【青山商事(8219)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

青山商事の株主優待

引用元:青山商事-株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

青山商事(8219)の株主優待

青山商事(8219)の基本情報

コード8219銘柄名青山商事
権利確定
月日
3月末日・9月末日権利付
最終日
2023年9月27日
単元株数100株株価1,700円
最低株数100株最低
投資金額
170,000円
優待内容株主優待割引券
(20%OFF)
優待価値 
優待
利回り
1株配当42.00円配当
利回り
2.47%
貸借区分貸借優待配当
利回り
発行済
株式数
5,039万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年9月22日注意事項※最新情報では
ありません
※概算数値です

 

青山商事(8219)の株主優待内容

年2回、3月31日および9月30日現在、100株以上保有の株主に対し、所有株式数に応じて下記の通り株主優待割引券(20%割引券)を発行。

  • 100株以上:3枚
  • 1,000株以上:4枚
  • 3,000株以上:5枚

公式:青山商事-株主優待

 

「株主優待割引券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 3月末日株主
    • 贈呈時期:7月上旬
    • 有効期限:翌年6月末
  • 9月末日株主
    • 贈呈時期:12月上旬
    • 有効期限:翌年12月末

利用可能店舗

利用上の注意

  • 割引の対象は商品代金。
  • 各種クーポン券、優待特典との併用不可。
  • 一部セールでは、割引券が利用できない場合有り。
  • 割引券の利用は、買い物1回につき1枚限り。
  • 各オンラインショップ、アウトレット業態では利用不可。

 

スポンサーリンク

青山商事(8219)の企業紹介

青山商事-会社ロゴ

引用元:青山商事

  • 商号:青山商事株式会社
  • 設立:1964年 上場:1987年
  • 本社:広島県福山市 業種:小売業
  • 「洋服の青山」を中心に、ビジネスウェア、カジュアルウェア、100円ショップ ダイソーの代理店事業などを展開。
  • 主要ブランド「洋服の青山」の国内店舗数は691店舗(2023年5月末日現在)。

 

青山商事(8219)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は15万円前後
  • 割引券1枚のヤフオク!相場は300円前後(6月中旬)
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:0円
    • 2016年9月…3日分:45円
    • 2017年3月…3日分:30円
    • 2017年9月…3日分:750円
    • 2018年3月…3日分:75円
    • 2018年9月…3日分:780円
    • 2019年3月…3日分:465円
    • 2019年9月…1日分:335円
    • 2020年3月…1日分:380円
    • 2020年9月…1日分:0円
    • 2021年3月…1日分:0円
    • 2021年9月…1日分:0円
    • 2022年3月…1日分:0円
    • 2022年9月…3日分:0円
    • 2023年3月…3日分:0円
    • 2023年9月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約5,039万株
  • 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が豊富で、カブコムの在庫は、毎基準日、枯渇せずに通過します。そのため、クロスコストの目安をカブコムの最安値に設定することができる優待です(要口座)。

コストシミュレーションは100株のみ。

コストはこちらを参照:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額160,000円170,000円180,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2834224220238233252247
8/2933217213231227244240
8/3032210207224220237233
8/3129191189203201215213
9/128184183196194207206
9/427178177189188200199
9/526171171182181192192
9/625164164175175185185
9/722371145146394154155418163164
9/821354138140377147149399155157
9/1120338132134359140142380148150
9/1219321125128341133136361141144
9/1318304118121323126129342133137
9/1414236929725198103266104109
9/15132198591233919624796102
9/1912203798521584902288995
9/2011186727819777832098188
9/218135536014356641525968
9/227118465412649571335261
9/256101394810842511144454
9/265843342903544953747
9/274682636722838763040
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額160,000円170,000円180,000円

※概算数値

【青山商事(8219)の株主優待】まとめ

  • 青山商事の株主優待は、20%OFF割引券。
  • 100株で3枚、1,000株で4枚、3,000株で5枚。
  • ヤフオク!相場は割引券1枚が300円前後。
  • 最低必要資金は15万円前後。
  • 一般在庫が豊富でカブコムの在庫は例年枯渇しない。
  • 制度クロスも可能。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました