【グリーンズ(6547)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

グリーンズの株主優待

引用元:グリーンズ-株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

グリーンズ(6547)の株主優待

グリーンズ(6547)の基本情報

コード6547銘柄名グリーンズ
権利確定
月日
12月末日権利付
最終日
2020年12月28日
単元株数100株株価479円
最低株数100株最低
投資金額
47,900円
優待内容株主様ご優待券優待価値2,000円相当
優待
利回り
4.18%
1株配当配当
利回り
貸借区分貸借優待配当
利回り
発行済
株式数
1,289万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2020年12月18日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

グリーンズ(6547)の株主優待内容

毎年12月31日時点で、100株以上の株式を保有する株主が対象。自社が運営するホテル、レストラン、宴会場で利用可能な金券(1,000円券)を、保有する株式数に応じて進呈。

  • 100株以上:2,000円
  • 200株以上:3,000円
  • 500株以上:8,000円
  • 1,000株以上:10,000円
  • 10,000株以上:20,000円

公式:グリーンズ-株主優待

 

グリーンズの「株主様ご優待券」の使い方

優待券が利用できる施設

  • 宿泊:自社運営のホテル全店
    • コンフォート、ホテルエコノ、ホテルグリーンパークなど
  • 宴会:自社運営ホテルに併設の宴会施設、貸会議室
  • 外食:みやび全店、ル・ベールアスト店、石かわ伊勢
    • 自社運営以外のレストラン等では利用不可

 

優待券の利用条件

宿泊
  • 利用人数を問わず、1室1泊あたり、上限4,000円。
  • 自社発行の電子クーポンやその他のキャンペーンクーポンと併用可能。
  • 楽天ポイント、リクルートポイントと併用可能。
  • 前振込や現地以外で料金を支払った場合は利用不可。
  • おつりは出ない。
料飲
  • 利用人数を問わず、1会計あたり、上限4,000円。
  • 自社運営以外のレストラン等では利用不可。
  • 前振込や現地以外で料金を支払った場合は利用不可。
  • おつりは出ない。
自社・グループ会社ポイントの付与について
  • 応援ポイント「choice」、Aカード、ジョイフルカードは、優待券利用前の金額に対してポイント付与。

 

スポンサーリンク

 

グリーンズ(6547)の企業紹介

グリーンズ-会社ロゴ

引用元:グリーンズ

  • 商号:株式会社グリーンズ
  • 設立:1980年 上場:2017年
  • 本社:三重県四日市市 業種:サービス業
  • ホテル・レストラン、その他付帯業務の運営。
  • 宿泊特化型のコンフォートホテルを、北海道から沖縄まで全国で運営。
  • 子会社の(株)チョイスホテルズジャパンが、世界40か国以上で展開するコンフォートブランドの日本における独占的使用権を持つ。

 

グリーンズ(6547)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は5万円前後
  • ヤフオク!での取引相場は6割前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 優待制度の新設は2017年
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    •  2017年12月…6日分:0円
    • 2018年12月…7日分:35円
    • 2019年12月…7日分:35円
    • 2020年12月…逆日歩5日分
  • 発行済株式数:約1,288万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 株価水準が昨年の半分以下にまで落ちています(9月上旬)。
  • 一般在庫が少ない銘柄ですが、前回は基準日前にまとまった解放がありました。

コストシミュレーションは、100株と500株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

100株:2,000円分の場合(投資額4~6万円)

  • GMOクリック証券
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
  • auカブコム証券
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=現物買い手数料+品渡料+貸株料
  • SMBC日興証券
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額40,000円50,000円60,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
11/26145896496120534144
11/95544487478109511131
11/16484267645695486115
11/2440407644318045696
11/3034282553036932482
12/133279533006732080
12/232277522976531678
12/329270472875930571
12/428267462845730269
12/727265442815529866
12/826262432785329464
12/925298260413252755135129062
12/1022286252363092664633227955
12/1121282250353042634432627652
12/1420277247332982604232027250
12/1519273245322932574031326848
12/1618269242302882533830726546
12/1715256235262722443228825339
12/1814252233242672413028225036
12/2113248230232622382827524634
12/2212244228212562352626924232
12/2311239225202512322526323929
12/248227218152352231924422823
12/257223215132302201723722420
12/286218213122252161523122018
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額40,000円50,000円60,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:8,000円分の場合(投資額20~30万円)

  • GMOクリック証券
    • 20万円以下のクロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 20万円超のクロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • 20万円以下のコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
    • 20万円超のコスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
  • auカブコム証券
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
  • SMBC日興証券
    • 100株同様。
投資金額200,000円250,000円300,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
11/261117948214726021665722
11/955110543613805451554653
11/1648101938212724771425573
11/244092032111484011277481
11/30347362759463431056412
12/1337242679313341037400
12/2327112599153241019389
12/329674236869295963354
12/428662228853286945343
12/727650221838276926331
12/826637213823266908320
12/92577762520510478072571182889308
12/10227145881829687612281087834274
12/11216935761759417462181055816262
12/14206725631679157302091023797251
12/1519651551159889715199992779239
12/1618630539152862699190960760228
12/1715566502129783653161865705193
12/1814545489121757638151833686182
12/2113524477113731622142802668170
12/2212503465106704607132770649159
12/231148245298678591123739631147
12/2484194157559954594644575113
12/2573984036757253084612557101
12/286377391605465147558053890
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額200,000円250,000円300,000円

※概算数値

【グリーンズ(6547)の株主優待】まとめ

  • グリーンズの株主優待は、自社運営のホテルやレストランで利用できる優待券。
  • 100株:2,000円相当、200株:3,000円相当…5段階。
  • 最低必要資金は5万円前後。
  • 株価水準が前年の半分。
  • ヤフオク!では額面の6割前後で取引。
  • 一般信用売りの在庫は少ない模様。
  • 貸借で制度クロスも可能だが、発行済株式数は少なく、記録も少ないので不安有り。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2020年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【12月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2020年12月18日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました