【ユニプレス(5949)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ユニプレスの株主優待

引用元:ユニプレス-株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ユニプレス(5949)の株主優待

ユニプレス(5949)の基本情報

コード5949銘柄名ユニプレス
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価863円
最低株数300株最低
投資金額
258,900円
優待内容商品カタログ
より選択
優待価値1,000円相当
優待
利回り
0.39%
1株配当15.00円配当
利回り
1.74%
貸借区分貸借優待配当
利回り
2.12%
発行済
株式数
4,799万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

ユニプレス(5949)の株主優待内容

毎年3月31日現在の株主を対象に、保有株式数と継続保有期間に応じて「株主優待ポイント」を贈呈。株主はWEBサイトまたは申し込み専用ハガキにて申し込みの上、優待商品カタログに掲載の好きな商品とポイントを交換可能。

  • 100株以上
    • 1年未満:なし
    • 1年以上:1,000ポイント
    • 2年以上:2,000ポイント
    • 3年以上:3,000ポイント
  • 300株以上
    • 1年未満:1,000ポイント
    • 1年以上:2,000ポイント
    • 2年以上:3,000ポイント
    • 3年以上:4,000ポイント
  • 500株以上
    • 1年未満:2,000ポイント
    • 1年以上:3,000ポイント
    • 2年以上:4,000ポイント
    • 3年以上:5,000ポイント
  • 贈呈時期:7月上旬に優待商品カタログを送付
  • 優待品:PayPayポイント、図書カードネットギフト、QUOカード、食品、雑貨、寄付など
  • カタログ商品は毎年変更。

 

スポンサーリンク

ユニプレス(5949)の企業紹介

ユニプレス-会社ロゴ

引用元:ユニプレス

  • 商号:ユニプレス株式会社
  • 設立:1945年 上場:1990年
  • 本社:神奈川県横浜市 業種:輸送用機器
  • 自動車用プレスの大手企業。
  • 自動車メーカーのニーズに合わせた新型車の設計提案、部品開発、試作から量産まで、プレスにかかわるすべてを手掛けるトータルエンジニアリングが強み。
  • 取引先は、日産、ホンダ、マツダ、トヨタ、ダイハツ、いすゞ、スズキ など。

 

ユニプレス(5949)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 短期での優待の取得には最低300株必要
  • 直近の株価水準での最低投資額は25~30万円
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:0円
    • 2017年3月…3日分:270円
    • 2018年3月…3日分:0円
    • 2019年3月…3日分:15円
    • 2020年3月…1日分:0円
    • 2021年3月…1日分:0円
    • 2022年3月…1日分:0円(制度変更)
    • 2023年3月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約4,799万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済株式数通り、一般在庫がかなり豊富な銘柄です。
  • 2022年3月より優待制度が変更となり、短期は最低300株必要となりました。

コストシミュレーションは300株と500株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

300株:1,000ptの場合(投資額24~27万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額240,000円255,000円270,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132316311335330355350
3/229286283304301322319
3/328276274293291311308
3/627266265283282300298
3/726256256272272288288
3/825247247262262277277
3/922557217219592231233627244246
3/1021532207210565220223598233236
3/1320506197201538210213570222226
3/1419481187191511199203541211215
3/1518456178182484189194513200205
3/1615380148155403157164427166174
3/1713329128136350136145370144153
3/2012304118127323126135342133143
3/2211278108118296115125313122132
3/2382037990215849622889101
3/247177698118873861997891
3/276152597216163761716781
3/285127496213452661425570
3/294101395310842571144460
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額240,000円255,000円270,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:2,000ptの場合(投資額40~45万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額400,000円425,000円450,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132526518559551592583
3/229477472507502536531
3/328460457489486518514
3/627444442472469499497
3/726427426454453481480
3/825411411437437462462
3/9229283623659863843881044407411
3/1021886345350941367371997388393
3/1320844329334897349355949370376
3/1419802312319852332339902351359
3/1518759296304807314323854333342
3/1615633247258672262274712277290
3/1713548214227583227241617240255
3/2012506197212538210225570222238
3/2211464181196493192208522203221
3/238338132150359140160380148169
3/247295115135314122143332129152
3/27625399119269105127285111134
3/285211821042248711123792117
3/2941696689179709419074100
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額400,000円425,000円450,000円

※概算数値

【ユニプレス(5949)の株主優待】まとめ

  • ユニプレスの株主優待は、保有株式数・期間に応じて商品カタログから選択する方式。
  • 2022年のカタログ内にはPayPayやQUOカードもあった。他には食品、雑貨など。
  • 最低必要資金は25~30万円。
  • 最低300株必要な点に注意。
  • 一般在庫はかなり多い。
  • 制度クロスも可。逆日歩も最低300株分なので注意。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました