【MORESCO(5018)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

QUOカード3000円券

引用元:QUOカード

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

MORESCO(5018)の株主優待

MORESCO(5018)の基本情報

コード5018銘柄名MORESCO
権利確定
月日
2月末日権利付
最終日
2023年2月24日
単元株数100株株価1,220円
最低株数300株最低
投資金額
366,000円
優待内容QUOカード優待価値3,000円相当
優待
利回り
0.82%
1株配当40.00円配当
利回り
3.28%
貸借区分貸借優待配当
利回り
4.10%
発行済
株式数
970万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年2月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

MORESCO(5018)の株主優待内容

毎年2月末日現在、300株以上保有の株主に対し、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈。

  • 300株以上
    • 3年未満:3,000円分
    • 3年以上:4,000円分
【QUOカード】使えるお店や使い方|シーン別利用方法の完全ガイド
累計500枚以上のQUOカード利用経験がある筆者が、日用品や食料品での使い方、書籍はもちろん文具や雑貨の購入で使えるお店、ガソリン給油時の注意点、使える飲食店、ディズニーチケットの入手方法などを徹底解説します。

 

スポンサーリンク

MORESCO(5018)の企業紹介

MORESCO-会社ロゴ

引用元:MORESCO

  • 商号:株式会社MORESCO
  • 設立:1958年 上場:2003年
  • 本社:兵庫県神戸市 業種:石油・石炭製品
  • 自動車産業、鉄鋼産業で使用される特殊潤滑油を製造・販売する企業。
  • 販売製品の国内外での高いシェアが強み。

 

MORESCO(5018)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には300株必要
  • 直近の株価水準での投資額は35万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年2月…1日分:1,120円
    • 2017年2月…1日分:310円
    • 2018年2月…1日分:390円
    • 2019年2月…1日分:195円
    • 2020年2月:3日分:975円
    • 2021年2月:3日分:390円
    • 2022年2月:1日分:5円
    • 2023年2月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約970万株
  • 一般信用売りの在庫(2月優待の在庫一覧はこちら

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済株式数が少なく、多くの一般在庫の解放は望めません。
  • 2023年2月から優待制度が変更となり人気化が予想されます。

コストシミュレーションは300株。

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額345,000円360,000円375,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
1/2730425421444439462457
1/3029411407429425447443
1/3128397394414411432428
2/127383381399397416414
2/224340341355356370371
2/323326328340342354357
2/622801312315835325328870339342
2/721764298302797311315831324328
2/820728284288759296301791308313
2/917619241249646252259672262270
2/1016582227235608237246633247256
2/1315546213222570222232593231241
2/1414509198209532207218554216227
2/1513473184196494192204514200213
2/1610364142156380148163396154170
2/179328128143342133149356139155
2/208291113129304118135316123141
2/216218851032288910823792112
2/223109436311444661194669
2/242732850763052793154
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額345,000円360,000円375,000円

※概算数値

【MORESCO(5018)の株主優待】まとめ

  • MORESCOの株主優待、短期は300株一律、QUOカード3,000円分。
  • 2023年2月基準日から変更。
  • 必要資金は35万円前後。
  • 一般在庫は少ない。
  • 制度クロスも可能。優待内容が頻繁に変わっているので過去の逆日歩は参考値。ただし、300株必要、発行済が少ない、一般在庫が少ない、優待品がQUOカードということで、制度クロスはかなりハイリスク。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年2月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました