【丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

丸善CHIホールディングスの株主優待

引用元:GMOクリック証券-銘柄情報

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待

丸善CHIホールディングス(3159)の基本情報

コード3159銘柄名丸善CHIホールディングス
権利確定
月日
7月末日権利付
最終日
2023年7月27日
単元株数100株株価355円
最低株数100株最低
投資金額
35,500円
優待内容自社商品券優待価値500円相当
優待
利回り
1.41%
1株配当2.00円配当
利回り
0.56%
貸借区分貸借優待配当
利回り
1.97%
発行済
株式数
9,255万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年7月21日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待内容

毎年7月31日現在、100株以上保有の株主を対象に、保有株式数に応じて、全国の丸善、ジュンク堂書店で利用可能な商品券を贈呈。

  • 100株以上:500円相当
  • 200株以上:1,000円相当
  • 500株以上:2,000円相当
  • 2,000株以上:3,000円相当
  • 3,000株以上:4,000円相当
  • 4,000株以上:5,000円相当
  • 5,000株以上:6,000円相当

公式:丸善CHI HD-株主優待

 

「商品券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 贈呈時期:9月末予定
  • 有効期限:翌年11月末日まで有効

利用可能店舗

全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗(2023年6月現在:95店舗)

honto店舗情報-「丸善 ジュンク堂書店の店舗一覧」

利用上の注意

  • 券面金額以上の購入で利用。
  • おつりは出ない。
  • 商品券、その他指定商品等、対象外の商品あり。

 

スポンサーリンク

丸善CHIホールディングス(3159)の企業紹介

丸善CHIホールディングス-会社ロゴ

引用元:丸善CHIホールディングス

  • 商号: 丸善CHIホールディングス株式会社
  • 1869年(明治2年)創業、2019年で150周年。
  • 設立・上場:2010年
  • 本社:東京都 業種:小売業
  • グループ企業は「丸善雄松堂」「丸善ジュンク堂書店」「図書館流通センター」「丸善出版」「丸善リサーチサービス」の5社。
  • 丸善、ジュンク堂書店は北海道から沖縄まで全国に95店舗(2023年6月現在)。

 

丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済株式数の割に一般在庫が少ない銘柄です。株主構成を見ると納得がいきます。
  • 制度クロスでは、優待制度導入後、コンスタントに高い逆日歩を記録しています。株価水準から考えて最逆のケースも多くなっている模様。複数単元を目指すのが一般的な銘柄なので、制度クロスには近づかない方が無難です。
  • また、売禁や注意喚起が出ることが多い銘柄だと記憶しています。

コストシミュレーションは、100株は除いて200株と500株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

200株:1,000円分の場合(投資額6.6~7.4万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 7月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 7月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 7月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額66,000円70,000円74,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
6/233620896214101219107
6/26352059321199216104
6/28339088959310099
6/2930818086859190
6/3029797883838887
7/328767581808585
7/427737378778282
7/526717075757979
7/623626366677070
7/722153606016263641726768
7/1021146575815560611646465
7/1120139545514858581566162
7/1219132525314055561485859
7/1315104414211143451174648
7/141497384010340421094345
7/18139135379637401014042
7/1912843335893537943639
7/209632427662629702731
7/218562225592326622428
7/247491922522024552125
7/256421620441721471822
7/265351417371418391519
7/272145101561016611
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額66,000円70,000円74,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:2,000円分の場合(投資額16.5~18.5万円)

クロス取引の方法は200株と同じ。

投資金額165,000円175,000円185,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
6/2336354239369254384268
6/2635347233362247376261
6/2833224220237233251247
6/2930203201216213228226
6/3029197195209207220218
7/328190189201200213211
7/427183182194193205204
7/526176176187187198197
7/623156157165166175176
7/722383149151406158160429167169
7/1021365142144388151153410160162
7/1120348136138369144146390152155
7/1219331129132351137140371144147
7/1315261102106277108113293114119
7/141424495100258101106273106112
7/18132268894240939925499105
7/1912209818722286932349198
7/209157616816665721766877
7/218139546214858661566169
7/247122475612950591375362
7/256104414911143521174655
7/265873443923646983848
7/272351424371425391527
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額165,000円175,000円185,000円

※概算数値

【丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待】まとめ

  • 丸善CHIHDの株主優待は、株数に応じた自社商品券。
  • 100株:500円分、200株:1,000円分、500株:2,000円分…
  • ヤフオク!相場は9割弱。
  • 必要資金は100株で4万円前後。
  • 一般在庫は少ない。
  • 制度クロスも可能。毎年コンスタントに高い逆日歩が発生。最逆のときも多い。
  • 売禁や注意が出るときも多い。制度クロスはハイリスク。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】7月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【7月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年7月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました