本ページにはプロモーションが含まれています

【And Doホールディングス(3457)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

And Doの株主優待

引用元:And Do ホールディングス・プレミアム優待倶楽部

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

And Doホールディングス(3457)の株主優待

And Doホールディングス(3457)の基本情報

コード3457銘柄名And Doホールディングス
権利確定
月日
6月末日権利付
最終日
2023年6月28日
単元株数100株株価1,272円
最低株数500株最低
投資金額
636,000円
優待内容プレミアム優待倶楽部優待価値3,000円相当
優待
利回り
0.47%
1株配当40.00円配当
利回り
3.14%
貸借区分貸借優待配当
利回り
3.62%
発行済
株式数
1,957万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年6月23日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

And Doホールディングス(3457)の株主優待内容

  • 毎年6月末日現在、500株以上保有の株主を対象に株主優待ポイントを贈呈。
  • 株主限定の特設ウェブサイト「And Do ホールディングス・プレミアム優待倶楽部」において、食品、家電製品、ギフトなど、5,000種類以上の商品の中からポイント数に応じて交換が可能。
保有株式数初年度1年以上継続保有
500株以上3,000pt3,300pt
600株以上4,000pt4,400pt
700株以上5,000pt5,500pt
800株以上6,000pt6,600pt
900株以上8,000pt8,800pt
1,000株以上10,000pt11,000pt
2,000株以上40,000pt44,000pt

 

スポンサーリンク

And Doホールディングス(3457)の企業紹介

And Do-会社ロゴ

引用元:And Doホールディングス

  • 商号:株式会社And Doホールディングス
  • 設立:2009年 上場:2015年
  • 本社:京都府京都市 業種:不動産業
  • 2022年1月、持株会社体制に移行し、(株)ハウスドゥより商号変更。
  • 不動産を売る・買う・活用する・建てる・リフォームするなど、全国の店舗ネットワークとテクノロジーを活用し、不動産に関する様々なサービスをワンストップで提供。
  • フランチャイズ事業の店舗数は、2022年6月末時点で683店。

 

And Doホールディングス(3457)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には最低500株必要
  • 直近の株価水準での最低投資額は60万円強
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2017年6月…3日分:600円
    • 2018年6月…3日分:30円
    • 2019年6月…3日分:675円
    • 2020年6月…1日分:540円
    • 2021年6月…1日分:10円
    • 2022年6月…1日分:10円
    • 2023年6月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約1,957万株
  • 一般信用売りの在庫(6月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2022年6月の贈呈をもって「廃止」としていた優待を、内容を変更して2023年6月から「再開」します。
  • 発行済が少なく最低500株必要なので、利回りの割には一般在庫の競争率が高そうです。

コストシミュレーションは500株と1,000株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

500株:3,000ptの場合(投資額60~70万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 6月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 6月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
  • 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 6月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • プレミアム料・管理費については同上
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 6月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額600,000円650,000円700,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
5/2934165482417288921802961
5/3033163080117018671773934
5/3132160577816748421744907
6/129153170815947681658827
6/228150668515687431629800
6/527148266215417181600773
6/626145763915146931571746
6/725143261614876681543719
6/822135854714075931456639
6/921132913345241440138156815511428612
6/1220126613095011371135454314771399585
6/1319120212844781303132751814031370558
6/1418113912604551234130149313291341531
6/151594911863861028122041811081255451
6/16148861161363960119439410341226424
6/1913823113634089111673699601197397
6/2012759111231782311403448861169370
6/2111696108729475411143198121140343
6/228506101322554810332445911054263
6/23744398820248010072195171025236
6/266380964179411980194443996209
6/275316939156343953169369967182
6/284253914133274927144295939155
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額600,000円650,000円700,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:10,000ptの場合(投資額120~140万円)

-GMOクリック証券-

  • 約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 6月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料
  • 約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 6月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は500株と同じ
投資金額1,200,000円1,300,000円1,400,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
5/2934253816472686178428331922
5/3033248916012632173527761868
5/3132244015552579168527181814
6/129229214172419153525461653
6/228224313712365148524881599
6/527219313252312143524301546
6/626214412792258138523731492
6/725209512332205133623151438
6/822194710952045118621431277
6/921325218971049347919911136370620851224
6/1220312518481003334219381086355820281170
6/131929991799957320518841036341019701116
6/14182872174991130671831987326319131062
6/1515249216017732656167183728201740901
6/1614236615527272519161778726721682848
6/1913223915036812382156473725241625794
6/2012211314546352245151068723771567740
6/2111198614045882108145763822291510687
6/228160612564501696129748817861337525
6/237148012074041559124343816381280472
6/266135311583581422119038814911222418
6/275122711083121285113633813431165364
6/284110010592661148108328811951107311
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額1,200,000円1,300,000円1,400,000円

※概算数値

【And Doホールディングス(3457)の株主優待】まとめ

  • And Doホールディングスの株主優待はプレミアム優待俱楽部。
  • 500株で3,000pt~2,000株で4万ptまで7段階。
  • 最低500株必要な点に注意。
  • 最低必要資金は60万円強。
  • 一般在庫は相対的にかなり少ない。
  • 制度クロスも可能。これまでの逆日歩金額は、500株換算で2,000円超の確率が5割。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】6月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【6月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年6月23日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました