本ページにはプロモーションが含まれています

【CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

CARTA HOLDINGSの株主優待

引用元:CARTA HOLDINGS|株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待

CARTA HOLDINGS(3688)の基本情報

コード 3688 銘柄名 CARTA HOLDINGS
権利確定
月日
6月末日・12月末日 権利付
最終日
2025年6月26日
単元株数 100株 株価 1,518円
最低株数 100株 最低
投資金額
151,800円
優待内容 「デジコ」
で利用可能な
ギフトコード
優待価値 1,000円相当
優待
利回り
1.32%
1株配当 58.00円 配当
利回り
3.82%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
5.14%
発行済
株式数
2,530万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年3月28日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待内容

CARTA HOLDINGSの株主優待

毎年6月30日および12月31日現在、100株以上保有の株主が対象。自社の連結子会社である株式会社DIGITALIOが提供するデジタルギフト「デジコ」において利用可能なギフトコードを贈呈。

  • 100株以上
    • 継続保有3年未満:1,000円相当
    • 継続保有3年以上:1,500円相当
  • ギフトコードは、「デジコ」を通じて、「PayPay残高」、「Amazonギフトカード」、「Apple Gift Card」などのデジタルギフトに交換が可能。
  • また、VポイントやLINEポイント、JALのマイルなど、様々なサービスや現金にも交換することができる、DIGITALIOが運営するポイント交換サービス「PeX」の「PeXポイントギフト」にも交換が可能。
  • 贈呈時期(筆者個人の記録)
    • 6月30日基準日:9月上旬
    • 12月31日基準日:3月中旬
  • 公式:「デジコ」ギフトコード入力画面
  • 公式:CARTA HOLDINGS|株主優待制度

 

スポンサーリンク

CARTA HOLDINGS(3688)の企業紹介

CARTA HOLDINGS-TOP

引用元:CARTA HOLDINGS

  • 商号:株式会社CARTA HOLDINGS
  • 設立:1999年 上場:2014年
  • 本社:東京都 業種:情報・通信業
  • VOYAGE GROUPとサイバー・コミュニケーションズの経営統合で誕生した持株会社。
  • 主にインターネット広告関連事業を展開。
  • コンシューマー事業では、「ECナビ」「PeX」などのポイントメディア事業も。

 

CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での投資額は15万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • CARTA HOLDINGSの現在の株主優待内容は2019年6月から
    • 2019年6月…3日分:0円
    • 2019年12月…7日分:0円
    • 2020年6月…1日分:75円
    • 2020年12月…5日分:125円
    • 2021年6月…1日分:195円
    • 2021年12月…5日分:50円
    • 2022年6月…1日分:410円
    • 2022年12月…5日分:425円
    • 2023年6月…3日分:420円
    • 2023年12月…6日分:450円
    • 2024年6月…3日分:1,065円
    • 2024年12月…7日分:490円
    • 2025年6月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約2,530万株
  • 一般信用売りの在庫(3/28現在/概数)

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 優待価値は高くありませんが、使い道が豊富な優待品なので人気があります。
  • 逆日歩が上昇傾向でしたが、2024年6月、ついに1,000円超を記録しました(100株3日分)。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 6月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 6月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 4/25までのクロス:管理費220円
      • 5/26までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 6月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 140,000円 150,000円 160,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
3/31 91 744 498 781 534 818 569
4/1 90 738 493 775 528 812 563
4/2 89 732 488 769 522 805 557
4/3 86 715 471 750 505 785 539
4/4 85 709 466 744 499 779 533
4/7 84 703 461 738 494 772 526
4/8 83 698 455 732 488 766 520
4/9 82 692 450 725 482 759 514
4/10 79 675 434 707 465 739 496
4/11 78 669 428 701 459 733 490
4/14 77 663 423 695 453 726 484
4/15 76 657 418 688 448 720 477
4/16 75 652 412 682 442 713 471
4/17 72 634 396 664 425 693 453
4/18 71 628 391 658 419 687 447
4/21 70 623 385 652 413 680 441
4/22 69 617 380 645 407 674 434
4/23 68 611 375 639 402 667 428
4/24 65 594 359 621 384 647 410
4/25 63 582 348 608 373 634 398
投資金額 140,000円 150,000円 160,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
4/28 62 467 343 492 367 518 391
4/30 61 461 337 486 361 511 385
5/1 56 432 310 455 332 478 355
5/2 55 426 305 449 327 472 348
5/7 54 421 300 443 321 465 342
5/8 51 403 283 424 304 445 324
5/9 50 398 278 418 298 439 318
5/12 49 392 273 412 292 432 312
5/13 48 386 267 406 286 426 306
5/14 47 380 262 400 281 419 299
5/15 44 363 246 381 263 399 281
5/16 43 357 240 375 258 393 275
5/19 42 352 235 369 252 386 269
5/20 41 346 230 363 246 380 263
5/21 40 340 224 357 240 373 256
5/22 37 323 208 338 223 353 238
5/23 36 317 203 332 217 347 232
5/26 35 311 198 326 212 340 226
投資金額 140,000円 150,000円 160,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
5/27 34 196 192 210 206 224 220
5/28 33 190 187 203 200 217 213
5/29 30 173 171 185 183 197 195
5/30 29 167 165 179 177 191 189
6/2 28 161 160 173 171 184 183
6/3 27 155 155 166 166 178 177
6/4 26 150 149 160 160 171 171
6/5 23 132 133 142 143 151 152
6/6 22 127 128 136 137 145 146
6/9 21 310 121 122 332 129 131 354 138 140
6/10 20 295 115 117 316 123 125 338 132 134
6/11 19 281 109 112 301 117 120 321 125 128
6/12 16 236 92 96 253 99 102 270 105 109
6/13 15 222 86 90 237 92 97 253 99 103
6/16 14 207 81 85 222 86 91 236 92 97
6/17 13 192 75 79 206 80 85 219 85 91
6/18 12 177 69 74 190 74 79 203 79 85
6/19 9 133 52 58 142 55 62 152 59 66
6/20 8 118 46 53 127 49 56 135 53 60
6/23 7 103 40 47 111 43 51 118 46 54
6/24 6 89 35 42 95 37 45 101 39 48
6/25 5 74 29 36 79 31 39 84 33 42
6/26 2 30 12 20 32 12 22 34 13 23
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 140,000円 150,000円 160,000円

※数値は概算

【CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待】まとめ

  • CARTA HOLDINGSの株主優待は、100株一律、デジタルギフト「デジコ」で使えるギフトコード1,000円相当(短期)。
  • PayPay残高やAmazonギフトカードなどに交換が可能。Vポイントやマイル、現金への交換も可能。
  • 必要資金は15万円前後。
  • 一般信用売りの在庫は少ない。
  • 制度クロスも可能。上昇傾向だった逆日歩が2024年6月に1,000円を超えた。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】6月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【6月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年3月28日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました