【ヨネックス(7906)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ヨネックスの株主優待

引用元:ヨネックス-株主優待のご案内

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヨネックス(7906)の株主優待

ヨネックス(7906)の基本情報

コード7906銘柄名ヨネックス
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価1,329円
最低株数400株最低
投資金額
531,600円
優待内容優待クーポン優待価値3,000円相当
優待
利回り
0.56%
1株配当11.00円配当
利回り
0.83%
貸借区分信用優待配当
利回り
1.39%
発行済
株式数
9,362万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

ヨネックス(7906)の株主優待内容

毎年3月31日現在、400株以上保有の株主を対象に、継続保有期間に応じて、ヨネックス公式オンラインショップで利用できる優待クーポンを贈呈。

  • 400株以上
    • 3年未満:3,000円分
    • 3年以上:6,000円分

公式:ヨネックス-株主優待のご案内

 

「優待クーポン」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 贈呈時期:6月下旬頃に利用案内を郵送
  • 有効期限:6月下旬~翌年3月31日

利用可能な店舗

利用上の注意

  • ヨネックス公式オンラインショップにて会員登録が必要。
  • クーポンは1回のみ利用可能。
  • クーポン利用時は購入金額にかかわらず送料無料。

 

スポンサーリンク

ヨネックス(7906)の企業紹介

ヨネックス-会社ロゴ

引用元:ヨネックス

  • 商号:ヨネックス株式会社
  • 設立:1958年 上場:1994年
  • 本社:東京都 業種:その他製品
  • スポーツ用品の製造・販売、ゴルフ場の運営など。
  • 特にバドミントン用品では世界で高いシェア。
  • 新潟と東京に自社生産工場を有す。

 

ヨネックス(7906)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 1億株近い発行済株式数で一般在庫が豊富。ただし、1月時点で解放はカブコムのみです。
  • 理由は分かりませんが貸借銘柄ではありません。制度クロス不可。

コストシミュレーションは400株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
  • 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • プレミアム料・管理費については同上
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額480,000円520,000円560,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/13263162214946741549726
3/22957256714296141480661
3/32855254814085941457640
3/62753353013875741434618
3/72651351213655541411597
3/82549349313445341388575
3/92211144344381207128047413001319511
3/102110634144201152125945412401296489
3/132010133954011097123743511811273468
3/14199623753831042121641511221250446
3/1518911355364987119439510631227425
3/161575929630982311303358861158361
3/171365825627271310882957681112318
3/201260823725465810662757091089296
3/221155721723560310452556501066275
3/238405158180439981195473997210
3/247354138162384959175413974189
3/276304118143329938155354951167
3/28525399125274917135295928146
3/29420379107219895115236905124
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額480,000円520,000円560,000円

※概算数値

【ヨネックス(7906)の株主優待】まとめ

  • ヨネックスの株主優待はオンラインショップで利用可能なクーポン。
  • 短期は400株で3,000円分。
  • 必要資金は55万円前後。
  • 400株必要な点に注意。
  • 一般在庫はカブコムで多いが他は不明。
  • 制度クロスは不可。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました