本ページにはプロモーションが含まれています

【伊藤園(2593)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

伊藤園の株主優待

引用元:伊藤園|株主優待品(過去実績)

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊藤園(2593)の株主優待

伊藤園(2593)の基本情報

コード 2593 銘柄名 伊藤園
権利確定
月日
4月末日 権利付
最終日
2025年4月25日
単元株数 100株 株価 3,278円
最低株数 100株 最低
投資金額
327,800円
優待内容 自社製品詰合せ
(お茶中心)
優待価値 1,500円相当
優待
利回り
0.46%
1株配当 44.00円 配当
利回り
1.34%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
1.80%
発行済
株式数
8,821万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年3月28日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

伊藤園(2593)の株主優待内容

伊藤園の株主優待

※画像は過去実績

毎年4月30日現在、100株以上保有の株主が対象。

  • 100株以上
    • 自社製品詰合せ 1,500円相当
    • 伊藤園通信販売「健康体」のパンフレット(30%割引クーポン付)
  • 1,000株以上
    • 自社製品詰合せ 3,000円相当
    • 伊藤園通信販売「健康体」のパンフレット(50%割引クーポン付)
  • 贈呈時期:7月下旬~8月上旬
  • 普通株式と優先株式の2種類を所有している場合、その合計株数ではない。
  • 公式:伊藤園|株主優待品

 

スポンサーリンク

伊藤園(2593)の企業紹介

伊藤園-会社ロゴ

引用元:伊藤園

  • 商号:株式会社伊藤園
  • 設立:1966年 上場:1992年
  • 本社:東京都 業種:食料品
  • 「お~いお茶」「充実野菜」「evian」などの飲料を製造・販売する企業。緑茶飲料最大手。
  • グループ企業には「タリーズコーヒージャパン」や「チチヤス」など。
  • 全国に90の店舗、静岡、兵庫、福島、沖縄に自社工場(2024年4月末日現在)。

 

伊藤園(2593)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は30万円強
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年4月…4日分:320円
    • 2017年4月…3日分:330円
    • 2018年4月…4日分:340円
    • 2019年4月…11日分:110円
    • 2020年4月…1日分:320円
    • 2021年4月…6日分:90円
    • 2022年4月…4日分:80円
    • 2023年4月…3日分:0円
    • 2024年4月…1日分:330円
    • 2025年4月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約8,821万株
  • 一般信用売りの在庫(4月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が豊富で、最も多いeスマの在庫は枯渇しそうにありません。
  • 高いときの逆日歩は300円超。

コストシミュレーションは100株のみ。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 4月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 4月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 4月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 310,000円 330,000円 350,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
3/28 31 395 390 420 415 446 440
3/31 30 382 378 407 402 432 427
4/1 29 369 366 393 390 417 413
4/2 28 357 354 380 377 403 400
4/3 25 318 318 339 339 360 360
4/4 24 306 307 325 326 345 346
4/7 23 293 295 312 314 331 333
4/8 22 719 280 283 766 298 301 812 316 319
4/9 21 687 268 271 731 285 288 775 302 306
4/10 18 589 229 235 627 244 250 665 259 266
4/11 17 556 217 223 592 231 238 628 245 252
4/14 16 523 204 211 557 217 225 591 230 239
4/15 15 490 191 200 522 203 212 554 216 225
4/16 14 458 178 188 487 190 200 517 201 212
4/17 11 360 140 152 383 149 162 406 158 172
4/18 10 327 127 140 348 136 149 369 144 158
4/21 9 294 115 128 313 122 137 332 129 145
4/22 8 262 102 116 278 108 124 295 115 131
4/23 7 229 89 104 244 95 111 258 101 118
4/24 4 131 51 69 139 54 73 148 58 78
4/25 2 65 25 45 70 27 48 74 29 51
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 310,000円 330,000円 350,000円

※概算数値

【伊藤園(2593)の株主優待】まとめ

  • 伊藤園の株主優待は、主にお茶中心の自社製品詰合せ。
  • 100株で1,500円相当、1,000株で3,000円相当。
  • 必要資金は30万円強。
  • 一般在庫はかなり多い。
  • 制度クロスも可能。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】4月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【4月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年3月28日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました