本ページにはプロモーションが含まれています

【ラックランド(9612)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ラックランドの株主優待品抜粋画像

引用元:ラックランド-株主優待のご案内

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラックランド(9612)の株主優待

ラックランド(9612)の基本情報

コード9612銘柄名ラックランド
権利確定
月日
6月末日・12月末日権利付
最終日
2023年12月27日
単元株数100株株価2,998円
最低株数100株最低
投資金額
299,800円
優待内容6月末日・12月末日
東北地方の名産品

3月末日・9月末日
「ご当地こわけ」クーポン券
優待価値4,900円相当
優待
利回り
3.27%
1株配当15.00円配当
利回り
0.50%
貸借区分信用優待配当
利回り
3.77%
発行済
株式数
1,039万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年9月29日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

ラックランド(9612)の株主優待内容

基準日:6月30日・12月31日

  • 100株以上
    • 東北地方の名産品詰合せ 4,900円相当 1セット
      • 送料1,400円相当含む
  • 東北地方名産品:株主優待品のご案内
  • 商品発送時期
    • 6月30日基準日
      • 事前予約あり:9月下旬~10月下旬
      • 事前予約なし:11月上旬~12月下旬
    • 12月31日基準日
      • 事前予約あり:3月中旬~4月下旬
      • 事前予約なし:5月中旬~6月下旬
  • 2022年12月31日基準日とする株主優待において、「事前予約制度」を導入。

基準日:3月31日・9月30日(休止中)

  • 100株以上
    • ECサイト「ご当地こわけ」クーポン券 2,500円分 1枚
  • ECサイト:「ご当地こわけ
  • クーポン券発送時期
    • 3月31日基準日:6月上旬
    • 9月30日基準日:11月上旬

 

スポンサーリンク

ラックランド(9612)の企業紹介

ラックランド-会社ロゴ

引用元:ラックランド

  • 商号:株式会社ラックランド
  • 設立:1970年 上場:1995年
  • 本社:東京都 業種:サービス業
  • 食品工場・物流倉庫、商業施設、店舗施設の企画・設計・施工を行う企業。
  • 食に関わる業種、食品業界・飲食業界の店舗制作に強みを持つ。
  • 日本では北海道から九州まで、海外では東南アジア各国に拠点。

 

ラックランド(9612)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が非常に少ない銘柄です。発行済株式数から考えても大きな在庫解放は期待できません。
  • 人気が高く(6月・12月)、どのネット証券でも争奪戦になります。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 12月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 12月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 10/27までのクロス:管理費220円
      • 11/27までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 12月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額280,000円300,000円320,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
9/2895131310391391111414691188
9/2994130210291379110214561176
10/293129010181367109114431163
10/392127910071354107914301151
10/49112679961342106814171139
10/58712219541293102213641090
10/68612109431280101013511077
10/10851198932126899913381065
10/11841187921125698713251053
10/12811152889121995312851016
10/13801141878120694112721004
10/1679112986811949301259992
10/1778111885711829181246979
10/1877110684611699071233967
10/1974107281411328721193930
10/2073106080311208611180918
10/2372104879211088491167906
10/2471103778210958381154893
10/2570102577110838261141881
10/266799173910467921101844
10/276697972810347801088832
10/3065858717911768965820
10/3164846707899757952807
11/160800664850711899758
11/259789653837699886746
11/658777642825688873734
11/757766631813676860722
11/856754621800665846709
11/953720588763630807672
11/1052708578751619794660
11/1351697567739607781648
11/1450685556726596768636
11/1549674545714584754623
11/1646639513677550715587
11/1745628502665538702574
11/2044616492652527689562
11/2142593470628504662537
11/2239559438591469623501
11/2438547427578458610488
11/2737536417566446597476
11/2836414406444435473464
11/2935403395432423460452
11/3032368363395389421415
12/131357352382377408402
12/430345341370366395390
12/529334331358354381378
12/628322320345343368366
12/725288288308308329329
12/824709276277759296297810316316
12/1123679265266728284285776302304
12/1222650253255696271274743289292
12/1321620242245665259262709276280
12/1418532207212570222228608237243
12/1517502196202538210216574224231
12/1816473184191506197205540210218
12/1915443173180475185193506197206
12/2014413161170443173182473184194
12/2111325127137348136147371145157
12/2210295115127316123136338132145
12/259266104116285111124304118132
12/2682369210525399113270105120
12/27720781942228610123692108
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額280,000円300,000円320,000円

※概算数値

【ラックランド(9612)の株主優待】まとめ

  • ラックランドの株主優待は年2回。
  • 3月・9月は「ご当地こわけ」で使える2,500円分のクーポン。現在休止中。
  • 6月・12月は東北地方の名産品(選択)4,900円相当(送料含む)。
  • 必要資金は30万円前後。
  • 一般在庫は少ない。
  • 制度クロスは不可。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【12月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年9月29日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました