引用元:アインHD|IR資料室
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
アインホールディングス(9627)の株主優待
アインホールディングス(9627)の基本情報
コード | 9627 | 銘柄名 | アインホールディングス |
権利確定 月日 |
4月末日 | 権利付 最終日 |
2025年4月25日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 4,966円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
496,600円 |
優待内容 | 株主様ご優待券 | 優待価値 | 2,000円相当 |
優待 利回り |
0.40% | ||
1株配当 | 80.00円 | 配当 利回り |
1.61% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
2.01% |
発行済 株式数 |
3,543万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年4月11日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
アインホールディングス(9627)の株主優待内容
毎年4月30日現在、100株以上保有の株主に対し、「株主様ご優待券」2,000円分を贈呈。
100株以上:2,000円分
公式:アインHD|株主優待
「株主様ご優待券」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
- 贈呈時期:7月下旬以降の到着を予定
- 有効期限:翌年7月31日まで
利用可能店舗等
- アイングループの各店舗
- アインズ&トルペ及びアインズの実店舗、調剤薬局
- 処⽅箋調剤・売店・アインズ&トルペWEB STOREなどでは利用不可
- アイングループ-店舗検索
利用上の注意
- 1回に複数枚の利用が可能。
- おつりは出ない。
- 一部店舗では現金決済との併用のみ。
- 処方箋調剤及び通信販売では利用不可。
アインホールディングス(9627)の企業紹介
引用元:アインホールディングス
- 商号:株式会社アインホールディングス
- 設立:1969年 上場:1994年
- 本社:北海道札幌市 業種:小売業
- 調剤薬局やコスメ&ドラッグストアの経営、ジェネリック医薬品の卸売販売や化粧品の販売等を行う企業グループ。
- グループの薬局総数は1,248店舗、リテール事業の店舗数は243店舗(2024年10月末日現在)。
アインホールディングス(9627)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での投資額は50万円前後
- 優待券のYahoo!オークション相場は8割弱(3月上旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年4月…4日分:40円
- 2017年4月…3日分:810円
- 2018年4月…4日分:800円
- 2019年4月…11日分:880円
- 2020年4月…1日分:55円
- 2021年4月…6日分:90円
- 2022年4月…4日分:300円
- 2023年4月…3日分:840円
- 2024年4月…1日分:915円
- 2025年4月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約3,543万株
- 一般信用売りの在庫(4月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が豊富な銘柄です。
- 制度クロスでは、優待価値に対して大きめの逆日歩がつくことが多くなっています。
コストシミュレーションは100株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 4月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
- 約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 4月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 4月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- プレミアム料・管理費については同上
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 4月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 470,000円 | 500,000円 | 530,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
3/28 | 金 | 31 | 599 | 591 | 637 | 629 | 1486 | 666 | |||
3/31 | 月 | 30 | 579 | 573 | 616 | 610 | 1464 | 646 | |||
4/1 | 火 | 29 | 560 | 555 | 596 | 590 | 1442 | 626 | |||
4/2 | 水 | 28 | 541 | 537 | 575 | 571 | 1420 | 606 | |||
4/3 | 木 | 25 | 483 | 483 | 514 | 514 | 1355 | 545 | |||
4/4 | 金 | 24 | 464 | 465 | 493 | 495 | 1333 | 524 | |||
4/7 | 月 | 23 | 444 | 447 | 473 | 475 | 1311 | 504 | |||
4/8 | 火 | 22 | 1091 | 425 | 429 | 1160 | 452 | 456 | 1230 | 1290 | 484 |
4/9 | 水 | 21 | 1041 | 406 | 411 | 1108 | 432 | 437 | 1174 | 1268 | 463 |
4/10 | 木 | 18 | 892 | 348 | 357 | 949 | 370 | 379 | 1006 | 1203 | 402 |
4/11 | 金 | 17 | 843 | 328 | 339 | 897 | 349 | 360 | 950 | 1181 | 382 |
4/14 | 月 | 16 | 793 | 309 | 321 | 844 | 329 | 341 | 894 | 1159 | 362 |
4/15 | 火 | 15 | 744 | 290 | 303 | 791 | 308 | 322 | 839 | 1137 | 341 |
4/16 | 水 | 14 | 694 | 270 | 285 | 738 | 288 | 303 | 783 | 1115 | 321 |
4/17 | 木 | 11 | 545 | 212 | 230 | 580 | 226 | 245 | 615 | 1050 | 260 |
4/18 | 金 | 10 | 496 | 193 | 212 | 527 | 205 | 226 | 559 | 1028 | 240 |
4/21 | 月 | 9 | 446 | 174 | 194 | 475 | 185 | 207 | 503 | 1007 | 219 |
4/22 | 火 | 8 | 397 | 155 | 176 | 422 | 164 | 188 | 447 | 985 | 199 |
4/23 | 水 | 7 | 347 | 135 | 158 | 369 | 144 | 168 | 391 | 963 | 179 |
4/24 | 木 | 4 | 198 | 77 | 104 | 211 | 82 | 111 | 224 | 898 | 118 |
4/25 | 金 | 2 | 99 | 39 | 68 | 105 | 41 | 73 | 112 | 854 | 77 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 470,000円 | 500,000円 | 530,000円 |
※概算数値
【アインホールディングス(9627)の株主優待】まとめ
- アインHDの株主優待は、100株一律、2,000円分の優待券。
- 優待券は調剤薬局やドラッグストアで使える。
- コスメ&ドラッグストアの「アインズ&トルペ」は北海道から九州までに約80店舗。
- 優待券のYahoo!オークション相場は8割弱。
- 必要資金は50万円前後。
- 一般在庫が豊富。
- 制度クロスもできるが、優待価値に対して逆日歩が大きめ。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】4月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年4月11日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント