本ページにはプロモーションが含まれています

【十六フィナンシャルグループ(7380)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

十六フィナンシャルグループの株主優待

引用元:十六FG-株主優待制度(左:3月末・右:9月末)

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

十六フィナンシャルグループ(7380)の株主優待

十六フィナンシャルグループ(7380)の基本情報

コード 7380 銘柄名 十六フィナンシャルグループ
権利確定
月日
9月末日 権利付
最終日
2025年9月26日
単元株数 100株 株価 5,610円
最低株数 500株 最低
投資金額
2,805,000円
優待内容 ミネラル ウォーター
地元(岐阜)名産品
優待価値 3,000円相当
優待
利回り
0.11%
1株配当 180.00円 配当
利回り
3.21%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
3.32%
発行済
株式数
3,792万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年8月22日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

※利回りは9月分のみ

 

スポンサーリンク

十六フィナンシャルグループ(7380)の株主優待内容

十六フィナンシャルグループの株主優待

※左:3月末/右:9月末

3月末日「ナチュラルミネラル ウォーター」

  • 100株以上
    • ナチュラルミネラルウォーター「高賀の森水」1箱(500ml×24本)
  • 贈呈時期:6月下旬~7月下旬

9月末日「地元の名産品」

  • 500株以上
    • 地元(岐阜)の名産品等の中から1点選択(3,000円相当)

 

スポンサーリンク

十六フィナンシャルグループ(7380)の企業紹介

十六フィナンシャルグループ-会社ロゴ

引用元:十六フィナンシャルグループ

  • 商号:十六フィナンシャルグループ
  • 設立・上場:2021年10月
  • 本社:岐阜県岐阜市 業種:銀行業
  • 明治10年創業。
  • 2025年3月末日現在、十六銀行の店舗数は157店舗(岐阜:101店舗/愛知:53店舗/他:3店舗)。
  • 2021年10月に持株会社体制に移行。

 

十六フィナンシャルグループ(7380)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 株主優待の取得には500株必要(9月基準日)
  • 直近の株価水準での投資額は280万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:0円
    • 2016年9月…3日分:0円
    • 2017年3月…3日分:0円
    • 2017年9月…3日分:75円
    • 2018年3月…3日分:0円
    • 2018年9月…3日分:15円
    • 2019年3月…3日分:15円
    • 2019年9月…1日分:270円
    • 2020年3月…1日分:5円
    • 2020年9月…1日分:55円
    • 2021年3月…1日分:0円
    • 2021年9月…1日分:3,400円
    • 持株会社体制に移行
    • 2022年3月…1日分:5円
    • 2022年9月…3日分:570円
    • 2023年3月…3日分:0円
    • 2023年9月…3日分:0円
    • 2024年3月…3日分:0円
    • 2024年9月…1日分:0円
    • 2025年3月…1日分:0円
    • 2025年9月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約3,792万株
  • 一般信用売りの在庫(8/22現在/概数)

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2021年10月、上場廃止となった十六銀行(8356)から新規上場の十六FG(7380)に「1:1」で株式移転が行われました。
  • 株主優待制度は「十六銀行」時代のものを据え置きました。
  • 3月の優待品は「ナチュラルミネラルウォーター12L」です。
  • 9月の優待品は「地元岐阜の名産品3,000円相当」です。

コストシミュレーションは500株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【株式(現物・信用)取引手数料:完全無料】
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 9月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 8/28までのクロス:管理費110円
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 2,650,000円 2,800,000円 2,950,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
一般
制度
現物
一般
制度
現物
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
8/25 36 5003 3841 5236 4058 5470 4275
8/26 35 4894 3739 5121 3951 5349 4162
8/27 34 4785 3637 5006 3843 5227 4049
8/28 31 4459 3332 4661 3521 4864 3710
投資金額 2,650,000円 2,800,000円 2,950,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
8/29 30 4240 3231 4436 3414 4632 3597
9/1 29 4131 3129 4321 3306 4511 3483
9/2 28 4022 3028 4206 3199 4390 3370
9/3 27 3913 2926 4091 3092 4269 3257
9/4 24 3586 2621 3746 2769 3905 2918
9/5 23 6429 3477 2519 6793 3631 2662 7157 3784 2805
9/8 22 6149 3368 2418 6498 3516 2555 6846 3663 2691
9/9 21 5870 3260 2316 6202 3400 2447 6534 3541 2578
9/10 20 5590 3151 2214 5907 3285 2340 6223 3420 2465
9/11 16 4472 2715 1808 4725 2825 1910 4979 2935 2012
9/12 15 4193 2606 1706 4430 2710 1803 4667 2814 1899
9/16 14 3913 2497 1605 4135 2595 1695 4356 2693 1786
9/17 13 3634 2388 1503 3839 2480 1588 4045 2572 1673
9/18 10 2795 2062 1198 2953 2135 1266 3112 2208 1334
9/19 8 2236 1844 995 2363 1905 1051 2489 1965 1107
9/22 7 1957 1735 893 2067 1790 944 2178 1844 994
9/24 6 1677 1626 791 1772 1674 836 1867 1723 881
9/25 3 839 1299 486 886 1329 514 933 1359 542
9/26 2 559 1190 385 591 1214 407 622 1238 428
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 2,650,000円 2,800,000円 2,950,000円

※概算数値

【十六フィナンシャルグループ(7380)の株主優待】まとめ

  • 十六FGの株主優待は
    • 3月:100株でミネラルウォーター12L
    • 9月:500株で地元の名産品3,000円相当
  • 9月は500株必要な点に注意。
  • 必要資金は280万円前後。
  • 一般在庫はeスマで豊富。
  • 制度クロスも可能。逆日歩は基本的に3月が小さく9月が大きい。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年8月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました