【立川ブラインド工業(7989)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

立川ブラインド工業の株主優待

引用元:タチカワレポート

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

立川ブラインド工業(7989)の株主優待

立川ブラインド工業(7989)の基本情報

コード7989銘柄名立川ブラインド工業
権利確定
月日
12月末日権利付
最終日
2022年12月28日
単元株数100株株価1,152円
最低株数100株最低
投資金額
115,200円
優待内容QUOカード優待価値500円相当
優待
利回り
0.43%
1株配当31.00円配当
利回り
2.69%
貸借区分貸借優待配当
利回り
3.13%
発行済
株式数
2,076万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2022年12月23日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

立川ブラインド工業(7989)の株主優待内容

毎年12月31日現在、100株以上を保有する株主を対象に、保有株式数・保有期間に応じてオリジナルQUOカードを贈呈。

  • 100株以上
    • 3年未満:500円分
    • 3年以上:1,000円分
  • 300株以上
    • 3年未満:1,500円分
    • 3年以上:2,000円分
  • 500株以上
    • 3年未満:3,000円分
    • 3年以上:4,000円分
  • 1,000株以上
    • 3年未満:4,000円分
    • 3年以上:5,000円分

 

スポンサーリンク

立川ブラインド工業(7989)の企業紹介

立川ブラインド工業-会社ロゴ

引用元:タチカワブラインド

  • 商号:立川ブラインド工業株式会社
  • 設立:1947年 上場:1982年
  • 本社:東京都 業種:金属製品
  • 創業は1938年。ブラインドや間仕切といったインテリア製品の製造・販売事業が主力。
  • 同製品の設計・施工、輸出入販売のほか、二段式駐車場装置の販売・設計・施工も手掛ける。

 

立川ブラインド工業(7989)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は10万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年12月…5日分:150円
    • 2017年12月…6日分:180円
    • 2018年12月…7日分:35円
    • 2019年12月…7日分:35円
    • 2020年12月…5日分:300円
    • 2021年12月…5日分:350円
    • 2022年12月…逆日歩5日分
  • 発行済株式数:約2,076万株
  • 一般信用売りの在庫(12月優待の在庫一覧はこちら

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

コストシミュレーションは100株と500株。

 

スポンサーリンク

100株:500円分の場合(投資額11~12万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額110,000円115,000円120,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
11/2935158155165162173169
11/3034154151161158168165
12/131140138147145153151
12/230136134142140148146
12/529131130137136143142
12/628127126132131138137
12/727122121128127133132
12/824108109113114118119
12/923267104105279109109291113114
12/122225599100267104105278108109
12/1321244959625599101266104105
12/14202329092243959625399100
12/1517197777920680832158486
12/1616186727519476782037982
12/1915174687118271741907477
12/2014162636717066701776973
12/2113151596215861651656468
12/2210116455012147521274954
12/239104414610943481144450
12/2689336419738431013945
12/277813237853339893540
12/286702733732834763036
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額110,000円115,000円120,000円

※概算数値

500株:3,000円分の場合(投資額55~60万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス取引の方法は100株と同じ

-auカブコム証券-

  • 約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
  • 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • プレミアム料・管理費については同上
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額550,000円575,000円600,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
11/2935160377616418111679847
11/3034158175516177891654824
12/131151369215467231580755
12/230149067115237011556732
12/529146864914996791531708
12/628144562814766571506685
12/727142260714526351482662
12/824135554413815691408593
12/923133413325231395135754714561383570
12/1222127613095021334133452513921358547
12/1321121812874811274131050313291334524
12/1420116012644601213128748012661309501
12/151798611963961031121641410761235432
12/16169281174375970119239210131210409
12/1915870115135491011683709491186386
12/2014812112833384911453488861161363
12/2113754110631278811213268231136340
12/2210580103824960710502606331062271
12/239522101522854610272385701038248
12/26846499320648510032165061013225
12/277406970185425979194443988202
12/286348948164364956172380964179
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額550,000円575,000円600,000円

※概算数値

【立川ブラインド工業(7989)の株主優待】まとめ

  • 立川ブラインド工業の株主優待はQUOカード。
  • 短期は100株で500円分、300株で1,500円分、500株で3,000円分、1,000株で4,000円分。
  • 2022年12月基準日より優待内容変更。
  • 最低必要資金は10万円前後。
  • 一般在庫の解放数は例年並み程度。
  • 制度クロスも可能。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【12月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2022年12月23日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました