引用元:エイチ・ツー・オー リテイリング
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待
エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の基本情報
コード | 8242 | 銘柄名 | エイチ・ツー・オー リテイリング |
権利確定 月日 | 3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 | 2023年9月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 1,777円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 177,700円 |
優待内容 | 株主優待券など | 優待価値 | |
優待 利回り | |||
1株配当 | 25.00円 | 配当 利回り | 1.41% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | |
発行済 株式数 | 12,520万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2023年9月22日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※概算数値です |
エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待内容
毎年3月31日と9月30日現在、100株以上保有の株主に以下の内容で優待券を発行。
- 100株以上
- 株主優待券 5枚
- 阪急キッチンエール新規ご入会株主優待券 1枚
- 500株以上
- 株主優待券 10枚
- 阪急キッチンエール新規ご入会株主優待券 1枚
- 500株以上・3年以上継続保有
- 株主優待券10枚追加
「株主優待券」の贈呈時期や使い方
下記内容は抜粋です。詳しくは公式サイトでご確認ください。
贈呈時期と有効期限
- 3月末日株主:6月初旬頃(有効期限:同年12月末日まで)
- 9月末日株主:11月末日頃(有効期限:翌年6月末日まで)
利用可能店舗、優待内容など
- 株主ご優待券
- 阪急百貨店、阪神百貨店の各店舗:10%割引(食料品、レストラン、喫茶は5%割引)
- 関西スーパー、イズミヤ、阪急オアシス、デイリーカナート、カナート、はやし、まるとく市場の各店舗:5%割引
- フルーツギャザリング(ビューティセレクトショップ)の各店舗:10%割引
- 阪急キッチンエール新規ご入会株主優待券(食品宅配サービス)
- カタログ会員選択の場合:月会費を最大12か月分無料(月会費:税込523円)
- 入会から1か月以内に注文、お届けの場合:エールポイント2,000円相当をプレゼント
注意事項
- 株主ご優待券
- 利用の際の金額制限なし。
- 同一売場での買い物1回につき1枚の利用。
- 一部除外品、除外店舗有り。
- 他の優待・割引制度との併用不可。
- ネットショッピングでの利用不可。
- 阪急キッチンエール新規ご入会株主優待券
- 入会申込時に書類に添えて提出。
- 利用は、申込者または届け先が株主本人または同居の家族である場合に限る。
- 他の優待制度との併用不可。
- 月会費は予告なく変更する場合あり。
エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の企業紹介
引用元:エイチ・ツー・オー リテイリング
- 商号:エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
- 設立:1947年 上場:1949年
- 本社:大阪府大阪市 業種:小売業
- 関西エリアを中心に、百貨店事業、食品事業、不動産・ホテル事業を展開。
- 2023年4月1日現在の店舗数は、百貨店15店舗、食品スーパー238店舗など。
エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は15~20万円
- 優待券のヤフオク!相場はコチラ
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:130円
- 2016年9月…3日分:30円
- 2017年3月…3日分:315円
- 2017年9月…3日分:330円
- 2018年3月…3日分:0円
- 2018年9月…3日分:15円
- 2019年3月…3日分:0円
- 2019年9月…1日分:5円
- 2020年3月…1日分:0円
- 2020年9月…1日分:0円
- 2021年3月…1日分:0円
- 2021年9月…1日分:0円
- 2022年3月…1日分:0円
- 2022年9月…3日分:0円
- 2023年3月…3日分:0円
- 2023年9月…逆日歩3日分
- 発行済株式数:約1.2億株
- 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が豊富で人気も限定的であるため、例年カブコムの在庫は枯渇することなく基準日を通過します。
- そのため、カブコムに口座があれば、クロスコストの上限をカブコムの最安コストに設定することが可能です。
コストシミュレーションは100株。
コストはこちらを参照:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 9月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-auカブコム証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 9月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 170,000円 | 180,000円 | 190,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
8/28 | 34 | 238 | 233 | 252 | 247 | 265 | 261 | ||||
8/29 | 33 | 231 | 227 | 244 | 240 | 258 | 254 | ||||
8/30 | 32 | 224 | 220 | 237 | 233 | 250 | 246 | ||||
8/31 | 29 | 203 | 201 | 215 | 213 | 226 | 224 | ||||
9/1 | 28 | 196 | 194 | 207 | 206 | 219 | 217 | ||||
9/4 | 27 | 189 | 188 | 200 | 199 | 211 | 210 | ||||
9/5 | 26 | 182 | 181 | 192 | 192 | 203 | 202 | ||||
9/6 | 25 | 175 | 175 | 185 | 185 | 195 | 195 | ||||
9/7 | 22 | 394 | 154 | 155 | 418 | 163 | 164 | 441 | 172 | 173 | |
9/8 | 21 | 377 | 147 | 149 | 399 | 155 | 157 | 421 | 164 | 166 | |
9/11 | 20 | 359 | 140 | 142 | 380 | 148 | 150 | 401 | 156 | 159 | |
9/12 | 19 | 341 | 133 | 136 | 361 | 141 | 144 | 381 | 148 | 151 | |
9/13 | 18 | 323 | 126 | 129 | 342 | 133 | 137 | 361 | 141 | 144 | |
9/14 | 14 | 251 | 98 | 103 | 266 | 104 | 109 | 281 | 109 | 115 | |
9/15 | 13 | 233 | 91 | 96 | 247 | 96 | 102 | 261 | 102 | 108 | |
9/19 | 12 | 215 | 84 | 90 | 228 | 89 | 95 | 240 | 94 | 100 | |
9/20 | 11 | 197 | 77 | 83 | 209 | 81 | 88 | 220 | 86 | 93 | |
9/21 | 8 | 143 | 56 | 64 | 152 | 59 | 68 | 160 | 62 | 71 | |
9/22 | 7 | 126 | 49 | 57 | 133 | 52 | 61 | 140 | 55 | 64 | |
9/25 | 6 | 108 | 42 | 51 | 114 | 44 | 54 | 120 | 47 | 57 | |
9/26 | 5 | 90 | 35 | 44 | 95 | 37 | 47 | 100 | 39 | 49 | |
9/27 | 4 | 72 | 28 | 38 | 76 | 30 | 40 | 80 | 31 | 42 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 170,000円 | 180,000円 | 190,000円 |
※概算数値
【エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待】まとめ
- エイチ・ツー・オー リテイリングの株主優待は優待券2種。
- 百貨店やスーパーで5%~10%割引になる優待券と食品宅配サービスで利用できる優待券。
- 百貨店は九州に1店舗、関東に3店舗、関西に11店舗、スーパーは関西圏に約240店舗。
- 最低必要資金は15~20万円。
- 一般在庫は大量。
- 制度クロスも可能。近年は大きな逆日歩の発生なし。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2023年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2023年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント