サガミHD「株主様御優待券」
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
サガミホールディングス(9900)の株主優待
サガミホールディングス(9900)の基本情報
コード | 9900 | 銘柄名 | サガミホールディングス |
権利確定 月日 | 3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 | 2023年9月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 1,351円 |
最低株数 | 1,000株 | 最低 投資金額 | 1,351,000円 |
優待内容 | 20%割引券 ・ 株主様御優待券 | 優待価値 | 15,000円相当 |
優待 利回り | 2.22% | ||
1株配当 | 5.00円 | 配当 利回り | 0.37% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 2.59% |
発行済 株式数 | 3,030万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2023年9月22日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
※優待の権利は「100株:20%割引券2枚」から取得可能。
サガミホールディングス(9900)の株主優待内容
- 権利確定日:3月31日・9月30日(年2回実施)
- 公式:サガミHD-株主優待のご案内
- 100株以上:20%割引券×2枚(年間4枚)
- 500株以上:20%割引券×5枚(年間10枚)
- 1,000株以上:株主様御優待券15,000円分(年間3万円分)
「20%割引券」・「株主様御優待券」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
- 3月31日基準日
- 発送時期:6月下旬発送予定
- 有効期限:12月25日
- 9月30日基準日
- 発送時期:12月中旬発送予定
- 有効期限:翌年7月10日
利用可能な店舗
「株主様御優待券」のご利用には1回の利用額に制限がなく、「サガミ」「味の民芸」「あいそ家」「どんどん庵」「水山」「製麺大学」「SAGAMI」「びんむぎ」「JIN JIN」「Dela PASTA Kitchen(デラパスタキッチン)」「かつたに」「ごちたく」「ぶぶか」「とと蔵」「長助」「二代目長助」全店でご利用いただけます。
引用元:サガミHD-株主優待のご案内
利用上の注意
- 20%割引券
- 1枚につき、割引上限金額3,000円(税込)。
- 「株主様御優待券」を含む他の割引券、割引企画との併用不可。
- 飲食代金(テイクアウト商品含む)にのみ利用可能。
- 20%割引ではなく、1人100円(税込)割引の店舗あり(1枚で4名まで)。
- 株主様御優待券
- 1回の利用額に制限なし。
- おつりは出ない。
サガミホールディングス(9900)の企業紹介
引用元:サガミホールディングス
- 商号:株式会社サガミホールディングス
- 設立:1970年 上場:1991年
- 本社:愛知県名古屋市 業種:小売業
- 東海地区を中心として、関西・中国、関東、中部北陸で和食・麺類のレストランチェーンを展開。
- 店舗数は、2022年9月末日現在、253店舗。
サガミホールディングス(9900)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での投資額は140万円前後(1,000株)
- 優待券のヤフオク!相場は8割強(5月中旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:150円
- 2016年9月…3日分:30円
- 2017年3月…3日分:210円
- 2017年9月…3日分:30円
- 2018年3月…3日分:150円
- 2018年9月…3日分:15円
- 2019年3月…3日分:210円
- 2019年9月…1日分:5円
- 2020年3月…1日分:105円
- 2020年9月…1日分:300円
- 2021年3月…1日分:1,420円
- 2021年9月…1日分:1,010円
- 2022年3月…1日分:75円
- 2022年9月…3日分:15円
- 2023年3月…3日分:300円
- 2023年9月…逆日歩3日分
- 発行済株式数:約3,030万株
- 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫は少なくはありませんが、1,000株狙いの人がほとんどなので相対的にはかなり少な目と言えます。
- 制度クロスでは、2021年に過去7年で一番大きな逆日歩をつけました(1,000株で1万円超)。
コストシミュレーションは1,000株のみ。
コストはこちらを参照:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
-auカブコム証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 9月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
- デイトレ信用は取引手数料が無料であるため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 1,300,000円 | 1,350,000円 | 1,400,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
8/28 | 34 | 2686 | 1784 | 2759 | 1853 | 2833 | 1922 | ||||
8/29 | 33 | 2632 | 1735 | 2704 | 1801 | 2776 | 1868 | ||||
8/30 | 32 | 2579 | 1685 | 2649 | 1749 | 2718 | 1814 | ||||
8/31 | 29 | 2419 | 1535 | 2482 | 1594 | 2546 | 1653 | ||||
9/1 | 28 | 2365 | 1485 | 2427 | 1542 | 2488 | 1599 | ||||
9/4 | 27 | 2312 | 1435 | 2371 | 1491 | 2430 | 1546 | ||||
9/5 | 26 | 2258 | 1385 | 2316 | 1439 | 2373 | 1492 | ||||
9/6 | 25 | 2205 | 1336 | 2260 | 1387 | 2315 | 1438 | ||||
9/7 | 22 | 3616 | 2045 | 1186 | 3735 | 2094 | 1232 | 3853 | 2143 | 1277 | |
9/8 | 21 | 3479 | 1991 | 1136 | 3592 | 2038 | 1180 | 3706 | 2085 | 1224 | |
9/11 | 20 | 3342 | 1938 | 1086 | 3450 | 1983 | 1128 | 3558 | 2028 | 1170 | |
9/12 | 19 | 3205 | 1884 | 1036 | 3308 | 1927 | 1076 | 3410 | 1970 | 1116 | |
9/13 | 18 | 3067 | 1831 | 987 | 3165 | 1872 | 1025 | 3263 | 1913 | 1062 | |
9/14 | 14 | 2519 | 1617 | 787 | 2596 | 1650 | 817 | 2672 | 1682 | 848 | |
9/15 | 13 | 2382 | 1564 | 737 | 2453 | 1594 | 766 | 2524 | 1625 | 794 | |
9/19 | 12 | 2245 | 1510 | 687 | 2311 | 1539 | 714 | 2377 | 1567 | 740 | |
9/20 | 11 | 2108 | 1457 | 638 | 2168 | 1483 | 662 | 2229 | 1510 | 687 | |
9/21 | 8 | 1696 | 1297 | 488 | 1741 | 1317 | 507 | 1786 | 1337 | 525 | |
9/22 | 7 | 1559 | 1243 | 438 | 1599 | 1262 | 455 | 1638 | 1280 | 472 | |
9/25 | 6 | 1422 | 1190 | 388 | 1456 | 1206 | 403 | 1491 | 1222 | 418 | |
9/26 | 5 | 1285 | 1136 | 338 | 1314 | 1151 | 351 | 1343 | 1165 | 364 | |
9/27 | 4 | 1148 | 1083 | 288 | 1172 | 1095 | 300 | 1195 | 1107 | 311 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 1,300,000円 | 1,350,000円 | 1,400,000円 |
※概算数値
【サガミホールディングス(9900)の株主優待】まとめ
- サガミHDの株主優待は、20%割引券や15,000円分の優待券。
- 優待券(食事券)15,000円分は1,000株必要。
- 150万円近い資金が必要になるが、圧倒的に優待券の方が人気。
- 優待券のヤフオク!相場は8割強。
- 皆1,000株狙いなので、一般在庫は相対的にかなり少ない。
- 制度クロスも可能。2021年の逆日歩は、2回とも1,000株で1万円超。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2023年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2023年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント