本ページにはプロモーションが含まれています

【稲葉製作所(3421)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

稲葉製作所(3421)の株主優待

引用元:稲葉製作所|株主優待(過去実績)

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

稲葉製作所(3421)の株主優待

稲葉製作所(3421)の基本情報

コード 3421 銘柄名 稲葉製作所
権利確定
月日
1月末日・7月末日 権利付
最終日
2025年7月29日
単元株数 100株 株価 1,859円
最低株数 1,000株 最低
投資金額
185,900円
優待内容 図書カードNEXT

地域特産品
優待価値 1,000円相当
優待
利回り
0.54%
1株配当 42.00円 配当
利回り
2.26%
貸借区分 信用 優待配当
利回り
2.80%
発行済
株式数
1,702万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年6月27日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

稲葉製作所(3421)の株主優待内容

稲葉製作所(3421)の株主優待

※画像は過去実績

基準日:7月末日

  • 100株以上
    • オリジナル図書カードNEXT 1,000円相当
  • 300株以上
    • 複数の地域特産品・オリジナル図書カードNEXTの中から1品選択 3,000円相当

基準日:1月末日

  • 1,000株以上:オリジナル図書カードNEXT 1,000円相当

贈呈時期:4月上旬

 

スポンサーリンク

稲葉製作所(3421)の企業紹介

稲葉製作所-会社ロゴ

引用元:稲葉製作所

  • 商号:株式会社稲葉製作所
  • 設立:1950年 上場:1998年
  • 本社:東京都 業種:金属製品
  • オフィス家具および物置の製造・販売を行う企業。
  • 「やっぱりイナバ 100人乗っても大丈夫!」のCMでおなじみ。
  • 北海道から九州まで、営業所や工場、配送センターなど30か所以上のネットワークで全国を網羅。

 

稲葉製作所(3421)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には1,000株必要
  • 直近の株価水準での最低投資額は15~20万円
  • 信用銘柄のため制度クロスは不可
  • 一般信用売りの在庫(7月優待の在庫一覧
    • eスマート証券:「長期」
    • GMOクリック証券:「短期」
    • SBI証券:「短期」
    • SMBC日興証券:
    • 楽天証券:「無期限」

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫は少な目。
  • 発行済株式数(約1,700万株)から考えて、一般在庫の大きな解放は望めません。

コストシミュレーションは、100株と300株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:1,000円相当の場合(投資額17~19万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 7月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 7月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 7月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 170,000円 180,000円 190,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
6/30 31 217 214 229 226 242 239
7/1 30 210 207 222 219 234 232
7/2 29 203 201 215 213 226 224
7/3 26 182 181 192 192 203 202
7/4 25 175 175 185 185 195 195
7/7 24 168 168 178 178 187 188
7/8 23 161 162 170 171 180 181
7/9 22 394 154 155 418 163 164 441 172 173
7/10 19 341 133 136 361 141 144 381 148 151
7/11 18 323 126 129 342 133 137 361 141 144
7/14 17 305 119 122 323 126 130 341 133 137
7/15 16 287 112 116 304 118 123 321 125 130
7/16 15 269 105 109 285 111 116 301 117 122
7/17 11 197 77 83 209 81 88 220 86 93
7/18 10 179 70 77 190 74 81 200 78 86
7/22 9 161 63 70 171 67 74 180 70 79
7/23 8 143 56 64 152 59 68 160 62 71
7/24 5 90 35 44 95 37 47 100 39 49
7/25 4 72 28 38 76 30 40 80 31 42
7/28 3 54 21 31 57 22 33 60 23 35
7/29 2 36 14 25 38 15 26 40 16 28
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 170,000円 180,000円 190,000円

※概算数値

スポンサーリンク

300株:3,000円相当の場合(投資額51~57万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス取引の方法は100株と同じ

-eスマート証券-

  • 約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 7月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
  • 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 7月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • プレミアム料・管理費については同上
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 510,000円 540,000円 570,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
一般
制度
現物
一般
制度
現物
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
6/30 31 1459 641 1499 679 1540 717
7/1 30 1438 622 1477 658 1516 695
7/2 29 1417 602 1455 638 1493 673
7/3 26 1354 544 1388 576 1423 607
7/4 25 1333 524 1366 555 1399 586
7/7 24 1312 504 1344 534 1376 564
7/8 23 1291 485 1322 513 1352 542
7/9 22 1183 1270 465 1253 1299 493 1323 1329 520
7/10 19 1022 1207 407 1082 1233 431 1142 1259 454
7/11 18 968 1186 387 1025 1211 410 1082 1235 433
7/14 17 915 1165 367 968 1189 389 1022 1212 411
7/15 16 861 1144 348 911 1166 368 962 1188 389
7/16 15 807 1123 328 854 1144 348 902 1165 367
7/17 11 592 1040 250 627 1055 265 661 1071 280
7/18 10 538 1019 231 570 1033 244 601 1048 258
7/22 9 484 998 211 513 1011 223 541 1024 236
7/23 8 430 977 191 456 989 203 481 1001 214
7/24 5 269 914 133 285 922 141 301 931 148
7/25 4 215 893 113 228 900 120 240 907 126
7/28 3 161 872 94 171 878 99 180 884 105
7/29 2 108 851 74 114 856 78 120 860 83
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 510,000円 540,000円 570,000円

※概算数値

【稲葉製作所(3421)の株主優待】まとめ

  • 稲葉製作所の株主優待
    • 1月は、1000株一律で1,000円分の図書カードNEXT。
    • 7月は、株数に応じた図書カードNEXTまたは地域特産品(300株以上)。
  • 最低必要資金は15~20万円。
  • 一般在庫は少な目。
  • 制度クロスは不可。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】7月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【7月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年6月27日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました