本ページにはプロモーションが含まれています

【イオン(8267)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

イオンの株主優待

引用元:イオン-株主報告書(編集)

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオン(8267)の株主優待

イオン(8267)の基本情報

コード 8267 銘柄名 イオン
権利確定
月日
2月末日・8月末日 権利付
最終日
2024年2月27日
単元株数 100株 株価 3,580円
最低株数 100株 最低
投資金額
358,000円
優待内容 オーナーズカード
(キャッシュバック・ラウンジ利用 など)
優待価値 キャッシュバック
3%~7%
優待
利回り
1株配当 36.00円 配当
利回り
1.01%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
発行済
株式数
87,192万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2024年2月22日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

イオン(8267)の株主優待内容

公式:イオン-株主優待制度

イオンオーナーズカード(100株以上)

  • 2月末日および8月末日現在、100株以上保有の株主が対象。
  • 買物の際に、オーナーズカードを提示。現金、WAON、イオンマークのクレジットカード、イオン商品券、イオンギフトカードで支払うと、保有株数に応じた返金率を乗じて半年ごとにキャッシュバック。
  • 100株以上:3%
  • 500株以上:4%
  • 1,000株以上:5%
  • 3,000株以上:7%
  • 本人カードと家族カードの合計2枚が発行される。
  • 2枚合わせて、半期100万円までの買物がキャッシュバック対象。
  • 対象店舗はこちら:キャッシュバック対象店舗 
    • 3/1~8/末日までの利用:10月に返金
    • 9/1~2月末日までの利用:4月に返金
    • 新規の株主はカードが届いてからの利用のため期間が短くなるので注意。
    • 返金は、返金取扱店舗に「返金引換証」と「カード」を持参して現金で。
  • 毎月20日・30日の「お客様感謝デー」では、5%の割引特典に加えてキャッシュバック特典も適用。
  • イオンラウンジが利用できる。
  • その他にも、割引特典・優待料金特典などあり。
  • オーナーズカードの詳しい利用方法

長期保有株主優待制度(3年以上・1,000株以上)

毎年2月末時点で、3年以上継続保有かつ1,000株以上保有の株主にイオンギフトカードを進呈。
  • 1,000株以上:2,000円分
  • 2,000株以上:4,000円分
  • 3,000株以上:6,000円分
  • 5,000株以上:10,000円分
【イオンギフトカード】使えるお店-都道府県別「店舗ブランド」一覧
もらってうれしい「イオンギフトカード」なのに、どこで使えるかわからない「イオンギフトカード」。そんな悩みを解決。使えるお店の都道府県別店舗一覧やモール内専門店での利用について詳しく紹介します。

 

スポンサーリンク

イオン(8267)の企業紹介

イオン-会社ロゴ

引用元:イオン

  • 商号:イオン株式会社
  • 設立:1926年 上場:1974年
  • 本社:千葉県千葉市 業種:小売業
  • 2022年2月期の連結営業収益は9兆1,168億円、店舗数約17,800店舗/カ所。
  • 環境への取り組みとして1991年に開始した植樹活動では、2013年に1,000万本を超え、2023年2月現在で1,255万本。

 

イオン(8267)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は35万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年8月…1日分:250円
    • 2017年2月…1日分:235円
    • 2017年8月…1日分:235円
    • 2018年2月…1日分:235円
    • 2018年8月…3日分:255円
    • 2019年2月…1日分:265円
    • 2019年8月…3日分:30円
    • 2020年2月…3日分:285円
    • 2020年8月…1日分:245円
    • 2021年2月…3日分:285円
    • 2021年8月…1日分:150円
    • 2022年2月…1日分:115円
    • 2022年8月…1日分:280円
    • 2023年2月…1日分:250円
    • 2023年8月…1日分:240円
    • 2024年2月…1日分:115円
    • 2024年8月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約8.7億株
  • 一般信用売りの在庫(2月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 上場企業平均を大きく上回る8.7億株の発行済株式数で、一般在庫は各社で豊富です。
  • カブコムの在庫は枯渇を見たことがありません。
  • 制度クロスでも良さそうですが、上記の通り、ほぼ毎回200円~300円の逆日歩が発生しているので、やっぱり一般クロスが無難です。

コストシミュレーションは100株のみ。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 340,000円 360,000円 380,000円
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/29 31 433 428 459 453 484 478
1/30 30 419 415 444 439 468 463
1/31 29 405 401 429 425 453 449
2/1 26 363 362 385 384 406 405
2/2 25 349 349 370 370 390 390
2/5 24 335 336 355 356 375 376
2/6 23 825 321 323 873 340 342 922 359 361
2/7 22 789 307 310 835 325 328 882 344 347
2/8 18 646 252 258 684 266 273 721 281 288
2/9 17 610 238 245 646 252 259 681 265 274
2/13 16 574 224 232 608 237 246 641 250 259
2/14 15 538 210 219 570 222 232 601 234 245
2/15 12 430 168 180 456 178 190 481 187 201
2/16 11 394 154 167 418 163 177 441 172 186
2/19 10 359 140 154 380 148 163 401 156 172
2/20 9 323 126 141 342 133 149 361 141 157
2/21 5 179 70 88 190 74 94 200 78 99
2/22 4 143 56 75 152 59 80 160 62 84
2/26 3 108 42 62 114 44 66 120 47 70
2/27 2 72 28 49 76 30 52 80 31 55
証券会社 GMO auK 日興 GMO auK 日興 GMO auK 日興
投資金額 340,000円 360,000円 380,000円

※概算数値

☆コスト200円で3%キャッシュバックのオーナーズカードを取得した場合の利益シミュレーション
  • 買物金額×3%>200円となれば利益が出ますので、買物金額は6,667円以上。
  • 初回は期間が約4か月しかありませんので、6,667÷4か月≒1,667円
  • つまり、月におよそ1,700円以上の買物をする方なら利益が出る優待ということになります。
    • 月1万円の買物なら、4万円×3%-200円≒1,000円の利益。
    • 月2万円の買物なら、8万円×3%-200円≒2,200円の利益。
    • 月5万円の買物なら、20万円×3%-200円≒5,800円の利益。
  • 参考:継続保有で期間が6か月ある場合は、
    • 月1万円の買物なら、6万円×3%-200円≒1,600円の利益。
    • 月2万円の買物なら、12万円×3%-200円≒3,400円の利益。
    • 月5万円の買物なら、30万円×3%-200円≒8,800円の利益。
普段の買物で「マックスバリュ」や「まいばすけっと」などのスーパーを利用している人なら、かなり利回りの高い優待になりそうです。

 

【イオン(8267)の株主優待】まとめ

  • イオンの株主優待は、保有株式数に応じた率でのキャッシュバック。
  • 100株で3%、500株で4%、1,000株で5%、3,000株で7%、4段階。
  • 全国のイオンラウンジも利用できる(2023年6月再開)。
  • 普段の買い物がイオングループのお店なら、ほぼ間違いなく利益が出せる。
  • 最低必要資金は35万円前後。
  • 一般在庫はかなり豊富。
  • 制度クロスも可能。逆日歩は毎回250円前後。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2024年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2024年2月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました