本ページにはプロモーションが含まれています

【日本ヒューム(5262)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

日本ヒュームの株主優待

引用元:日本ヒューム・プレミアム優待倶楽部

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本ヒューム(5262)の株主優待

日本ヒューム(5262)の基本情報

コード 5262 銘柄名 日本ヒューム
権利確定
月日
3月末日・9月末日 権利付
最終日
2025年3月27日
単元株数 100株 株価 2,180円
最低株数 400株 最低
投資金額
872,000円
優待内容 プレミアム優待倶楽部 優待価値 2,000円相当
優待
利回り
0.46%
1株配当 38.00円 配当
利回り
1.74%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
2.20%
発行済
株式数
2,935万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年3月21日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

日本ヒューム(5262)の株主優待内容

日本ヒュームの株主優待

毎年3月末日および9月末日現在、400株以上保有の株主を対象に、保有株式数に応じてポイントを進呈。株主限定の特設サイト「日本ヒューム・プレミアム優待倶楽部」において、食品、家電製品、体験など、5,000種類以上の商品から好みの商品を選択可能。

  • 400株以上:2,000pt
  • 500株以上:3,000pt
  • 600株以上:5,000pt
  • 1,500株以上:10,000pt
  • 2,000株以上:20,000pt

 

スポンサーリンク

日本ヒューム(5262)の企業紹介

日本ヒューム-会社ロゴ

引用元:日本ヒューム

  • 商号:日本ヒューム株式会社
  • 設立:1925年 上場:1949年
  • 本社:東京都 業種:ガラス・土石製品
  • コンクリートパイルの製造・販売を行う基礎事業、ヒューム管などコンクリート製下水道関連製品の製造を行う下水道関連事業が主力。
  • 2025年10月に創業100周年を迎える。

 

日本ヒューム(5262)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には最低400株必要
  • 直近の株価水準での最低投資額は85万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 株主優待制度の導入は2023年9月
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2023年9月…3日分:15円
    • 2024年3月…3日分:0円
    • 2024年9月…1日分:245円
    • 2025年3月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約2,935万株
  • 一般信用売りの在庫(3月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2023年8月25日に株主優待制度の新設を発表。
  • 2024年12月25日に株主優待制度の拡充を発表。
  • 発行済株式数が少ないので、制度クロスの逆日歩には注意が必要な銘柄です。

コストシミュレーションは、コスパの良い600株と2,000株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

600株:5,000ptの場合(投資額126~138万円)

-GMOクリック証券-

  • 約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料
  • 約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 3月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【約定代金100万円までの補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
    • 【約定代金100万円超の補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 1,260,000円 1,320,000円 1,380,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





一般
一般
制度
一般
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
2/28 29 2368 1488 2444 1559 2520 1630
3/3 28 2316 1440 2390 1508 2463 1577
3/4 27 2264 1391 2336 1457 2407 1524
3/5 26 2213 1343 2281 1407 2350 1471
3/6 23 2057 1198 2119 1255 2180 1312
3/7 22 3521 2005 1150 3663 2064 1204 3806 2123 1259
3/10 21 3388 1954 1101 3524 2010 1154 3660 2066 1206
3/11 20 3255 1902 1053 3385 1956 1103 3515 2010 1153
3/12 19 3122 1850 1005 3246 1902 1052 3369 1953 1100
3/13 16 2724 1695 860 2828 1739 900 2933 1783 941
3/14 15 2591 1643 811 2689 1685 850 2787 1726 888
3/17 14 2458 1591 763 2550 1630 799 2641 1669 836
3/18 12 2192 1488 666 2271 1522 698 2350 1556 730
3/19 9 1793 1332 521 1853 1359 546 1914 1386 571
3/21 8 1660 1281 473 1714 1305 495 1768 1329 518
3/24 7 1527 1229 425 1575 1251 445 1623 1272 465
3/25 6 1394 1177 376 1436 1196 394 1477 1216 412
3/26 5 1262 1125 328 1296 1142 344 1331 1159 359
3/27 2 863 970 183 879 979 192 895 989 200
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 1,260,000円 1,320,000円 1,380,000円

※概算数値

スポンサーリンク

2,000株:20,000ptの場合(投資額420~460万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 3月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は600株と同じ
投資金額 4,200,000円 4,400,000円 4,600,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





一般
一般
制度
一般
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
2/28 29 6097 4959 6350 5196 6604 5432
3/3 28 5924 4798 6169 5027 6415 5255
3/4 27 5751 4637 5989 4858 6226 5079
3/5 26 5579 4476 5808 4689 6037 4902
3/6 23 5061 3993 5265 4183 5470 4373
3/7 22 10504 4888 3832 10980 5084 4014 11455 5281 4197
3/10 21 10061 4716 3671 10515 4904 3845 10969 5091 4020
3/11 20 9618 4543 3510 10051 4723 3677 10484 4902 3844
3/12 19 9175 4370 3348 9587 4542 3508 9999 4713 3667
3/13 16 7846 3853 2865 8195 3999 3002 8543 4146 3138
3/14 15 7403 3680 2704 7731 3819 2833 8058 3957 2962
3/17 14 6960 3507 2543 7267 3638 2664 7573 3768 2785
3/18 12 6074 3162 2221 6338 3276 2327 6603 3390 2432
3/19 9 4745 2644 1738 4946 2734 1820 5147 2823 1903
3/21 8 4302 2472 1576 4482 2553 1652 4662 2634 1727
3/24 7 3859 2299 1415 4018 2372 1483 4176 2445 1550
3/25 6 3416 2127 1254 3554 2191 1314 3691 2256 1374
3/26 5 2973 1954 1093 3090 2010 1145 3206 2067 1197
3/27 2 1644 1436 610 1697 1468 639 1750 1500 668
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 4,200,000円 4,400,000円 4,600,000円

※概算数値

【日本ヒューム(5262)の株主優待】まとめ

  • 日本ヒュームの株主優待はプレミアム優待俱楽部。
  • 400株で2,000pt、500株で3,000pt…2,000株で20,000ptまで5段階。
  • 今回2025年3月基準日から拡充。
  • 最低必要資金は400株で85万円前後。
  • ただし、コスパが良いのは600株と2,000株。
  • 一般在庫の解放数はたぶん少ない。
  • 制度クロスも可能。いろいろと逆日歩が高くなる要素を持っているので避けた方が良い。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました