引用元:東海カーボン-株主通信(過去実績)
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
東海カーボン(5301)の株主優待
東海カーボン(5301)の基本情報
コード | 5301 | 銘柄名 | 東海カーボン |
権利確定 月日 |
12月末日 | 権利付 最終日 |
2024年12月26日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 882.3円 |
最低株数 | 1,000株 | 最低 投資金額 |
882,300円 |
優待内容 | 自社オリジナルカタログ | 優待価値 | 3,000円相当 |
優待 利回り |
0.34% | ||
1株配当 | 30.00円 | 配当 利回り |
3.40% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
3.74% |
発行済 株式数 |
22,494万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2024年12月24日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
※継続保有期間1年以上は100株から対象
東海カーボン(5301)の株主優待内容
毎年12月末日時点で100株以上を保有する株主が対象。保有株式数および継続保有期間に応じて、自社オリジナルカタログから好みの商品を選択可能。
- 100株以上
- 1年未満:なし
- 1年以上:2,000円相当
- 3年以上:3,000円相当
- 500株以上
- 1年未満:なし
- 1年以上:3,000円相当
- 3年以上:5,000円相当
- 1,000株以上
- 1年未満:3,000円相当
- 1年以上:5,000円相当
- 3年以上:8,000円相当
- 贈呈時期:3月下旬にカタログの発送を予定
- 注文から1週間~1か月半後のお届け
- 公式:東海カーボン-株主優待
東海カーボン(5301)の企業紹介
引用元:東海カーボン
- 商号:東海カーボン株式会社
- 設立:1918年 上場:1949年
- 本社:東京都 業種:ガラス・土石製品
- 製鉄、化学、自動車など、産業分野におけるカーボン材料の開発を行う炭素製品の総合メーカー。
- ニッチ産業である摩擦材、工業炉などで安定した市場占有率。
東海カーボン(5301)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 株主優待の取得には1,000株必要(短期)
- 直近の株価水準での投資額は90万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2017年12月…6日分:30円
- 2018年12月…7日分:35円
- 2019年12月…7日分:420円
- 2020年12月…5日分:25円
- 2021年12月…5日分:0円
- 2022年12月…5日分:0円
- 2023年12月…6日分:0円
- 2024年12月…逆日歩7日分
- 発行済株式数:約2.2億株
- 一般信用売りの在庫(12月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- メインバンクが三菱UFJ銀行だからでしょうか。カブコムには大量の一般在庫があります。
- 逆日歩は小さく見えますが、短期は1,000株なので注意が必要です。
コストシミュレーションは1,000株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 12月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」12月27日の権利落ち日に現渡コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
-auカブコム証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 12月27日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【約定代金100万円までの補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
【約定代金100万円超の補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合がありますデイトレ信用は取引手数料が無料であるため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 12月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 830,000円 | 880,000円 | 930,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
11/27 | 水 | 39 | 2164 | 1298 | 2248 | 1377 | 2332 | 1455 | |||
11/28 | 木 | 36 | 2061 | 1203 | 2139 | 1275 | 2217 | 1348 | |||
11/29 | 金 | 35 | 2027 | 1171 | 2103 | 1242 | 2179 | 1312 | |||
12/2 | 月 | 34 | 1993 | 1139 | 2067 | 1208 | 2141 | 1277 | |||
12/3 | 火 | 33 | 1959 | 1107 | 2031 | 1174 | 2102 | 1241 | |||
12/4 | 水 | 32 | 1925 | 1076 | 1995 | 1140 | 2064 | 1205 | |||
12/5 | 木 | 29 | 1823 | 980 | 1886 | 1039 | 1949 | 1098 | |||
12/6 | 金 | 28 | 1789 | 948 | 1850 | 1005 | 1911 | 1062 | |||
12/9 | 月 | 27 | 2364 | 1754 | 916 | 2506 | 1814 | 972 | 2649 | 1873 | 1027 |
12/10 | 火 | 26 | 2276 | 1720 | 885 | 2413 | 1778 | 938 | 2550 | 1835 | 991 |
12/11 | 水 | 25 | 2189 | 1686 | 853 | 2321 | 1741 | 904 | 2452 | 1797 | 955 |
12/12 | 木 | 22 | 1926 | 1584 | 757 | 2042 | 1633 | 803 | 2158 | 1682 | 848 |
12/13 | 金 | 21 | 1839 | 1550 | 725 | 1949 | 1597 | 769 | 2060 | 1644 | 813 |
12/16 | 月 | 20 | 1751 | 1516 | 694 | 1856 | 1561 | 735 | 1962 | 1605 | 777 |
12/17 | 火 | 19 | 1663 | 1482 | 662 | 1764 | 1524 | 702 | 1864 | 1567 | 741 |
12/18 | 水 | 18 | 1576 | 1447 | 630 | 1671 | 1488 | 668 | 1766 | 1529 | 706 |
12/19 | 木 | 15 | 1313 | 1345 | 534 | 1392 | 1380 | 567 | 1471 | 1414 | 599 |
12/20 | 金 | 14 | 1226 | 1311 | 503 | 1300 | 1344 | 533 | 1373 | 1376 | 563 |
12/23 | 月 | 13 | 1138 | 1277 | 471 | 1207 | 1307 | 499 | 1275 | 1338 | 527 |
12/24 | 火 | 12 | 1051 | 1243 | 439 | 1114 | 1271 | 465 | 1177 | 1300 | 492 |
12/25 | 水 | 11 | 963 | 1209 | 407 | 1021 | 1235 | 432 | 1079 | 1261 | 456 |
12/26 | 木 | 8 | 700 | 1106 | 312 | 743 | 1127 | 330 | 785 | 1147 | 349 |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 830,000円 | 880,000円 | 930,000円 |
※概算数値
【東海カーボン(5301)の株主優待】まとめ
- 東海カーボンの株主優待、短期は1,000株で3,000円相当の自社オリジナルカタログ。
- カタログ内容は、ジュース、ハム、お米などグルメ関連。
- 必要資金は90万円前後。
- 短期は1,000株必要な点に注意。
- 一般在庫は特にカブコムで豊富。
- 制度クロスも可能。逆日歩は1,000株分なので注意。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2024年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2024年12月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント