本ページにはプロモーションが含まれています

【多木化学(4025)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

QUOカード1000円券

引用元:QUOカード

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

多木化学(4025)の株主優待

多木化学(4025)の基本情報

コード 4025 銘柄名 多木化学
権利確定
月日
12月末日 権利付
最終日
2025年12月26日
単元株数 100株 株価 3,765円
最低株数 100株 最低
投資金額
376,500円
優待内容 QUOカード 優待価値 1,000円相当
優待
利回り
0.27%
1株配当 75.00円 配当
利回り
1.99%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
2.26%
発行済
株式数
946万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年10月24日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

多木化学(4025)の株主優待内容

QUOカード1000円券

毎年12月31日現在、100株以上保有の株主に、保有株式数に応じてQUOカードを贈呈。

  • 100株以上:1,000円分
  • 400株以上:3,000円分
QUOカードが使えるお店【全国版】
このページは、QUOカードの基本情報やネットショッピングでの利用、全国の利用可能店舗をカテゴリ別に紹介した「QUOカードが使えるお店【全国版】」です。

 

スポンサーリンク

多木化学(4025)の企業紹介

多木化学-会社ロゴ

引用元:多木化学

  • 商号:多木化学株式会社
  • 設立:1918年 上場:1949年
  • 本社:兵庫県加古川市 業種:化学
  • アグリ事業、化学品事業の2本柱。
  • 創業は1885年、化学肥料のパイオニア。1960年代からは水処理薬剤をはじめとする工業薬品事業へも事業拡大。近年はバイオテクノロジー分野にも進出。

 

多木化学(4025)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は40万円弱
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年12月…5日分:450円
    • 2017年12月…6日分:1,230円
    • 2018年12月…7日分:35,000円(10倍適用)
    • 2019年12月…7日分:70円
    • 2020年12月…5日分:750円
    • 2021年12月…5日分:50円
    • 2022年12月…5日分:0円
    • 2023年12月…6日分:690円
    • 2024年12月…7日分:0円
    • 2025年12月…逆日歩6日分
  • 発行済株式数:約946万株
  • 一般信用売りの在庫(10/24現在/概数)

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済株式数が少ない銘柄で、2018年に逆日歩35,000円を記録(100株あたり)。基準日直前に材料で株価が急騰しているので、売りが膨らんでいたのかもしれません。
  • 普段から逆日歩が高いので、制度には近づかない方が良い銘柄です。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【株式(現物・信用)取引手数料:完全無料】
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 11/28までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 360,000円 380,000円 400,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
10/29 67 1101 950 1156 1003 1211 1055
10/30 63 1042 895 1094 944 1146 994
10/31 62 1027 881 1078 930 1129 979
11/4 61 1012 867 1063 915 1113 963
11/5 60 998 853 1047 901 1096 948
11/6 57 953 812 1000 857 1047 902
11/7 56 938 798 985 842 1031 887
11/10 55 924 784 969 828 1014 871
11/11 54 909 770 953 813 998 856
11/12 53 894 756 938 799 981 841
11/13 50 850 715 891 755 932 795
11/14 49 835 701 875 740 915 779
11/17 48 820 687 860 726 899 764
11/18 47 805 674 844 711 883 748
11/19 46 791 660 828 696 866 733
11/20 42 731 605 766 638 800 672
11/21 41 717 591 750 624 784 656
11/25 40 702 577 735 609 768 641
11/26 39 687 563 719 594 751 626
11/27 36 643 522 672 551 702 580
11/28 35 628 508 657 536 685 564
投資金額 360,000円 380,000円 400,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
12/1 34 503 494 531 522 559 549
12/2 33 488 480 515 507 542 534
12/3 32 473 467 500 492 526 518
12/4 29 429 425 453 449 477 472
12/5 28 414 411 437 434 460 457
12/8 27 399 397 422 420 444 442
12/9 26 987 385 384 1042 406 405 1097 427 426
12/10 25 949 370 370 1002 390 390 1055 411 411
12/11 22 835 325 328 882 344 347 928 362 365
12/12 21 797 311 315 842 328 332 886 345 350
12/15 20 759 296 301 802 312 318 844 329 334
12/16 19 721 281 287 762 297 303 802 312 319
12/17 18 684 266 273 721 281 288 759 296 304
12/18 15 570 222 232 601 234 245 633 247 258
12/19 14 532 207 218 561 219 230 591 230 242
12/22 13 494 192 204 521 203 216 548 214 227
12/23 12 456 178 190 481 187 201 506 197 212
12/24 11 418 163 177 441 172 186 464 181 196
12/25 8 304 118 135 321 125 143 338 132 150
12/26 7 266 104 121 281 109 128 295 115 135
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 360,000円 380,000円 400,000円

※概算数値

【多木化学(4025)の株主優待】まとめ

  • 多木化学の株主優待はQUOカード。
  • 100株で1,000円分、400株で3,000円分。
  • 最低必要資金は40万円弱。
  • 一般在庫は少ない。
  • 制度クロスも可能。2018年に逆日歩35,000円を記録(100株あたり7日分)。当時と現在では状況が違うものの、株価水準が高め、発行済が少ない、優待品のランクアップが可能など、高額逆日歩要素が揃っている銘柄なので制度には近づかない方が良い。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【12月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年10月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました