本ページにはプロモーションが含まれています

【ビーグリー(3981)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

まんが王国

引用元:まんが王国

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビーグリー(3981)の株主優待

ビーグリー(3981)の基本情報

コード3981銘柄名ビーグリー
権利確定
月日
12月末日権利付
最終日
2020年12月28日
単元株数100株株価1,873円
最低株数100株最低
投資金額
187,300円
優待内容まんが王国図書券優待価値10,000円相当
優待
利回り
5.34%
1株配当配当
利回り
貸借区分信用優待配当
利回り
発行済
株式数
617万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2020年12月18日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

※1ポイント=1円換算

 

ビーグリー(3981)の株主優待内容

毎年12月31日現在、100株以上保有の株主に、自社が運営するコミック配信サービス「まんが王国」でポイントに引き換えて利用できる「まんが王国図書券」を保有株式数に応じて贈呈。

  • 100株以上:10,000ポイント
  • 5,000株以上:50,000ポイント

 

スポンサーリンク

ビーグリー(3981)の企業紹介

ビーグリー|会社ロゴ

引用元:ビーグリー

  • 商号:株式会社ビーグリー
  • 設立:2013年 上場:2017年
  • 本社:東京都 業種:情報・通信業
  • 2006年にサービスを開始したコミック配信サービス「まんが王国」を運営。
  • コミック単行本換算で累計12億冊ダウンロード、会員数400万人(2020年7月現在)。

 

ビーグリー(3981)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済が600万株しかなく、一般在庫はかなり少ないと考えられます。
  • 制度クロスも対象外で、クロスでの優待取得が難しい銘柄のひとつです。
  • 2020年12月16日付で優待の拡充が発表され、なんと100株のポイントが10倍の1万ポイントに。

コストシミュレーションは100株のみ。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

  • GMOクリック証券
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
  • auカブコム証券
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 12月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
  • SMBC日興証券
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 12月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額180,000円190,000円200,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
11/3034692247714261736275
12/133681240702254724267
12/232670233691246711259
12/329636213655224674236
12/428625206644217662228
12/727614199632210650221
12/826603192620202637213
12/925725592185751609195777625205
12/1022668559164691573173714588182
12/1121649548157671562166693576175
12/1420630537150651550159672563167
12/1519611526144631538151651551159
12/1618592514137611527144630539152
12/1715535481116551491122566502129
12/1814516470109531480115545489121
12/2113497459102511468108524477113
12/221247844895490456100503465106
12/2311459437884704459348245298
12/248402403684104097141941575
12/257383392613903986439840367
12/286364381543703865737739160
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額180,000円190,000円200,000円

※概算数値

【ビーグリー(3981)の株主優待】まとめ

  • ビーグリーの株主優待は、保有株式数に応じた「まんが王国図書券」。
  • 100株:1000ポイント~5,000株:50,000ポイントまで4段階。
  • 変更されて、100株は10,000ポイント、5,000株は50,000ポイント。
  • 最低必要資金は20万円前後。
  • ヤフオク!相場は7割前後(昨年は5~6割)。
  • 一般在庫は極少。
  • 制度クロス不可。
  • クロスでの優待取得が難しい銘柄のひとつ。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2020年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【12月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2020年12月18日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました