本ページにはプロモーションが含まれています

【リンガーハット(8200)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

リンガーハットの株主優待

引用元:リンガーハット|株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リンガーハット(8200)の株主優待

リンガーハット(8200)の基本情報

コード 8200 銘柄名 リンガーハット
権利確定
月日
2月末日・8月末日 権利付
最終日
2025年2月26日
単元株数 100株 株価 2,278円
最低株数 100株 最低
投資金額
227,800円
優待内容 食事ご優待券 優待価値 1,650円相当
優待
利回り
1.45%
1株配当 10.00円 配当
利回り
0.44%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
1.89%
発行済
株式数
2,607万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年1月31日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

リンガーハット(8200)の株主優待内容

リンガーハットの株主優待

公式:リンガーハット|株主優待制度

通常の株主優待制度

毎年2月末日と8月末日現在、100株以上保有の株主に、株数に応じて「食事ご優待券」を贈呈。

  • 100株以上:税込1,650円相当(550円券×3枚)
  • 300株以上:税込3,850円相当(550円券×7枚)
  • 500株以上:税込6,600円相当(550円券×12枚)
  • 1,000株以上:税込13,750円相当(550円券×25枚)
  • 2,000株以上:税込27,500円相当(550円券×50枚)

長期保有優遇優待制度

毎年2月末日基準日の年1回に限り、保有株数・期間に応じた長期保有優遇を通常の優待制度に加えて実施。

  • 100株以上・3年以上継続保有
    • 税込1,100円相当(550円券×2枚)追加
  • 1,000株以上・3年以上継続保有
    • 税込2,200円相当(550円券×4枚)追加

 

「食事ご優待券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 2月末日基準日:5月末頃(翌年1月末日まで有効)
  • 8月末日基準日:11月末頃(翌年7月末日まで有効)

利用可能店舗

  • 下記の店舗で利用可能(2024年12月現在:約650店舗)。
  • 近くに店舗がない場合は、自社製品との引換えが可能。
    • 最低交換枚数:優待券7枚(300株以上)
    • 対象株主にのみ交換商品の案内が送付される。
    • 引換え期間:6月初旬~9月末、11月中旬~1月末に限定。

利用上の注意

  • おつりは出ない。
  • 券売機店舗の場合は、食券購入前に店員に申し出る。
  • オンラインショッピングでは利用不可。

 

スポンサーリンク

リンガーハット(8200)の企業紹介

リンガーハット-会社ロゴ

引用元:リンガーハット

  • 商号:株式会社リンガーハット
  • 創業:1962年 上場:1985年
  • 本社:東京都 業種:小売業
  • 長崎ちゃんぽん専門店「長崎ちゃんぽん リンガーハット」、とんかつ専門店「とんかつ濵かつ」などを運営。
  • 2024年11月末日現在のグループ店舗数は652店舗(FC店舗・海外店舗含む)。

 

リンガーハット(8200)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は20~25万円
  • 優待券のYahoo!オークション相場は9割弱(12月中旬)
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年8月…1日分:1,550円
    • 2017年2月…1日分:75円
    • 2017年8月…1日分:85円
    • 2018年2月…1日分:1,450円
    • 2018年8月…3日分:5,550円
    • 2019年2月…1日分:115円
    • 2019年8月…3日分:105円
    • 2020年2月…3日分:120円
    • 2020年8月…1日分:1,680円
    • 2021年2月…3日分:150円
    • 2021年8月…1日分:90円
    • 2022年2月…1日分:300円
    • 2022年8月…1日分:2,000円
    • 2023年2月…1日分:900円
    • 2023年8月…1日分:100円
    • 2024年2月…1日分:80円
    • 2024年8月…3日分:150円
    • 2025年2月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約2,607万株
  • 一般信用売りの在庫(2月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 毎基準日、少なくない一般在庫が各社から解放されますが、人気が高い上に1,000株以上を目指す人が多いので、相対的には少なくなってしまう銘柄です。
  • 過去に何度も大きな逆日歩を記録しています。制度クロスのギャンブル要素が強いのは間違いありません。

コストシミュレーションは100株・500株・1,000株の3パターン。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:1,650円分の場合(投資額22~24万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 220,000円 230,000円 240,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/27 34 307 302 321 316 335 329
1/28 33 298 294 312 307 325 320
1/29 32 289 285 302 298 316 311
1/30 29 262 260 274 272 286 283
1/31 28 253 251 265 263 276 274
2/3 27 244 243 255 254 266 265
2/4 26 235 234 246 245 256 256
2/5 25 580 226 226 607 236 236 633 247 247
2/6 22 511 199 201 534 208 210 557 217 219
2/7 20 464 181 184 485 189 192 506 197 201
2/10 19 441 172 175 461 180 183 481 187 191
2/12 18 418 163 167 437 170 175 456 178 182
2/13 15 348 136 142 364 142 148 380 148 155
2/14 14 325 127 133 340 132 139 354 138 145
2/17 13 302 118 125 315 123 130 329 128 136
2/18 12 278 108 116 291 113 122 304 118 127
2/19 11 255 99 108 267 104 113 278 108 118
2/20 7 162 63 74 170 66 78 177 69 81
2/21 6 139 54 66 146 57 69 152 59 72
2/25 5 116 45 57 121 47 60 127 49 62
2/26 4 93 36 49 97 38 51 101 39 53
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 220,000円 230,000円 240,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:6,600円分の場合(投資額110~120万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 1,100,000円 1,150,000円 1,200,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





一般
一般
制度
一般
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/27 34 2391 1510 2465 1578 2538 1647
1/28 33 2346 1468 2417 1534 2489 1601
1/29 32 2301 1425 2370 1490 2440 1555
1/30 29 2165 1299 2228 1358 2292 1417
1/31 28 2120 1257 2181 1314 2243 1371
2/3 27 2075 1215 2134 1270 2193 1325
2/4 26 2029 1172 2087 1226 2144 1279
2/5 25 3489 1984 1130 3624 2039 1182 3758 2095 1233
2/6 22 3141 1849 1004 3260 1898 1049 3378 1947 1095
2/7 20 2909 1758 919 3017 1803 961 3125 1848 1003
2/10 19 2793 1713 877 2896 1756 917 2999 1799 957
2/12 18 2677 1668 835 2774 1709 873 2872 1749 911
2/13 15 2329 1532 708 2411 1567 740 2492 1601 773
2/14 14 2213 1487 666 2289 1520 696 2366 1552 727
2/17 13 2097 1442 624 2168 1472 652 2239 1503 681
2/18 12 1981 1397 582 2047 1425 608 2113 1454 635
2/19 11 1865 1351 539 1925 1378 564 1986 1404 588
2/20 7 1400 1171 371 1440 1189 388 1480 1207 404
2/21 6 1284 1125 328 1319 1141 343 1353 1158 358
2/25 5 1168 1080 286 1198 1094 299 1227 1108 312
2/26 4 1052 1035 244 1076 1047 255 1100 1059 266
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 1,100,000円 1,150,000円 1,200,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:13,750円分の場合(投資額220~240万円)

クロス取引の方法は500株と同じ。

投資金額 2,200,000円 2,300,000円 2,400,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





一般
一般
制度
一般
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
1/27 34 4012 3020 4160 3157 4307 3294
1/28 33 3922 2935 4065 3069 4208 3202
1/29 32 3831 2851 3970 2981 4110 3110
1/30 29 3560 2598 3687 2716 3814 2834
1/31 28 3470 2513 3592 2628 3715 2742
2/3 27 3379 2429 3498 2539 3616 2650
2/4 26 3289 2345 3403 2451 3518 2558
2/5 25 6450 3198 2260 6719 3309 2363 6988 3419 2466
2/6 22 5754 2927 2007 5991 3025 2098 6229 3123 2190
2/7 20 5290 2746 1838 5506 2836 1922 5723 2926 2005
2/10 19 5058 2656 1754 5263 2742 1834 5469 2827 1913
2/12 18 4826 2566 1670 5021 2647 1745 5216 2729 1821
2/13 15 4129 2294 1416 4293 2364 1481 4457 2433 1545
2/14 14 3897 2204 1332 4050 2269 1393 4204 2334 1453
2/17 13 3665 2114 1248 3808 2175 1304 3950 2236 1361
2/18 12 3433 2023 1163 3565 2080 1216 3697 2137 1269
2/19 11 3201 1933 1079 3323 1986 1128 3444 2038 1177
2/20 7 2273 1571 741 2352 1607 775 2432 1644 809
2/21 6 2041 1481 657 2110 1513 687 2178 1545 717
2/25 5 1809 1390 573 1867 1418 599 1925 1447 625
2/26 4 1577 1300 488 1624 1324 510 1672 1348 533
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 2,200,000円 2,300,000円 2,400,000円

※概算数値

【リンガーハット(8200)の株主優待】まとめ

  • リンガーハットの株主優待は、保有株式数に応じた「食事ご優待券」。
  • 100株で1,650円分~2,000株で27,500円分の5段階。
  • Yahoo!オークション相場は9割弱。
  • 最低必要資金は20~25万円。
  • 一般在庫は少なくはないが、大きく狙う人が多いので減りが早い。
  • 制度クロスも可能。100株あたりの逆日歩でも過去に1,000円超多数。制度クロスはギャンブル気味。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年1月31日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました