【月島機械(6332)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

月島機械の株主優待

引用元:月島機械-株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

月島機械(6332)の株主優待

月島機械(6332)の基本情報

コード6332銘柄名月島機械
権利確定
月日
3月末日・9月末日権利付
最終日
2022年9月28日
単元株数100株株価921円
最低株数1,000株最低
投資金額
921,000円
優待内容新米4kg
新潟魚沼産コシヒカリ
優待価値 
優待
利回り
 
1株配当30.00円配当
利回り
3.26%
貸借区分貸借優待配当
利回り
発行済
株式数
4,563万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2022年9月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

月島機械(6332)の株主優待内容

1,000株以上保有の株主に、新潟県魚沼産コシヒカリ新米4kgを年1回進呈。

  • 1,000株以上:新潟県魚沼産コシヒカリ新米4kg
    • 3月末日基準日:1,000株以上保有の株主に10月中旬に送付
    • 9月末日基準日:4月以降に新規もしくは追加で株式を取得し、1,000株以上の保有となった株主に11月初旬に送付
  • 長期保有特典
    • 毎年3月末日の基準日に3年以上継続して1,000株以上保有の株主に、新米2kgを追加進呈。
  • 公式:月島機械-株主優待制度

 

スポンサーリンク

月島機械(6332)の企業紹介

月島機械-会社ロゴ

引用元:月島機械

  • 商号:月島機械株式会社
  • 設立:1917年 上場:1949年
  • 本社:東京都 業種:機械
  • 上下水処理設備の製造販売等を行う水環境事業と化学、鉄鋼、食品及びエネルギー関連整備の製造販売を行う産業事業の2本柱。
  • グループ全体では世界約40か国に納入実績。

 

月島機械(6332)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には最低1,000株必要
  • 直近の株価水準での最低投資額は90万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:0円
    • 2016年9月…3日分:135円
    • 2017年3月…3日分:150円
    • 2017年9月…3日分:135円
    • 2018年3月…3日分:0円
    • 2018年9月…3日分:0円
    • 2019年3月…3日分:75円
    • 2019年9月…1日分:5円
    • 2020年3月…1日分:0円
    • 2020年9月…1日分:5円
    • 2021年3月…1日分:0円
    • 2021年9月…1日分:0円
    • 2022年3月…1日分:10円
    • 2022年9月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約4,563万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が豊富、近年の逆日歩はゼロが多い、特にクロスの障壁は見当たりませんが、資金が最低でも100万円近く必要です。

コストシミュレーションは1,000株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 9月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額850,000円900,000円950,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
7/884398927974166296143423126
7/1183395427644129292743033089
7/1576371025363870268540302834
7/1975367525033833265139912798
7/2270350023403648247837952616
7/2569346523083611244437562579
7/2963314621123279223634122361
8/162311120803242220233732324
8/556290118843020199531392106
8/855286618512983196031002069
8/1249265716562761175328661851
8/1548262216232724171928271814
8/1942241214282502151225921595
8/2241237713952465147725531559
8/2635216811992243127023191340
8/2934202311672096123521701304
8/3033198811342059120121311268
8/3132195311022022116620921231
9/129184810041911106319751122
9/22818139711874102819361085
9/5272421177893825631837994270618971049
9/6262331174390624681800959260518581012
9/725224117088732373176392525051819976
9/822197216037752088165282122051702867
9/921188315697431994161678721041662830
9/1220179315347101899157975220041623794
9/1319170314996781804154271819041584757
9/1418161414646451709150568318041545721
9/1514125513245151329135754514031389575
9/1613116612894821234132051013031350539
9/2012107612544491139128347612021311502
9/218717111431975911353388021155357
9/227628107928666510983037011116320
9/266538104525457010612696011077284
9/275448101022147510242345011038247
9/284359975189380987200401999211
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額850,000円900,000円950,000円

※概算数値

【月島機械(6332)の株主優待】まとめ

  • 月島機械の株主優待は魚沼産コシヒカリ新米4kg。
  • 株主通信に「年1回」と記載があるが、3月も9月もクロスの場合、どうなるか不明。
  • 最低必要資金は90万円前後。
  • 一般在庫が豊富。
  • 制度クロスも可能。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2022年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました