本ページにはプロモーションが含まれています

【山陽電気鉄道(9052)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

山陽電気鉄道の株主優待

引用元:SANYO REPORT

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

山陽電気鉄道(9052)の株主優待

山陽電気鉄道(9052)の基本情報

コード 9052 銘柄名 山陽電気鉄道
権利確定
月日
3月末日・9月末日 権利付
最終日
2025年9月26日
単元株数 100株 株価 2,139円
最低株数 100株 最低
投資金額
213,900円
優待内容 乗車証(切符型・定期券型)
グループ・沿線施設株主優待券
優待価値  
優待
利回り
 
1株配当 40.00円 配当
利回り
1.87%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
発行済
株式数
2,233万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年9月12日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

山陽電気鉄道(9052)の株主優待内容

山陽電気鉄道の株主優待

毎年3月31日および9月30日現在、100株以上所有の株主に対して、所有株式数に応じて「乗車証(切符型または定期券型)」および「グループ・沿線施設株主優待券」を贈呈。

  • 「電車乗車証(切符型)、電車・山陽バス共通乗車証(定期券型)」の通用区間、「グループ・沿線施設株主優待券」の対象施設、割引率などの詳細は公式ページで確認してください。
    • 須磨浦山上遊園ご招待券、山陽百貨店割引券、ケンタッキー・ミスタードーナツ割引券 など
  • 公式:山陽電気鉄道|株主優待
  • 100株以上
    • 電車乗車証(切符型):2枚
    • 株主優待券:1冊
  • 200株以上
    • 電車乗車証(切符型):4枚
    • 株主優待券:1冊
  • 600株以上
    • 電車乗車証(切符型):8枚
    • 株主優待券:1冊
  • 1,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):12枚
    • 株主優待券:1冊
  • 2,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):24枚
    • 株主優待券:1冊
  • 3,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):48枚
    • 株主優待券:1冊
  • 4,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):60枚
    • 株主優待券:1冊
  • 4,600株以上
    • 電車乗車証(切符型):4枚
    • 電車・山陽バス共通乗車証(定期券型):1枚
    • 株主優待券:1冊
  • 40,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):4枚
    • 電車・山陽バス共通乗車証(定期券型):2枚
    • 株主優待券:1冊
  • 100,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):4枚
    • 電車・山陽バス共通乗車証(定期券型):3枚
    • 株主優待券:1冊
  • 200,000株以上
    • 電車乗車証(切符型):4枚
    • 電車・山陽バス共通乗車証(定期券型):5枚
    • 株主優待券:1冊
  • 贈呈時期と有効期間
    • 3月末日株主:5月20日頃送付予定(6/1~11/30まで有効)
    • 9月末日株主:11月20日頃送付予定(12/1~翌5/30まで有効)

 

スポンサーリンク

山陽電気鉄道(9052)の企業紹介

山陽電気鉄道-会社ロゴ

引用元:山陽電気鉄道

  • 商号:山陽電気鉄道株式会社
  • 設立:1933年 上場:1949年
  • 本社:兵庫県神戸市 業種:陸運業
  • 1907年創立、神戸-姫路間を地盤に鉄道・バス等の運輸業、百貨店・コンビニ等の流通業、不動産業、レジャー・サービス業などを展開。
  • 2025年6月18日現在の車両数は207両、営業キロ数は63.2km。

 

山陽電気鉄道(9052)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は20万円強
  • 乗車証・優待券のYahoo!オークション相場はこちら
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:75円
    • 2016年9月…3日分:45円
    • 2017年3月…3日分:45円
    • 2017年9月…3日分:45円
    • 株式併合(5株→1株)
    • 2018年3月…3日分:210円
    • 2018年9月…3日分:165円
    • 2019年3月…3日分:1,440円
    • 2019年9月…1日分:585円
    • 2020年3月…1日分:235円
    • 2020年9月…1日分:5円
    • 2021年3月…1日分:310円
    • 2021年9月…1日分:1,200円
    • 2022年3月…1日分:230円
    • 2022年9月…3日分:240円
    • 2023年3月…3日分:300円
    • 2023年9月…3日分:360円
    • 2024年3月…3日分:600円
    • 2024年9月…1日分:3,360円
    • 2025年3月…1日分:240円
    • 2025年9月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約2,233万株
  • 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2017年の株式併合後は、目に見えて逆日歩が大きくなりました。
  • 1,000円超も3回記録。

コストシミュレーションは100株と200株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株(切符2枚+冊子1冊)の場合(投資額20~22万円)

-GMOクリック証券-

  • 【株式(現物・信用)取引手数料:完全無料】
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 200,000円 210,000円 220,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
8/29 30 247 244 259 256 271 268
9/1 29 238 236 250 248 262 260
9/2 28 230 228 242 240 253 251
9/3 27 222 221 233 232 244 243
9/4 24 197 198 207 208 217 218
9/5 23 485 189 190 509 198 200 534 208 209
9/8 22 464 181 182 487 190 192 511 199 201
9/9 21 443 173 175 465 181 184 487 190 192
9/10 20 422 164 167 443 173 175 464 181 184
9/11 16 338 132 136 354 138 143 371 145 150
9/12 15 316 123 129 332 129 135 348 136 142
9/16 14 295 115 121 310 121 127 325 127 133
9/17 13 274 107 113 288 112 119 302 118 125
9/18 10 211 82 90 222 86 95 232 90 99
9/19 8 169 66 75 177 69 79 186 72 83
9/22 7 148 58 67 155 60 71 162 63 74
9/24 6 127 49 60 133 52 63 139 54 66
9/25 3 63 25 37 66 26 39 70 27 40
9/26 2 42 16 29 44 17 30 46 18 32
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 200,000円 210,000円 220,000円

※概算数値

スポンサーリンク

200株(切符4枚+冊子1冊)の場合(投資額40~44万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額 400,000円 420,000円 440,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
8/29 30 493 488 518 512 542 536
9/1 29 477 472 501 496 524 520
9/2 28 460 457 483 480 506 503
9/3 27 444 442 466 464 488 486
9/4 24 395 396 414 415 434 435
9/5 23 970 378 380 1019 397 399 1067 416 418
9/8 22 928 362 365 975 380 383 1021 398 401
9/9 21 886 345 350 930 362 367 975 380 385
9/10 20 844 329 334 886 345 351 928 362 368
9/11 16 675 263 273 709 276 287 743 289 300
9/12 15 633 247 258 665 259 270 696 271 283
9/16 14 591 230 242 620 242 254 650 253 266
9/17 13 548 214 227 576 224 238 603 235 250
9/18 10 422 164 181 443 173 190 464 181 199
9/19 8 338 132 150 354 138 158 371 145 165
9/22 7 295 115 135 310 121 142 325 127 148
9/24 6 253 99 119 266 104 125 278 108 131
9/25 3 127 49 73 133 52 77 139 54 81
9/26 2 84 33 58 89 35 61 93 36 64
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 400,000円 420,000円 440,000円

※概算数値

【山陽電気鉄道(9052)の株主優待】まとめ

  • 山陽電気鉄道の株主優待は、乗車証(切符型・定期券型)や各種割引券等をまとめた優待冊子。
  • 最低必要資金は20万円強。
  • 一般在庫は少な目。
  • 制度クロスも可能。2017年に併合があって逆日歩リスクが高まったまま。いつ1,000円を超えてもおかしくない状況。過去7年で3回記録。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年9月12日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました