2024年1月権利の株主優待、個別の詳細記事を公開した時点で、すべて一般信用でのクロス取引が可能な銘柄です。
- 2024年1月20日 権利確定(逆日歩:3日分)
- 権利付最終売買日:1月17日(水)
- 権利落ち日:1月18日(木)
- 2024年1月末日 権利確定(逆日歩:1日分)
- 権利付最終売買日:1月29日(月)
- 権利落ち日:1月30日(火)
注意点を列記します。
- 資金・利回りなどの数値は、2024年1月26日の終値が基準です。最新の数値は、材料などで大きく変化している可能性があります(「詳細記事」は記事ごとの作成日が基準)。
- 優待利回りは、年2回以上優待の権利があっても、1回で算出しています。
- 「優待価値」には、個人的に算出した数値が含まれている場合があります。
- 最低単元ではなく、効率を重視して株数を増やして記載している場合があります。
- 一般信用でクロス取引できる銘柄は、記事公開から時間が経つにつれて減っていきます。クロス取引できなくなった銘柄も継続して掲載しています。
- 以下の銘柄は権利確定日が末日ではありません。
- 1月20日:タカショー(7590)
- 一覧表右5列は、2024年1月26日(金)16:00頃のネット証券各社における一般信用売り在庫株数の概数です(カブコムのみ14:30頃)。
1月株主優待 クロス取引可能なおすすめ11銘柄一覧!
コード | 略称 詳細 記事 |
資金 万円 |
優待 価値 円 |
優待 内容 |
利 回り % |
カブ コム 長期 |
GMO 売建 上限 |
SBI 短期 |
日興 | 楽天 短期 |
7590 | タカショー | 25 | 3000 | P倶楽部 | 1.2 | 0 | 0 | |||
楽天 短期 |
||||||||||
3415 | TBASE | 3 | 優待券 | 500 | ◎ | 6700 | 0 | |||
2353 | 日駐開発 | 19 | 割引券 | 55.3万 | ◎ | 7.9万 | 0 | |||
3169 | ミサワ | 21 | 5000 | 限定商品 | 2.3 | × | 0 | 0 | ||
8142 | トーホー | 28 | 5000 | 割引券 | 1.8 | × | × | 8400 | 0 | |
6654 | 不二電機工業 | 36 | 500 | QUO | 0.1 | 0 | ||||
3193 | 鳥貴族 | 38 | 1000 | 優待券 | 0.3 | × | 0 | 0 | ||
1433 | ベステラ | 53 | 3000 | P倶楽部 | 0.6 | × | 0 | 0 | ||
3421 | 稲葉製作所 | 152 | 1000 | 図書CN | 0.1 | × | ▲ | 5万 | 200 | |
9632 | スバル興業 | 155 | 2000 | シネギフ | 0.1 | × | 0 | 0 | ||
1928 | 積水ハウス | 339 | 米5kg | 9.7万 | 1000 | ◎ | 21.1万 | 14.9万 |
トップページ | 口座開設 |
auカブコム証券 | |
GMOクリック証券 | |
SBI証券 | 口座開設 |
SMBC日興証券 | 口座開設 |
楽 天 証 券 |
▼ランキングTOP10はこちら
【1月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)
1月に権利が確定する株主優待銘柄をランキング形式で公開し、そのもらい方までをご紹介しています。本ページの特徴は、ランキングに登場する個別銘柄が、記事執筆時点で全て一般信用クロス取引が可能な点です。
貸株日数の早見表や逆日歩日数、貸株料の計算方法など
- 早見表 日付下部の「○日分」は、権利落ち日に現(品)渡する場合の貸株日数(貸株料が必要となる日数)。
- 例:1月20日権利の銘柄で11/20にクロスしたら貸株日数は62日分。
- 早見表 日付下部の「G」は「GMOクリック証券」、「S」は「SBI証券」、「R」は「楽天証券」。権利落ち日に現渡する場合の「短期」初日解禁日にマーク。
- auカブコム証券・楽天証券でクロス取引を行い、権利落ち日に現(品)渡する場合の「信用事務管理費」を期間別に色分け。(金額は最低額を税込で表示)
-
330円 220円 110円 なし - 例:1月20日権利の銘柄で、11/20~12/15の間にクロス取引して、権利落ち日の1/18に現(品)渡したら、信用事務管理費は最低110円(税込)。12/18以降のクロスなら、管理費はかからない。
- auカブコム証券での詳しいルールはこちら《信用取引売買手数料以外に必要な諸費用は?》
- 楽天証券での詳しいルールはこちら《事務管理費》
-
貸株日数 早見表《権利確定日:1月20日》
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
11/19 | 11/20 62日分 |
11/21 60日分 |
11/22 57日分 |
11/23 | 11/24 56日分 |
11/25 |
11/26 | 11/27 55日分 |
11/28 54日分 |
11/29 53日分 |
11/30 50日分 |
12/1 49日分 |
12/2 |
12/3 | 12/4 48日分 |
12/5 47日分 |
12/6 46日分 |
12/7 43日分 |
12/8 42日分 |
12/9 |
12/10 | 12/11 41日分 |
12/12 40日分 |
12/13 39日分 |
12/14 36日分 |
12/15 35日分 |
12/16 |
12/17 | 12/18 34日分 |
12/19 33日分 |
12/20 32日分 |
12/21 29日分 |
12/22 28日分 |
12/23 |
12/24 | 12/25 27日分 【G/S】 |
12/26 26日分 |
12/27 25日分 |
12/28 19日分 |
12/29 18日分 |
12/30 |
12/31 | 1/1 | 1/2 | 1/3 | 1/4 14日分 |
1/5 13日分 |
1/6 |
1/7 | 1/8 | 1/9 12日分 【R】 |
1/10 11日分 |
1/11 8日分 |
1/12 7日分 |
1/13 |
1/14 | 1/15 6日分 |
1/16 5日分 |
1/17 4日分 |
1/18 現渡 |
1/19 | 1/20 |
1/21 | 1/22 | 1/23 | 1/24 | 1/25 | 1/26 | 1/27 |
- 権利確定日:1月20日(逆日歩:3日分)
- 権利付最終日…1月17日(受渡日:1/19)
- 権利落ち日……1月18日(受渡日:1/22)
- 受渡日が3日後なので逆日歩は3日分(貸株日数は1日足して最低でも4日分)
貸株日数 早見表《権利確定日:1月末日》
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
11/19 | 11/20 72日分 |
11/21 70日分 |
11/22 67日分 |
11/23 | 11/24 66日分 |
11/25 |
11/26 | 11/27 65日分 |
11/28 64日分 |
11/29 63日分 |
11/30 60日分 |
12/1 59日分 |
12/2 |
12/3 | 12/4 58日分 |
12/5 57日分 |
12/6 56日分 |
12/7 53日分 |
12/8 52日分 |
12/9 |
12/10 | 12/11 51日分 |
12/12 50日分 |
12/13 49日分 |
12/14 46日分 |
12/15 45日分 |
12/16 |
12/17 | 12/18 44日分 |
12/19 43日分 |
12/20 42日分 |
12/21 39日分 |
12/22 38日分 |
12/23 |
12/24 | 12/25 37日分 |
12/26 36日分 |
12/27 35日分 |
12/28 29日分 |
12/29 28日分 |
12/30 |
12/31 | 1/1 | 1/2 | 1/3 | 1/4 24日分 |
1/5 23日分 |
1/6 |
1/7 | 1/8 | 1/9 22日分 |
1/10 21日分 【G/S】 |
1/11 18日分 |
1/12 17日分 |
1/13 |
1/14 | 1/15 16日分 |
1/16 15日分 |
1/17 14日分 |
1/18 11日分 【R】 |
1/19 10日分 |
1/20 |
1/21 | 1/22 9日分 |
1/23 8日分 |
1/24 7日分 |
1/25 4日分 |
1/26 3日分 |
1/27 |
1/28 | 1/29 2日分 |
1/30 現渡 |
1/31 | 2/1 | 2/2 | 2/3 |
- 権利確定日:1月末日(逆日歩:1日分)
- 権利付最終日…1月29日(受渡日:1/31)
- 権利落ち日……1月30日(受渡日:2/1)
- 受渡日が1日後なので逆日歩は1日分(貸株日数は1日足して最低でも2日分)
貸株料の計算方法
auカブコム証券、1月末日権利の銘柄、投資額30万円、1月4日(貸株日数24日分)に一般信用売り「長期」を利用してクロス取引した場合の、売建玉の貸株料。
▼詳しい記事はこちら
【株主優待クロス取引】 貸株料とは?日数や計算方法、土日の数え方、証券会社比較などについて。
株主優待クロス取引を行う際の貸株料について解説しています。日数や土日の数え方、計算方法、また証券会社比較では、GMOクリック証券、カブドットコム証券、SBI証券、松井証券、楽天証券で貸株料の比較を行っています。
証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表
※金額はすべて税込
- 手数料コース
- 楽天証券の一般信用取引「いちにち信用」
- 楽天証券には、デイトレードのような当日中の返済を想定した取引「いちにち信用」があります。
- この「いちにち信用」での「信用買い(+現引)」を株主優待のクロス取引に利用する方法があります。
- メリット:手数料無料/買方金利・貸株料(率) 0%
- デメリット:当日中の現引を忘れると翌営業日に強制決済(手数料:2,200円)。
- auカブコム証券の一般信用取引「デイトレード信用取引」
- カブコムにも、当日中に返済するデイトレード向けの信用取引「デイトレード信用取引」があります。
- この「デイトレード信用取引」での「信用買い(+品受)」を株主優待のクロス取引に利用する方法があります。
- メリット:手数料無料/買方金利・貸株料(率) 0%
- デメリット:当日中の品受を忘れると翌営業日に強制決済(手数料:2,200円)。
- auカブコム証券の「プレミアム料付空売り」
- auカブコム証券では、一般信用売りを行う際に「プレミアム料」が発生する場合があります。
- 1日につき1株あたりの価格が日次で更新され、貸株料と合算して負担する必要があります。
- 大口優遇手数料・金利など
- 信用建玉の事務管理費
- 信用建玉は、ほとんどの証券会社で、新規建て約定日から1か月経過するごとに管理費が発生します。表中のネット証券では、「auカブコム証券」、「楽天証券」で発生することが多くなります。
- auカブコム証券でのルール《信用取引売買手数料以外に必要な諸費用は?》
- 楽天証券でのルール《事務管理費》
- 料金は原則として、1株につき11銭、100円に満たない場合は110円、上限は1,100円です。
- SMBC日興証券(イージートレード信用取引)は、管理費が無料です。
- 信用建玉は、ほとんどの証券会社で、新規建て約定日から1か月経過するごとに管理費が発生します。表中のネット証券では、「auカブコム証券」、「楽天証券」で発生することが多くなります。
- 上記は、それぞれのネット証券における代表的な料金体系ですが、クロス取引を行う場合の最安値を保証するものではありません。
数値・内容等はリアルタイム反映ではありませんので、最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント