本ページにはプロモーションが含まれています

【ワタミ(7522)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

ワタミの株主優待

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワタミ(7522)の株主優待

ワタミ(7522)の基本情報

コード 7522 銘柄名 ワタミ
権利確定
月日
3月末日・9月末日 権利付
最終日
2025年9月26日
単元株数 100株 株価 1,027円
最低株数 100株 最低
投資金額
102,700円
優待内容 株主様ご優待券 優待価値 4,000円相当
優待
利回り
7.79%
1株配当 配当
利回り
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
発行済
株式数
4,268万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年6月27日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

ワタミ(7522)の株主優待内容

ワタミの株主優待

  • 毎年、3月31日および9月30日現在、100株以上所有の株主に「株主様ご優待割引券」を配布。
  • 公式:ワタミ|株主優待制度
  • 下記は抜粋です。詳しくは公式サイトで確認してください。
  • 100株以上:8枚(4,000円分)
  • 300株以上:14枚(7,000円分)
  • 500株以上:20枚(10,000円分)
  • 1,000株以上:30枚(15,000円分)

 

「株主様ご優待割引券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 3月末日基準日
    • 送付時期:5月下旬
    • 有効期限:6月1日~11月30日
  • 9月末日基準日
    • 送付時期:11月下旬
    • 有効期限:12月1日~翌年5月31日

利用可能な店舗やサービス

  • 外食事業(国内ワタミグループ外食店舗)
    • 「SUBWAY」では利用不可
    • 公式:ワタミの店舗検索
    • 1人につき1日1回1枚(500円)までの利用。
    • おつりは出ない。
    • 各種電子マネーとの併用可能。
    • 全営業日で利用可能。
    • ランチタイムでの利用不可。
    • デリバリー、テイクアウトでは利用不可。
    • 「から揚げの天才」「bb.q OLIVE CHICKEN cafe」「寿司 銀政」では利用不可。また「しろくまストア」「居食屋 炭旬」の一部店舗では利用不可。
  • 宅食事業・ワタミの株主優待品・社会貢献団体への寄付
    • 公式サイト、「株主ふれあい通信」等で確認してください。

 

スポンサーリンク

ワタミ(7522)の企業紹介

ワタミ-会社ロゴ

引用元:ワタミ

  • 商号:ワタミ株式会社
  • 設立:1986年 上場:1996年
  • 本社:東京都 業種:小売業
  • 「焼肉の和民」などの外食事業、高齢者向けの宅食事業が主力事業。
  • 複数の店舗ブランドで外食事業を展開。店舗数は国内184店舗(FC店・SUBWAY除く)。宅食事業の拠点数は508か所(数値は2025年5月末日時点)。

 

ワタミ(7522)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は10万円前後
  • 優待券のYahoo!オークション相場はおよそ2割(6月下旬)
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:1,760円
    • 2016年9月…3日分:165円
    • 2017年3月…3日分:150円
    • 2017年9月…3日分:90円
    • 2018年3月…3日分:90円
    • 2018年9月…3日分:15円
    • 2019年3月…3日分:15円
    • 2019年9月…1日分:5円
    • 2020年3月…1日分:1,600円
    • 2020年9月…1日分:100円
    • 優待内容を変更
    • 2021年3月…1日分:5円
    • 2021年9月…1日分:10円
    • 2022年3月…1日分:5円
    • 2022年9月…3日分:15円
    • 2023年3月…3日分:150円
    • 2023年9月…3日分:15円
    • 2024年3月…3日分:15円
    • 2024年9月…1日分:5円
    • 2025年3月…1日分:70円
    • 2025年9月…逆日歩1日分
  • 発行済株式数:約4,268万株
  • 一般信用売りの在庫(6/27現在/概数)

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2021年3月の優待制度変更で、人気が一気に落ちてしまいました。
  • Yahoo!オークションでの取引相場も暴落したまま。

コストシミュレーションは100株と1,000株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:4,000円分の場合(投資額9~11万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 7/28までのクロス:管理費220円
      • 8/28までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 90,000円 100,000円 110,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
6/30 92 560 324 598 360 636 396
7/1 91 557 320 594 356 631 391
7/2 90 553 317 590 352 627 387
7/3 87 542 306 578 341 613 375
7/4 86 538 303 573 337 609 370
7/7 85 534 300 569 333 604 366
7/8 84 531 296 565 329 600 362
7/9 83 527 293 561 325 595 358
7/10 80 516 282 549 314 582 345
7/11 79 512 279 545 310 577 341
7/14 78 508 275 541 306 573 337
7/15 77 505 272 536 302 568 332
7/16 76 501 269 532 298 564 328
7/17 72 486 255 516 283 545 311
7/18 71 483 251 512 279 541 307
7/22 70 479 248 508 275 536 303
7/23 69 475 244 504 272 532 299
7/24 66 464 234 491 260 518 286
7/25 65 460 231 487 256 514 282
7/28 64 457 227 483 252 509 278
投資金額 90,000円 100,000円 110,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
7/29 63 343 224 369 248 395 273
7/30 62 339 220 365 245 390 269
7/31 59 328 210 352 233 377 256
8/1 58 325 206 348 229 372 252
8/4 57 321 203 344 225 368 248
8/5 56 317 199 340 222 363 244
8/6 55 313 196 336 218 359 240
8/7 51 299 182 320 202 341 223
8/8 50 295 179 315 199 336 218
8/12 49 291 175 311 195 332 214
8/13 48 288 172 307 191 327 210
8/14 45 276 162 295 179 313 197
8/15 44 273 158 291 176 309 193
8/18 43 269 155 287 172 304 189
8/19 42 265 151 283 168 300 185
8/20 41 262 148 278 164 295 181
8/21 38 251 137 266 153 282 168
8/22 37 247 134 262 149 277 164
8/25 36 243 130 258 145 273 159
8/26 35 239 127 254 141 268 155
8/27 34 236 124 250 137 264 151
8/28 31 225 113 237 126 250 138
投資金額 90,000円 100,000円 110,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
8/29 30 111 110 123 122 136 134
9/1 29 107 106 119 118 131 130
9/2 28 104 103 115 114 127 126
9/3 27 100 99 111 110 122 121
9/4 24 89 89 99 99 108 109
9/5 23 218 85 86 243 95 95 267 104 105
9/8 22 209 81 82 232 90 91 255 99 100
9/9 21 199 78 79 222 86 87 244 95 96
9/10 20 190 74 75 211 82 84 232 90 92
9/11 16 152 59 61 169 66 68 186 72 75
9/12 15 142 55 58 158 62 64 174 68 71
9/16 14 133 52 54 148 58 61 162 63 67
9/17 13 123 48 51 137 53 57 151 59 62
9/18 10 95 37 41 105 41 45 116 45 50
9/19 8 76 30 34 84 33 38 93 36 41
9/22 7 66 26 30 74 29 34 81 32 37
9/24 6 57 22 27 63 25 30 70 27 33
9/25 3 28 11 17 32 12 18 35 14 20
9/26 2 19 7 13 21 8 15 23 9 16
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 90,000円 100,000円 110,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:15,000円分の場合(投資額90~110万円)

-GMOクリック証券-

  • 約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料
  • 約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 9月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 7/28までのクロス:管理費220円
      • 8/28までのクロス:管理費110円
    • 【約定代金100万円までの補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
    • 【約定代金100万円超の補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 900,000円 1,000,000円 1,100,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
一般
制度
現物
一般
制度
一般
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
6/30 92 4462 3238 4847 3597 5233 3957
7/1 91 4425 3203 4806 3559 5188 3915
7/2 90 4388 3168 4765 3521 5143 3873
7/3 87 4277 3065 4642 3405 5007 3746
7/4 86 4240 3030 4601 3367 4962 3704
7/7 85 4203 2996 4560 3329 4917 3662
7/8 84 4166 2961 4518 3290 4871 3619
7/9 83 4129 2927 4477 3252 4826 3577
7/10 80 4018 2823 4354 3137 4691 3451
7/11 79 3981 2789 4313 3099 4645 3408
7/14 78 3944 2754 4272 3060 4600 3366
7/15 77 3907 2720 4231 3022 4555 3324
7/16 76 3870 2685 4190 2984 4510 3282
7/17 72 3722 2547 4025 2830 4329 3113
7/18 71 3685 2513 3984 2792 4284 3071
7/22 70 3648 2478 3943 2753 4238 3029
7/23 69 3611 2444 3902 2715 4193 2987
7/24 66 3500 2340 3779 2600 4058 2860
7/25 65 3463 2305 3738 2562 4012 2818
7/28 64 3426 2271 3697 2523 3967 2776
投資金額 900,000円 1,000,000円 1,100,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
7/29 63 3279 2236 3545 2485 3812 2733
7/30 62 3242 2202 3504 2447 3767 2691
7/31 59 3131 2098 3381 2332 3631 2565
8/1 58 3094 2064 3340 2293 3586 2522
8/4 57 3057 2029 3299 2255 3541 2480
8/5 56 3020 1995 3258 2216 3496 2438
8/6 55 2983 1960 3217 2178 3450 2396
8/7 51 2835 1822 3052 2025 3270 2227
8/8 50 2798 1788 3011 1986 3224 2185
8/12 49 2761 1753 2970 1948 3179 2143
8/13 48 2724 1719 2929 1910 3134 2101
8/14 45 2613 1615 2806 1795 2998 1974
8/15 44 2576 1581 2765 1756 2953 1932
8/18 43 2539 1546 2724 1718 2908 1890
8/19 42 2502 1512 2682 1679 2863 1847
8/20 41 2465 1477 2641 1641 2818 1805
8/21 38 2354 1373 2518 1526 2682 1679
8/22 37 2317 1339 2477 1488 2637 1636
8/25 36 2280 1304 2436 1449 2591 1594
8/26 35 2243 1270 2395 1411 2546 1552
8/27 34 2206 1235 2354 1373 2501 1510
8/28 31 2095 1132 2230 1258 2365 1383
投資金額 900,000円 1,000,000円 1,100,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
8/29 30 1948 1097 2079 1219 2210 1341
9/1 29 1911 1063 2038 1181 2165 1299
9/2 28 1874 1028 1997 1142 2120 1257
9/3 27 1837 994 1956 1104 2075 1215
9/4 24 1726 890 1833 989 1939 1088
9/5 23 2183 1689 856 2426 1792 951 3257 1894 1046
9/8 22 2088 1652 821 2321 1751 912 3141 1849 1004
9/9 21 1994 1616 787 2215 1709 874 3025 1803 961
9/10 20 1899 1579 752 2110 1668 836 2909 1758 919
9/11 16 1519 1431 614 1688 1504 682 2445 1577 750
9/12 15 1424 1394 579 1582 1463 644 2329 1532 708
9/16 14 1329 1357 545 1477 1422 605 2213 1487 666
9/17 13 1234 1320 510 1371 1381 567 2097 1442 624
9/18 10 949 1209 407 1055 1257 452 1749 1306 497
9/19 8 759 1135 338 844 1175 375 1516 1216 413
9/22 7 665 1098 303 738 1134 337 1400 1171 371
9/24 6 570 1061 269 633 1093 299 1284 1125 328
9/25 3 285 950 165 316 970 184 936 990 202
9/26 2 190 913 131 211 929 145 820 944 160
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 900,000円 1,000,000円 1,100,000円

※概算数値

【ワタミ(7522)の株主優待】まとめ

  • ワタミの株主優待は、保有株式数に応じた優待券。
  • 100株で4,000円分、300株で7,000円分、500株で10,000円分、1,000株で15,000円分。
  • ワタミグループの外食店舗、宅食などで利用可能。
  • 2021年3月より「利用枚数に制限なし」から「1人1日1回1枚までの利用」に変更となった。
  • Yahoo!オークション相場は暴落気味。
  • 最低必要資金は10万円前後。
  • 制度クロスの逆日歩は、2016年に1,760円、2020年に1,600円。いずれも1日分のとき。ただし、優待制度変更前のもの。変更後の最高は150円(金額はすべて100株当たり)。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年6月27日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました