | 1282 | 476 | 1266 | 1309 | 501 | 1329 | 1336 | 526 |
3/12 | 水 | 19 | 1142 | 1259 | 454 | 1202 | 1284 | 478 | 1263 | 1310 | 502 |
3/13 | 木 | 16 | 962 | 1188 | 389 | 1013 | 1210 | 409 | 1063 | 1232 | 430 |
3/14 | 金 | 15 | 902 | 1165 | 367 | 949 | 1186 | 386 | 997 | 1207 | 406 |
3/17 | 月 | 14 | 842 | 1142 | 345 | 886 | 1161 | 363 | 930 | 1181 | 381 |
3/18 | 火 | 12 | 721 | 1095 | 301 | 759 | 1112 | 317 | 797 | 1129 | 333 |
3/19 | 水 | 9 | 541 | 1024 | 236 | 570 | 1038 | 248 | 598 | 1051 | 261 |
3/21 | 金 | 8 | 481 | 1001 | 214 | 506 | 1013 | 225 | 532 | 1025 | 236 |
3/24 | 月 | 7 | 421 | 978 | 192 | 443 | 988 | 202 | 465 | 999 | 212 |
3/25 | 火 | 6 | 361 | 954 | 170 | 380 | 964 | 179 | 399 | 973 | 188 |
3/26 | 水 | 5 | 301 | 931 | 148 | 316 | 939 | 156 | 332 | 948 | 164 |
3/27 | 木 | 2 | 120 | 860 | 83 | 127 | 865 | 87 | 133 | 870 | 91 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 570,000円 | 600,000円 | 630,000円 |
※概算数値
【淀川製鋼所(5451)の株主優待】まとめ
- 淀川製鋼所の株主優待は主にカタログギフト。
- 短期は100株で2,000円相当、300株で3,000円相当、500株で4,000円相当。
- 最低必要資金は60万円前後。
- 一般在庫は多め。
- 制度クロスも可能。逆日歩を見ると一般クロスの貸株料の方が安いときが多い。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント