本ページにはプロモーションが含まれています

【白銅(7637)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

白銅の株主優待

引用元:白銅プレミアム優待倶楽部

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

白銅(7637)の株主優待

白銅(7637)の基本情報

コード7637銘柄名白銅
権利確定
月日
9月末日権利付
最終日
2023年9月27日
単元株数100株株価2,388円
最低株数300株最低
投資金額
716,400円
優待内容プレミアム優待倶楽部優待価値3,000円相当
優待
利回り
0.42%
1株配当77.00円配当
利回り
3.22%
貸借区分貸借優待配当
利回り
3.64%
発行済
株式数
1,134万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年9月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

白銅(7637)の株主優待内容

毎年9月30日現在、300株以上保有の株主を対象に保有株式数に応じてポイントを贈呈。株主限定特設ウェブサイト「白銅プレミアム優待倶楽部」に登録後、食品・家電商品・旅行チケットなど5,000点以上の商品の中から好きな商品と交換可能。

  • 300株以上:3,000ポイント
  • 400株以上:5,000ポイント
  • 500株以上:10,000ポイント
  • 600株以上:20,000ポイント
  • 1,000株以上:30,000ポイント
  • 2,000株以上:40,000ポイント
  • 3,000株以上:50,000ポイント
  • 贈呈時期:11月予定
  • プレミアム優待倶楽部に会員登録が必要。
  • ポイントは次年度へ繰越し可能(1回のみ)。
  • 繰越す場合は、9月末日の株主名簿に同一の株主番号で記載されていることが条件。
  • 公式:白銅プレミアム優待倶楽部

 

スポンサーリンク

白銅(7637)の企業紹介

白銅-会社ロゴ

引用元:白銅

  • 商号:白銅株式会社
  • 設立:1949年 上場:2000年
  • 本社:東京都 業種:卸売業
  • 非鉄金属および鋼、プラスチック材料の専門商社。
  • 製品提供は、半導体製造装置業界、FPD製造装置業界、航空宇宙業界、自動車業界など。
  • 国内8拠点に営業所を配置し地域密着型営業を展開。

 

白銅(7637)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には最低300株必要
  • 直近の株価水準での最低投資額は70万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 株主優待の新設を2021年6月に発表
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2021年9月…1日分:245円
    • 2022年9月…3日分:1,950円
    • 2023年9月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約1,134万株
  • 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 前回2回目の基準日は、300株で逆日歩5,850円でした。
  • 優待制度を導入してまだ日が浅い、発行済が少ない、優待ランクがあるなど、逆日歩要注意の銘柄です。

コストシミュレーションは300株・600株・1,000株。

コストはこちらを参照:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

300株:3,000ポイントの場合(投資額69~75万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 9月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額690,000円720,000円750,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/28341787947183198818751029
8/29331758921180196118441001
8/3032173089417729331814972
8/3129164581516838501721886
9/128161778816548231690857
9/427158876216247951660828
9/526156073515947671629799
9/625153270915657401598771
9/722160114476301671147665717401505684
9/821152814186031595144662916611475655
9/1120145613905771519141760215821444627
9/1219138313625501443138757415031413598
9/1318131013335241367135854614241382569
9/1414101912204181063123943611081259454
9/15139461191391987121040810281228425
9/1912873116336591111803819491197397
9/2011801113533883511513538701166368
9/218582105025960810622706331074282
9/227509102123353210322435541043253
9/25643799320645610032154751012224
9/265364965180380973187396981195
9/274291936153304943160316951166
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額690,000円720,000円750,000円

※概算数値

スポンサーリンク

600株:20,000ポイントの場合(投資額138~150万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス取引の方法は300株と同じ
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は300株と同じ
投資金額1,380,000円1,440,000円1,500,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2834280418942892197729812059
8/2933274718412833192129192001
8/3032269017882774186628571944
8/3129252016302596170026721771
9/128246315772537164526111714
9/427240715242478159025491656
9/526235014712419153524871599
9/625229314182360147924261541
9/722380621231259394821821314409122411368
9/821366020661206379721231259393321791311
9/1120351520101153364520641203377521181253
9/1219336919531100349320041148361620561196
9/1318322418961047334119451093345819941138
9/1414264116698362733170987228251748908
9/1513249616137832581164981726671686851
9/1912235015567302430159076125091624793
9/2011220514996772278153170623511563736
9/218176813295181822135354018761378563
9/227162312724651670129448517181316505
9/256147712164121518123543015601255448
9/265133111593591366117637514011193390
9/274118611023061214111732012431131333
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額1,380,000円1,440,000円1,500,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:30,000ポイントの場合(投資額230~250万円)

クロス取引の方法は600株と同じ。

投資金額2,300,000円2,400,000円2,500,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2834416031574307329444543432
8/2933406530694208320243523336
8/3032397029814110311042493240
8/3129368727163814283439412952
9/128359226283715274238382856
9/427349825393616265037352760
9/526340324513518255836322664
9/625330923633419246635302568
9/722599130252098622931232190646632212281
9/821574929312010597630252098620331192185
9/1120550628361922572329262005593930162089
9/1219526327421834546928271913567529131993
9/1318502126471745521627291821541228101897
9/1414405022691393420423341453435723991514
9/1513380821751304395022361361409322971418
9/1912356520801216369721371269382921941322
9/2011332319861128344420381177356620911226
9/218259517028632685174290127751783938
9/227235216077752432164480925111680842
9/256211015136872178154571722471578747
9/265186714185991925144762519831475651
9/274162413245101672134853317201372555
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額2,300,000円2,400,000円2,500,000円

※概算数値

【白銅(7637)の株主優待】まとめ

  • 白銅の株主優待は、人気のプレミアム優待倶楽部。
  • 300株で3,000ポイント~3,000株で50,000ポイントの7段階。
  • 最低300株必要な点に注意。
  • ランクを上げるほどコスパが良くなる傾向あり。
  • 最低必要資金は70万円前後。
  • 制度クロスも可能だが、高額逆日歩要素多く持っている。前回は300株で5,850円の逆日歩がついた。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました