本ページにはプロモーションが含まれています

【寿スピリッツ(2222)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

寿スピリッツの株主優待

引用元:寿スピリッツ|株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

寿スピリッツ(2222)の株主優待

寿スピリッツ(2222)の基本情報

コード 2222 銘柄名 寿スピリッツ
権利確定
月日
3月末日 権利付
最終日
2025年3月27日
単元株数 100株 株価 2,536.5円
最低株数 100株 最低
投資金額
253,650円
優待内容 自社グループ製品 優待価値 3,000円相当
優待
利回り
1.18%
1株配当 28.00円 配当
利回り
1.10%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
2.29%
発行済
株式数
15,566万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年3月21日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

寿スピリッツ(2222)の株主優待内容

寿スピリッツの株主優待

毎年3月31日現在、100株以上保有の株主を対象に、自社グループ製品を贈呈。

100株以上:3,000円相当

 

スポンサーリンク

寿スピリッツ(2222)の企業紹介

寿スピリッツ-会社ロゴ

引用元:寿スピリッツ

  • 商号:寿スピリッツ株式会社
  • 設立:1952年 上場:1994年
  • 本社:鳥取県米子市 業種:食料品
  • 1952年に寿製菓を設立、1968年にロングセラーとなる「因幡の白うさぎ」を発売。
  • 2024年現在、北海道から九州まで、全国17の企業でグループを構成(台湾含む)。

 

寿スピリッツ(2222)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での投資額は25万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:5,000円
    • 株式分割(1株→3株)
    • 2017年3月…3日分:45円
    • 2018年3月…3日分:45円
    • 2019年3月…3日分:30円
    • 2020年3月…1日分:325円
    • 2021年3月…1日分:475円
    • 2022年3月…1日分:15円
    • 2023年3月…3日分:975円
    • 株式分割(1株→5株)
    • 2024年3月…3日分:0円
    • 2025年3月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約1.5億株
  • 一般信用売りの在庫(3月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2016年に続いて2023年にも株式分割(1株→5株)が行われました。
  • 分割前100株で2,000円相当が分割後100株で3,000円相当ということで、理論上7.5倍の優待拡充です。
  • 分割で一般在庫もかなり増えました。
  • 逆日歩もセオリー通り小さくなりました(前回はゼロ)。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 2,640,000円 2,750,000円 2,860,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





一般
一般
制度
一般
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
2/28 29 4118 3117 4258 3247 4397 3377
3/3 28 4010 3016 4145 3142 4280 3267
3/4 27 3901 2915 4032 3036 4162 3158
3/5 26 3793 2814 3919 2931 4045 3048
3/6 23 3467 2510 3580 2614 3692 2719
3/7 22 6799 3359 2409 7060 3467 2509 7321 3574 2609
3/10 21 6520 3250 2307 6770 3353 2403 7020 3457 2500
3/11 20 6242 3142 2206 6480 3240 2298 6718 3339 2390
3/12 19 5964 3033 2105 6190 3127 2192 6416 3222 2280
3/13 16 5128 2708 1801 5320 2788 1876 5511 2869 1951
3/14 15 4850 2599 1700 5030 2675 1771 5210 2752 1841
3/17 14 4571 2491 1598 4740 2562 1665 4908 2634 1732
3/18 12 4014 2274 1396 4160 2336 1454 4305 2399 1512
3/19 9 3179 1948 1092 3289 1997 1138 3400 2046 1183
3/21 8 2900 1840 991 2999 1884 1032 3098 1929 1073
3/24 7 2622 1731 890 2709 1771 927 2796 1811 964
3/25 6 2343 1623 788 2419 1658 821 2495 1694 854
3/26 5 2065 1514 687 2129 1545 716 2193 1576 744
3/27 2 1230 1189 383 1259 1206 399 1288 1224 415
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 2,640,000円 2,750,000円 2,860,000円

※概算数値

【寿スピリッツ(2222)の株主優待】まとめ

  • 寿スピリッツの株主優待は自社グループ製品、100株で3,000円相当。
  • 2023年に株式分割(1株→5株)。
  • 同時に優待制度変更で、100株:2,000円→100株:3,000円相当、かなりの拡充。
  • 必要資金は25万円前後。
  • 一般在庫が豊富。分割でさらに増えた。
  • 制度クロスも可能。分割したので過去の逆日歩は参考値。セオリー通り前回はゼロに。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました