引用元:グンゼ-株主優待について
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
グンゼ(3002)の株主優待
グンゼ(3002)の基本情報
コード | 3002 | 銘柄名 | グンゼ |
権利確定 月日 |
3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 |
2024年9月26日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 5,550円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
555,000円 |
優待内容 | クーポン 贈呈品 寄付 ・ 通販カタログ 商品の30%割引 |
優待価値 | 2,000円相当 |
優待 利回り |
0.36% | ||
1株配当 | 157.00円 | 配当 利回り |
2.83% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
3.19% |
発行済 株式数 |
1,729万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2024年9月20日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※概算数値です |
グンゼ(3002)の株主優待内容
毎年3月31日および9月30日現在、100株以上保有の株主を対象に、保有株式数および継続保有期間に応じて株主優待を実施。
3月末日基準日
- 100株以上
- 通販カタログ商品の30%割引優待(通販カタログ Celestyle(セレスタイル))
贈呈時期:5月下旬案内予定
9月末日基準日
- 100株以上
- 通販カタログ商品の30%割引優待(通販カタログ Celestyle(セレスタイル))
- 保有株数と保有年数に応じた優待額を贈呈。優待額の範囲で希望の商品(クーポン・贈呈品・寄付)と交換可能。
- 100株以上
- 3年未満:2,000円相当
- 3年以上:3,000円相当
- 5年以上:4,000円相当
- 300株以上
- 3年未満:4,000円相当
- 3年以上:6,000円相当
- 5年以上:8,000円相当
- 100株以上
- 贈呈時期:11月中旬案内予定
- クーポン:グンゼ公式通販「グンゼストア」で利用可能。
- 贈呈品:「グンゼ-株主優待について」参照。
- 寄付:1,000円を1口として「子供の未来応援基金」に寄付。
- 申込み方法
- 専用ハガキもしくはインターネット
- クーポンへの交換はインターネットからの申込み限定
グンゼ(3002)の企業紹介
引用元:グンゼ
- 商号:グンゼ株式会社
- 設立:1896年 上場:1949年
- 本社:大阪府大阪市 業種:繊維製品
- インナーウエア・レッグウエア等のアパレル事業、プラスチックフィルム等の機能ソリューション事業の2本柱。
- 大型商業施設やスポーツクラブ、直営のアパレル店舗等も運営。
グンゼ(3002)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は55万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:130円
- 2016年9月…3日分:15円
- 2017年3月…3日分:60円
- 2017年9月…3日分:0円
- 2018年3月…3日分:780円
- 2018年9月…3日分:0円
- 2019年3月…3日分:0円
- 2019年9月…1日分:10円
- 2020年3月…1日分:0円
- 2020年9月…1日分:10円
- 2021年3月…1日分:0円
- 2021年9月…1日分:10円
- 2022年3月…1日分:0円
- 2022年9月…3日分:30円
- 2023年3月…3日分:75円
- 2023年9月…3日分:30円
- 2024年3月…3日分:1,845円
- 2024年9月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約1,729万株
- 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 発行済の割に一般在庫が豊富な銘柄です。
- 制度クロスも可能ですが、一般在庫が豊富なのでリスクを取る必要はありません。
コストシミュレーションは100株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 9月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」9月27日の権利落ち日に品渡コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)下表にはプレミアム料が加算されていません
- 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 9月27日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- プレミアム料・管理費については同上
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 520,000円 | 550,000円 | 580,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
8/27 | 火 | 34 | 1536 | 714 | 1581 | 755 | 1625 | 796 | |||
8/28 | 水 | 33 | 1515 | 694 | 1558 | 734 | 1601 | 774 | |||
8/29 | 木 | 30 | 1451 | 634 | 1490 | 671 | 1529 | 707 | |||
8/30 | 金 | 29 | 1429 | 614 | 1468 | 649 | 1506 | 685 | |||
9/2 | 月 | 28 | 1408 | 594 | 1445 | 628 | 1482 | 663 | |||
9/3 | 火 | 27 | 1387 | 574 | 1422 | 607 | 1458 | 640 | |||
9/4 | 水 | 26 | 1365 | 554 | 1400 | 586 | 1434 | 618 | |||
9/5 | 木 | 23 | 1262 | 1301 | 494 | 1334 | 1332 | 523 | 1407 | 1363 | 551 |
9/6 | 金 | 22 | 1207 | 1280 | 474 | 1276 | 1309 | 502 | 1346 | 1339 | 529 |
9/9 | 月 | 21 | 1152 | 1259 | 454 | 1218 | 1287 | 481 | 1285 | 1315 | 507 |
9/10 | 火 | 20 | 1097 | 1237 | 435 | 1160 | 1264 | 460 | 1224 | 1291 | 485 |
9/11 | 水 | 19 | 1042 | 1216 | 415 | 1102 | 1241 | 438 | 1162 | 1267 | 462 |
9/12 | 木 | 15 | 823 | 1130 | 335 | 870 | 1151 | 354 | 918 | 1172 | 373 |
9/13 | 金 | 14 | 768 | 1109 | 315 | 812 | 1128 | 333 | 856 | 1148 | 351 |
9/17 | 火 | 13 | 713 | 1088 | 295 | 754 | 1106 | 312 | 795 | 1124 | 329 |
9/18 | 水 | 12 | 658 | 1066 | 275 | 696 | 1083 | 291 | 734 | 1100 | 307 |
9/19 | 木 | 8 | 439 | 981 | 195 | 464 | 993 | 206 | 489 | 1005 | 218 |
9/20 | 金 | 7 | 384 | 959 | 175 | 406 | 970 | 185 | 428 | 981 | 195 |
9/24 | 火 | 6 | 329 | 938 | 155 | 348 | 948 | 164 | 367 | 957 | 173 |
9/25 | 水 | 5 | 274 | 917 | 135 | 290 | 925 | 143 | 306 | 934 | 151 |
9/26 | 木 | 2 | 110 | 852 | 76 | 116 | 857 | 80 | 122 | 862 | 84 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 520,000円 | 550,000円 | 580,000円 |
※概算数値
【グンゼ(3002)の株主優待】まとめ
- グンゼの株主優待、9月基準日は、クーポン、贈呈品、寄付。
- 短期は、100株で2,000円相当、300株で4,000円相当。
- クーポンが公式通販で使えるので、選べる商品はかなり豊富。
- 最低必要資金は55万円前後。
- 一般在庫が豊富な銘柄。
- 制度クロスも可能。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2024年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2024年9月20日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント