【DDホールディングス(3073)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

DDホールディングスの株主優待

引用元:DDホールディングス-株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

DDホールディングス(3073)の株主優待

DDホールディングス(3073)の基本情報

コード3073銘柄名DDホールディングス
権利確定
月日
2月末日権利付
最終日
2022年2月24日
単元株数100株株価558円
最低株数100株最低
投資金額
55,800円
優待内容株主ご優待券
魚沼産コシヒカリ
優待価値6,000円相当
優待
利回り
10.75%
1株配当配当
利回り
貸借区分非制度信用優待配当
利回り
発行済
株式数
1,824万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2021年10月25日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

DDホールディングス(3073)の株主優待内容

毎年2月末日現在、100株以上保有の株主を対象として株主優待を実施。「株主ご優待券」もしくは「お米(魚沼産コシヒカリ)」のいずれか一つの優待品を選択。

  • 100株以上
    • 優待券 6,000円分
    • お米 交換不可
  • 600株以上
    • 優待券 12,000円分
    • お米 5kg
  • 1,200株以上
    • 優待券 24,000円分
    • お米 10kg
  • 6,000株以上
    • 優待券 36,000円分
    • お米 15kg
  • 12,000株以上
    • 優待券 48,000円分
    • お米 20kg

 

「株主様ご優待券」の有効期限や使い方

有効期限

9月1日~翌年8月31日

利用可能店舗

株主ご優待券ご利⽤可能店舗⼀覧

利用上の注意

  • 飲食代金並びに施設利用代金1,000円分として利用可能。
  • ランチ・ディナーを問わず全日利用可能。
  • 1回の会計での利用枚数に制限なし。
  • おつりは出ない。
  • DD POINTとの交換不可。
  • 他の割引および割引券との併用不可。
  • DD POINTとの併用可能。

 

スポンサーリンク

DDホールディングス(3073)の企業紹介

DDホールディングス-会社ロゴ

引用元:DDホールディングス

  • 商号:株式会社DDホールディングス
  • 設立:2002年 上場:2007年
  • 本社:東京都 業種:小売業
  • (株)ダイヤモンドダイニングが2017年に持株会社体制に移行して誕生。
  • 多数の店舗ブランドで飲食店を全国で展開。
  • 店舗数は、2021年8月現在、356店舗(アミューズメント店舗含む)。

 

DDホールディングス(3073)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 滅多に一般在庫がみられない銘柄です。
  • 日興で注文を試みたところ取引規制中でした(10/25)。

コストシミュレーションは100株のみ。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月25日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月25日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 11/24までのクロス:管理費330円
      • 12/24までのクロス:管理費220円
      • 1/24までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月25日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額50,000円55,000円60,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
10/29120577234601257626280
11/1118572230597253621276
11/5113562220585242609264
11/8112560218583240606262
11/12106548207570227591248
11/15105546205567225589246
11/1998531191552211572230
11/2297529189549208569227
11/2692409180428198447216
11/2991407178426196444214
12/385395166412183430200
12/684393165410181427197
12/1078380153396168412184
12/1377378151394166410181
12/1771366140380154395168
12/2070364138378151393165
12/2464352126365139378151
12/2763239124252137265149
12/3056225111237122248133
1/455223109234120246131
1/74921197221107231117
1/114820995218105228115
1/14431988620794216103
1/17421968420592214101
1/2136184721918019987
1/2435182711897819685
1/2534706977758482
1/2633686775738180
1/2730626168677473
1/2829605966657271
1/3128585763636969
2/127555561616766
2/226535359596464
2/323121474813352521465757
2/422116454612850501395455
2/721111434412247481335252
2/820105414211645461274950
2/9168433349336381013941
2/1015793132873435953739
2/1414742930813233893536
2/1513692728752931823234
2/1612632526702729763032
2/179471821522023572225
2/188421619461821512023
2/216321215351416381518
2/225261013291114321216
2/242114712581359
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額50,000円55,000円60,000円

※概算数値

【DDホールディングス(3073)の株主優待】まとめ

  • DDホールディングスの株主優待は、優待券またはお米。
  • 優待券は100株で6,000円分、600株で12,000円分…
  • 最低必要資金は5万円前後。
  • ヤフオク!相場は6~7割。店舗数の減少と共に下がってきた。
  • 一般在庫は極めて少ない様子。
  • 制度クロスは不可。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2021年10月25日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました