本ページにはプロモーションが含まれています

【日清オイリオグループ(2602)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

日清オイリオグループの株主優待

引用元:日清オイリオグループ|株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日清オイリオグループ(2602)の株主優待

日清オイリオグループ(2602)の基本情報

コード 2602 銘柄名 日清オイリオグループ
権利確定
月日
3月末日 権利付
最終日
2025年3月27日
単元株数 100株 株価 4,880円
最低株数 100株 最低
投資金額
488,000円
優待内容 自社製品
(日清オイリオギフト)
優待価値 1,500円相当
優待
利回り
0.31%
1株配当 180.00円 配当
利回り
3.69%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
4.00%
発行済
株式数
3,372万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年1月24日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

日清オイリオグループ(2602)の株主優待内容

日清オイリオグループの株主優待

毎年3月31日現在、100株以上保有の株主に対し、年1回、自社製品(日清オイリオギフト)を贈呈。

  • 100株以上:1,500円相当
  • 200株以上:3,000円相当
  • 贈呈時期:6月末の送付を予定
  • 上記に加え、3月31日現在および9月30日現在の株主に対し、年2回、自社商品優待販売の案内を送付。
  • 公式:日清オイリオグループ|株主優待

 

スポンサーリンク

日清オイリオグループ(2602)の企業紹介

日清オイリオグループ-会社ロゴ

引用元:日清オイリオグループ

  • 商号:日清オイリオグループ株式会社
  • 設立:1907年 上場:1949年
  • 本社:東京都 業種:食料品
  • 1907年(明治40年)創業、1924年(大正13年)に、日本で初めてのサラダ油を発売した、食用油のリーディングカンパニー。
  • 国内に4つの生産拠点。うち3拠点は大型船の接岸が可能で、原料の荷揚げ、搾油、精製、充填までを一貫して行う。

 

日清オイリオグループ(2602)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は50万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:80円
    • 2017年3月…3日分:90円
    • 株式併合(5株→1株)
    • 2018年3月…3日分:450円
    • 2019年3月…3日分:330円
    • 2020年3月…1日分:620円
    • 2021年3月…1日分:50円
    • 2022年3月…1日分:690円
    • 2023年3月…3日分:420円
    • 2024年3月…3日分:1,200円
    • 2025年3月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約3,372万株
  • 一般信用売りの在庫(1/24現在/概数)

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2017年10月に株式併合(5株→1株)と優待内容の変更(100株:1,500円相当新設)が行われた影響で、2018年以降の逆日歩が大きくなっています。
  • 発行済に対して非常に多くの一般在庫が確保できる銘柄のようです。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 2/27までのクロス:管理費110円
  • 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 3月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • プレミアム料・管理費については同上
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 480,000円 500,000円 520,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/28 62 1333 1174 1384 1223 2245 1272
1/29 61 1313 1156 1363 1204 2223 1252
1/30 58 1254 1101 1302 1147 2159 1192
1/31 57 1234 1082 1281 1127 2138 1172
2/3 56 1215 1064 1261 1108 2116 1153
2/4 55 1195 1045 1240 1089 2095 1133
2/5 54 1175 1027 1220 1070 2074 1113
2/6 51 1116 972 1158 1012 2010 1053
2/7 49 1077 935 1117 974 1967 1013
2/10 48 1057 917 1096 955 1946 993
2/12 47 1037 898 1076 936 1924 973
2/13 44 978 843 1014 878 1860 913
2/14 43 958 825 994 859 1839 893
2/17 42 938 806 973 840 1817 873
2/18 41 919 788 952 821 1796 853
2/19 40 899 769 932 801 1775 833
2/20 36 820 696 850 725 1689 754
2/21 35 800 677 829 705 1668 734
2/25 34 781 659 809 686 1646 714
2/26 33 761 640 788 667 1625 694
2/27 30 702 585 726 610 1561 634
投資金額 480,000円 500,000円 520,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
2/28 29 572 567 596 590 1429 614
3/3 28 552 548 575 571 1408 594
3/4 27 1367 533 530 1424 555 552 1481 1387 574
3/5 26 1316 513 512 1371 534 533 1426 1365 554
3/6 23 1164 454 456 1213 473 475 1262 1301 494
3/7 22 1114 434 438 1160 452 456 1207 1280 474
3/10 21 1063 414 420 1108 432 437 1152 1259 454
3/11 20 1013 395 401 1055 411 418 1097 1237 435
3/12 19 962 375 383 1002 390 399 1042 1216 415
3/13 16 810 316 327 844 329 341 878 1152 355
3/14 15 759 296 309 791 308 322 823 1130 335
3/17 14 709 276 291 738 288 303 768 1109 315
3/18 12 608 237 254 633 247 264 658 1066 275
3/19 9 456 178 199 475 185 207 494 1002 215
3/21 8 405 158 180 422 164 188 439 981 195
3/24 7 354 138 162 369 144 168 384 959 175
3/25 6 304 118 143 316 123 149 329 938 155
3/26 5 253 99 125 264 103 130 274 917 135
3/27 2 101 39 70 105 41 73 110 852 76
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 480,000円 500,000円 520,000円

※概算数値

【日清オイリオグループ(2602)の株主優待】まとめ

  • 日清オイリオの株主優待は、自社製品「日清オイリオギフト」。
  • 100株で1,500円相当、200株で3,000円相当。
  • 最低必要資金は50万円前後。
  • 一般在庫が豊富。
  • 制度クロスも可。株式併合後の逆日歩が急に上がった。100円未満から500円前後に(100株あたり)。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年1月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました