本ページにはプロモーションが含まれています

【日本精線(5659)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

日本精線の株主優待

引用元:日本精線-株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本精線(5659)の株主優待

日本精線(5659)の基本情報

コード5659銘柄名日本精線
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2022年3月29日
単元株数100株株価4,330円
最低株数100株最低
投資金額
433,000円
優待内容QUOカード優待価値2,000円相当
優待
利回り
0.46%
1株配当200.00円配当
利回り
4.62%
貸借区分貸借優待配当
利回り
5.08%
発行済
株式数
649万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2022年3月18日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

日本精線(5659)の株主優待内容

毎年3月31日現在、100株以上保有の株主を対象に、QUOカード2,000円分を1枚贈呈。

  • 100株以上:2,000円分
【QUOカード】使えるお店や使い方|シーン別利用方法の完全ガイド
累計500枚以上のQUOカード利用経験がある筆者が、日用品や食料品での使い方、書籍はもちろん文具や雑貨の購入で使えるお店、ガソリン給油時の注意点、使える飲食店、ディズニーチケットの入手方法などを徹底解説します。

 

スポンサーリンク

日本精線(5659)の企業紹介

日本精線-会社ロゴ

引用元:日本精線

  • 商号:日本精線株式会社
  • 設立:1951年 上場:1962年
  • 本社:大阪府大阪市 業種:鉄鋼
  • ステンレス鋼線のトップメーカー。
  • ばね・ねじ・金網用などのステンレス鋼線は、各種車両、航空機、OA機器、医療機器など、あらゆる産業分野で利用される。

 

日本精線(5659)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での投資額は45万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:175円
    • 2017年3月…3日分:0円
    • 2018年3月…3日分:795円
    • 2019年3月…3日分:30円
    • 2020年3月…1日分:5,440円
    • 2021年3月…1日分:0円
    • 2022年3月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約649万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済株式数が649万株しかないので、一般在庫は極少です。
  • 当然、株不足になりやすいので、制度クロスでは逆日歩に注意する必要があります。
  • 2020年3月は最大逆日歩で5,440円。今回の最逆は8,000円前後。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額420,000円440,000円460,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
2/2137749625779655809684
2/2532662544689570715596
2/2831645528671553696578
3/130518512542536567561
3/229501496524520548543
3/326449448470469492490
3/425432432452452473473
3/724414415434435454455
3/823397399416418435437
3/92297538038310213984011067416420
3/1019842328335882344351922359367
3/1118797311319835325334873340349
3/1417753293303789307317825321331
3/1516709276287743289300776302314
3/1615665259270696271283728284296
3/1711487190206511199216534208226
3/1810443173190464181199485189208
3/229399155174418163182437170190
3/238354138158371145165388151173
3/245222861092329011524395120
3/2541776993186729819476102
3/283133527713954811465784
3/292893561933664973867
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額420,000円440,000円460,000円

※概算数値

【日本精線(5659)の株主優待】まとめ

  • 日本精線の株主優待は、100株一律、2,000円分のQUOカード。
  • 必要資金は45万円前後。
  • 発行済が649万株しかないので、一般在庫は極少&逆日歩注意銘柄。
  • 今回の最大逆日歩は8,000円前後で大赤字の可能性あり。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2022年3月18日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました