この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
山口フィナンシャルグループ(8418)の株主優待
山口フィナンシャルグループ(8418)の基本情報
コード | 8418 | 銘柄名 | 山口フィナンシャルグループ |
権利確定 月日 | 3月末日 | 権利付 最終日 | 2023年3月29日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 799円 |
最低株数 | 1,000株 | 最低 投資金額 | 799,000円 |
優待内容 | QUOカード ・ 地元特産品カタログ (山口・広島・九州) | 優待価値 | 5,000円相当 |
優待 利回り | 0.63% | ||
1株配当 | 31.00円 | 配当 利回り | 3.88% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 4.51% |
発行済 株式数 | 26,435万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2023年3月24日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
※優待ランクは「100株以上」からですが、この記事では、よりコストパフォーマンスの良い「1,000株以上」を基準にしています。
山口フィナンシャルグループ(8418)の株主優待内容
毎年3月31日現在、100株以上保有の株主が対象。
- 100株以上:QUOカード500円分
- 1,000株以上:地元特産品カタログ5,000円相当
- 5,000株以上:地元特産品カタログ10,000円相当
- 特産品贈呈時期(2022年の場合)
- 株主優待申込書を申込み期限までに投函(8月末日まで)。
- 8月下旬~10月下旬にお届け。
- 公式:山口フィナンシャルグループ-株主優待情報
山口フィナンシャルグループ(8418)の企業紹介
引用元:山口フィナンシャルグループ
- 商号:株式会社山口フィナンシャルグループ
- 設立・上場:2006年
- 本社:山口県下関市 業種:銀行業
- 傘下に「山口銀行」「もみじ銀行」「北九州銀行」など。
- 国内ネットワークは、グループ3行で国内271拠点、証券部門9拠点、保険部門56拠点(2022年9月末日現在)。
山口フィナンシャルグループ(8418)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
この記事では、よりコストパフォーマンスのよい1,000株での取得を目標にしています。
- 直近の株価水準での最低投資額は85万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:0円
- 2017年3月…3日分:60円
- 2018年3月…3日分:30円
- 2019年3月…3日分:180円
- 2020年3月…1日分:185円
- 2021年3月…1日分:200円
- 2022年3月…1日分:5円
- 2023年3月…逆日歩3日分
- 発行済株式数:約2.6億株
- 一般信用売りの在庫
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 2億株を超える発行済株式数で一般在庫は大量です。カブコムは枯渇しそうにありません。
- 過去7年での逆日歩の最高額は1,000株で2,000円。一般在庫が多くあるので、制度は避けた方が無難です。
コストシミュレーションは1,000株。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-auカブコム証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 780,000円 | 820,000円 | 860,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 一般 | 制度 | 現物 | 一般 | 制度 | 現物 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/1 | 32 | 1855 | 1011 | 1911 | 1063 | 1967 | 1114 | ||||
3/2 | 29 | 1759 | 921 | 1810 | 968 | 1861 | 1016 | ||||
3/3 | 28 | 1727 | 891 | 1776 | 937 | 1825 | 983 | ||||
3/6 | 27 | 1695 | 861 | 1743 | 905 | 1790 | 950 | ||||
3/7 | 26 | 1663 | 831 | 1709 | 874 | 1755 | 917 | ||||
3/8 | 25 | 1631 | 801 | 1675 | 842 | 1719 | 884 | ||||
3/9 | 22 | 1810 | 1535 | 712 | 1903 | 1574 | 748 | 1996 | 1613 | 785 | |
3/10 | 21 | 1728 | 1503 | 682 | 1816 | 1540 | 717 | 1905 | 1578 | 752 | |
3/13 | 20 | 1645 | 1471 | 652 | 1730 | 1507 | 685 | 1814 | 1543 | 719 | |
3/14 | 19 | 1563 | 1439 | 622 | 1643 | 1473 | 654 | 1724 | 1507 | 686 | |
3/15 | 18 | 1481 | 1407 | 592 | 1557 | 1439 | 622 | 1633 | 1472 | 653 | |
3/16 | 15 | 1234 | 1310 | 502 | 1297 | 1338 | 528 | 1361 | 1366 | 554 | |
3/17 | 13 | 1070 | 1246 | 442 | 1124 | 1271 | 465 | 1179 | 1295 | 488 | |
3/20 | 12 | 987 | 1214 | 412 | 1038 | 1237 | 434 | 1089 | 1260 | 455 | |
3/22 | 11 | 905 | 1182 | 383 | 951 | 1203 | 402 | 998 | 1225 | 422 | |
3/23 | 8 | 658 | 1086 | 293 | 692 | 1102 | 308 | 726 | 1118 | 323 | |
3/24 | 7 | 576 | 1054 | 263 | 605 | 1069 | 276 | 635 | 1083 | 290 | |
3/27 | 6 | 494 | 1022 | 233 | 519 | 1035 | 245 | 544 | 1048 | 257 | |
3/28 | 5 | 411 | 990 | 203 | 432 | 1001 | 213 | 454 | 1012 | 224 | |
3/29 | 4 | 329 | 958 | 173 | 346 | 967 | 182 | 363 | 977 | 191 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 780,000円 | 820,000円 | 860,000円 |
※概算数値
【山口フィナンシャルグループ(8418)の株主優待】まとめ
- 山口フィナンシャルグループの株主優待は、QUOカードや地元特産品。
- QUOカードは100株で500円分と、ちょっとさみしい。
- 1,000株で5,000円相当の地元特産品。
- 特産品は、山口、広島、愛媛、九州のもの。
- 必要資金は85万円前後。
- 一般在庫は大量。
- 制度クロスもできるが、一般在庫が多いので必要なし。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)
※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント