【ラウンドワン(4680)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ラウンドワンの株主優待

引用元:ラウンドワン-株主優待制度のご案内

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラウンドワン(4680)の株主優待

ラウンドワン(4680)の基本情報

コード4680銘柄名ラウンドワン
権利確定
月日
3・6・9・12月末日権利付
最終日
2023年9月27日
単元株数100株株価573円
最低株数100株最低
投資金額
57,300円
優待内容会員入会券
500円割引券
レッスン優待券
優待価値500円相当
優待
利回り
3.49%
1株配当10.00円配当
利回り
1.75%
貸借区分貸借優待配当
利回り
5.24%
発行済
株式数
28,736万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年9月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

※「優待価値:500円相当」は割引券のみ

 

ラウンドワン(4680)の株主優待内容

年4回、毎年3月31日、6月30日、9月30日、12月31日現在、100株以上保有の株主が対象。

  • 100株以上
    • 割引券:500円分(500円割引券×1枚)
    • 健康ボウリング教室・レッスン優待券:1枚
  • 300株以上
    • 割引券:1,500円分(500円割引券×3枚)
    • クラブ会員入会券:1枚
    • 健康ボウリング教室・レッスン優待券:1枚
  • 1,500株以上
    • 割引券:2,500円分(500円割引券×5枚)
    • シルバー会員入会券:1枚
    • 健康ボウリング教室・レッスン優待券:1枚
  • 3,000株以上
    • 割引券:4,000円分(500円割引券×8枚)
    • ゴールド会員入会券:1枚
    • 健康ボウリング教室・レッスン優待券:1枚
  • 6,000株以上
    • 割引券:5,000円分(500円割引券×10枚)
    • プラチナ会員入会券:1枚
    • 健康ボウリング教室・レッスン優待券:1枚
  • 1株につき3株の割合で株式分割(2022年10月1日効力発生)
  • 割引券の贈呈時期
    • 3月末日基準日:6月末発送予定
    • 6月末日基準日:
    • 9月末日基準日:12月上旬発送予定
    • 12月末日基準日:
  • 有効期限:約6か月
    • 割引券、各種入会券、優待券 全種
  • 500円割引券の利用は1人1日1枚限り。税込1,000円以上の清算金額の場合に利用可能。
  • その他、詳しい利用条件等については、公式サイトにて。

 

スポンサーリンク

ラウンドワン(4680)の企業紹介

ラウンドワン-会社ロゴ

引用元:ラウンドワン

  • 株式会社ラウンドワン
  • 設立:1980年 上場:1997年
  • 本社:大阪府大阪市 業種:サービス業
  • ボウリング、カラオケ、アミューズメントなどを中心とした、地域密着の屋内型複合レジャー施設を運営。
  • 店舗数は2023年4月末現在、国内99店舗、海外53店舗の計152店舗。

 

ラウンドワン(4680)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は6万円前後
  • 割引券のヤフオク!相場はおよそ8割(7月上旬)
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:155円
    • 2016年9月…3日分:165円
    • 2017年3月…3日分:165円
    • 2017年9月…3日分:90円
    • 2018年3月…3日分:0円
    • 2018年9月…3日分:0円
    • 2019年3月…3日分:105円
    • 2019年9月…1日分:0円
    • 2020年3月…1日分:0円
    • 2020年9月…1日分:80円
    • 2021年3月…1日分:80円
    • 2021年9月…1日分:10円
    • 2022年3月…1日分:10円
    • 2022年9月…3日分:15円
    • 株式分割:1株→3株
    • 2023年3月…3日分:0円
    • 2023年6月…3日分:0円(年4回)
    • 2023年9月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約2.8億株
  • 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 分割で発行済株式数が3億株近くまで増えました。一般在庫もその分増えた模様。
  • 2023年6月末日基準日から年4回の贈呈となりました。

コストシミュレーションは100株と300株。

コストはこちらを参照:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:割引券500円分の場合(投資額5.5~6.5万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額55,000円60,000円65,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
7/390423194442211460229
7/784410181427197444214
7/1083408179425195442211
7/1476392164407179423194
7/1875390162405177420191
7/2170378151393165407179
7/2469376149390163404176
7/2863252137265149278162
7/3162250135263147276159
8/456237122248133260144
8/755234120246131257142
8/1049221107231117241127
8/1448218105228115238124
8/184220592214101222109
8/21412039021198220107
8/2535189781968520392
8/2834777584829189
8/2933757381808887
8/3032727179788584
8/3129666572717777
9/128636369697574
9/427616167667272
9/526595964646969
9/625575762626767
9/722128505013954551515959
9/821122474813352521445657
9/1120116454612749501375354
9/1219110434412047481305152
9/1318104414211444461234849
9/1414813233893536963739
9/1513752931823234893537
9/1912702729763032823234
9/2011642527702729752932
9/218461821512023552124
9/227411619441720481922
9/256351416381518411619
9/265291114321216341317
9/27423912251013271114
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額55,000円60,000円65,000円

※概算数値

スポンサーリンク

300株:割引券1,500円分の場合(投資額16.5~19.5万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額165,000円180,000円195,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
7/390830581886634941687
7/784790543841592893642
7/1083783537834585885634
7/1476735492782537829582
7/1875729486775530821574
7/2170695454738496781537
7/2469688448730489773529
7/2863537410576447615485
7/3162530404569440607477
8/456490366524399559432
8/755483359517392551425
8/1049442321472351503380
8/1448435315465344495372
8/1842395277421302447327
8/2141388271413295439320
8/2535347233369254390275
8/2834231226252247272268
8/2933224220244240264260
8/3032217214237233256253
8/3129197195215213232230
9/128190189207206224223
9/427183182200199216215
9/526176176192192208208
9/625170170185185200200
9/722383149151418163164453176178
9/821365142144399155157432168170
9/1120348136138380148150411160163
9/1219331129132361141144391152155
9/1318313122125342133137370144148
9/141424495100266104109288112118
9/1513226889424796102267104111
9/19122098187228899524796103
9/2011191758120981882268896
9/218139546215259681656473
9/227122475613352611445666
9/256104414911444541234858
9/2658734439537471034051
9/274702737763040823243
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額165,000円180,000円195,000円

※概算数値

【ラウンドワン(4680)の株主優待】まとめ

  • ラウンドワンの株主優待は、保有株式数に応じた割引券、各種入会券など。
  • 割引券は、100株で500円分、300株で1,500円分…
  • 割引券のヤフオク!相場は約8割と回復。
  • 最低必要資金は6万円前後。
  • 2023年6月基準日から年4回の贈呈となった。
  • 一般在庫が豊富。
  • 制度クロスも可。分割で一般在庫は増えたし逆日歩リスクも減った。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました