【ヤマウラ(1780)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ヤマウラの株主優待

引用元:ヤマウラ-株主優待について

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤマウラ(1780)の株主優待

ヤマウラ(1780)の基本情報

コード1780銘柄名ヤマウラ
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価1,129円
最低株数100株最低
投資金額
112,900円
優待内容長野県の地場商品優待価値3,000円相当
優待
利回り
2.66%
1株配当5.00円配当
利回り
0.44%
貸借区分貸借優待配当
利回り
3.10%
発行済
株式数
2,110万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

ヤマウラ(1780)の株主優待内容

2022年3月末日現在の株主を対象に実施。

  • 100株以上
    • 3,000円相当の地場商品群の中から1商品選択
  • 300株以上
    • 3,000円相当の地場商品群の中から2商品選択
  • 1,000株以上
    • 3,000円相当の地場商品群の中から3商品選択

 

スポンサーリンク

ヤマウラ(1780)の企業紹介

ヤマウラ-会社ロゴ

引用元:ヤマウラ

  • 商号:株式会社ヤマウラ
  • 設立:1960年 上場:1995年
  • 本社:長野県駒ケ根市 業種:建設業
  • 創業は1920年。長野県が地盤で、建築・土木の企画設計・開発事業が主軸。
  • 首都圏では、分譲・投資型マンション、宅地分譲の開発事業も行う。
  • 地元長野県内には6地域に住宅展示場。

 

ヤマウラ(1780)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は10万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2017年3月…3日分:45円
    • 2018年3月…3日分:45円
    • 2019年3月…3日分:120円
    • 2020年3月…1日分:40円
    • 2021年3月…1日分:60円
    • 2022年3月…1日分:50円
    • 2023年3月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約2,110万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 3%の高利回り優待ということで人気があります。
  • 300株でも資金30万円、優待価値6,000円相当です。少ない一般在庫をさらに少なくさせます。

コストシミュレーションは100株と300株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

100株:3,000円相当の場合(投資額10~12万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額100,000円110,000円120,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132132130145143158156
3/229119118131130143142
3/328115114127126138137
3/627111110122121133132
3/726107107118117128128
3/825103103113113123123
3/922232909125599100278108109
3/102122286872449596266104105
3/13202118284232909225399100
3/1419200788022086882409496
3/1518190747620981832288991
3/1615158626417468711907477
3/1713137535715159621656468
3/2012127495313954581525963
3/2211116454912850541395459
3/2388433389336411013945
3/247742934813237893540
3/276632530702733763036
3/285532126582329632531
3/294421622461824512027
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額100,000円110,000円120,000円

※概算数値

スポンサーリンク

300株:6,000円相当の場合(投資額30~36万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額300,000円330,000円360,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132395389434428473467
3/229358354393390429425
3/328345343380377414411
3/627333331366364399397
3/726321320353352385384
3/825308308339339370370
3/922696271274766298301835325328
3/1021665259262731285288797311315
3/1320633247251696271276759296301
3/1419601234239661258263721281287
3/1518570222228627244250684266273
3/1615475185193522203212570222232
3/1713411160170453176187494192204
3/2012380148159418163174456178190
3/2211348136147383149162418163177
3/23825399113278108124304118135
3/2472228610124495111266104121
3/2761907490209819922889108
3/285158627817468861907494
3/294127496713954731525980
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額300,000円330,000円360,000円

※概算数値

【ヤマウラ(1780)の株主優待】まとめ

  • ヤマウラの株主優待は、地元長野県の地場商品。
  • 100株で1品、300株で2品、1,000株で3品。1品は3,000円相当。
  • 最低必要資金は10万円前後。
  • 一般在庫は少ない。
  • 高利回り優待で人気あり。
  • 制度クロスも可能。過去6年間の逆日歩はいずれも少額。
  • 高額逆日歩のポテンシャルがありそうなので、1,000株の制度は注意。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました