【サンヨーホームズ(1420)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

サンヨーホームズの株主優待

引用元:サンヨーホームズ-株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サンヨーホームズ(1420)の株主優待

サンヨーホームズ(1420)の基本情報

コード1420銘柄名サンヨーホームズ
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価774円
最低株数100株最低
投資金額
77,400円
優待内容QUOカード優待価値1,000円相当
優待
利回り
1.29%
1株配当25.00円配当
利回り
3.23%
貸借区分貸借優待配当
利回り
4.52%
発行済
株式数
1,262万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

サンヨーホームズ(1420)の株主優待内容

毎年3月31日現在の株主を対象として、QUOカードを贈呈。

  • 100株以上:1,000円分
  • 500株以上:3,000円分
【QUOカード】使えるお店や使い方|シーン別利用方法の完全ガイド
累計500枚以上のQUOカード利用経験がある筆者が、日用品や食料品での使い方、書籍はもちろん文具や雑貨の購入で使えるお店、ガソリン給油時の注意点、使える飲食店、ディズニーチケットの入手方法などを徹底解説します。

 

スポンサーリンク

サンヨーホームズ(1420)の企業紹介

サンヨーホームズ-会社ロゴ

引用元:サンヨーホームズ

  • 商号:サンヨーホームズ株式会社
  • 設立:1996年 上場:2013年
  • 本社:大阪府大阪市 業種:建設業
  • 戸建住宅事業、マンション事業を柱に、リノベーション、介護・福祉など総合「住生活」を提供する企業。
  • 近畿圏を中心に九州、関東まで事業を拡大。

 

サンヨーホームズ(1420)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は7万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:480円
    • 2017年3月…3日分:3,000円
    • 2018年3月…3日分:450円
    • 2019年3月…3日分:1,650円
    • 2020年3月…1日分:1,280円
    • 2021年3月…1日分:1,000円
    • 2022年3月…1日分:385円
    • 2023年3月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:1,262万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が非常に少ないことに加えて、貸借銘柄、手頃な資金でクロス取引が可能なためか、過去7年間は大きめの逆日歩が発生しています。
  • 最後に残った資金で一か八かのチャレンジ、運が良ければ…。同じことを考える人が多いのかもしれません。

コストシミュレーションは100株と500株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

100株:1,000円分の場合(投資額7~8万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額70,000円75,000円80,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
2/2041228115236123245131
2/243521199218106225113
2/273420896215103222110
2/283320593212100218107
3/13292919997105104
3/229838389899594
3/328818086869291
3/627787783838988
3/726757580808585
3/825727277778282
3/922162636417468681867273
3/1021155606116665661776970
3/1320148585815862631696667
3/1419140555615059601606264
3/1518133525314255571525961
3/1615111434511946481274952
3/171396374010340431104345
3/20128935379537401013942
3/2211813234873437933639
3/238592326632528682630
3/247522024552225592327
3/276441721471822512024
3/285371418401520421621
3/294301216321217341318
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額70,000円75,000円80,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:3,000円分の場合(投資額35~40万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額350,000円375,000円400,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
2/2041700574742615784656
2/2435613494649529685564
2/2734599480634515669549
2/2833585467619500652534
3/132460454493486526518
3/229417413447443477472
3/328403400432428460457
3/627388386416414444442
3/726374373401400427426
3/825360360385385411411
3/922812316319870339342928362365
3/1021775302306831324328886345350
3/1320738288292791308313844329334
3/1419701273279752293299802312319
3/1518665259266712277285759296304
3/1615554216225593231241633247258
3/1713480187198514200213548214227
3/2012443173185475185198506197212
3/2211406158172435170184464181196
3/238295115131316123141338132150
3/247258101118277108126295115135
3/276222861052379211225399119
3/2851857291198779821182104
3/294148587815862831696689
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額350,000円375,000円400,000円

※概算数値

【サンヨーホームズ(1420)の株主優待】まとめ

  • サンヨーホームズの株主優待は、100株で1,000円分、500株で3,000円分のQUOカード。
  • 必要資金は100株で7万円前後、500株で35万円前後。
  • 一般在庫はかなり少ない。
  • 制度クロスも可能だが逆日歩が高い。最逆は株価700円台で、100株で3,840円、500株で19,200円。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました