引用元:ルネサンス|株主優待制度
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
ルネサンス(2378)の株主優待
ルネサンス(2378)の基本情報
コード | 2378 | 銘柄名 | ルネサンス |
権利確定 月日 |
3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 |
2025年9月26日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 1,231円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
123,100円 |
優待内容 | 株主ご優待券 (施設無料利用・ 商品20%割引・ 入会金無料 など) |
優待価値 | |
優待 利回り |
|||
1株配当 | 13.00円 | 配当 利回り |
1.06% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
|
発行済 株式数 |
2,138万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年8月29日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
ルネサンス(2378)の株主優待内容
毎年3月31日及び9月30日現在の株主に対して「株主ご優待券」を贈呈。
- 100株以上:2枚
- 以降100株ごとに:2枚
- 500株以上:一律10枚
- 優待券の利用方法
- 優待券 1 枚で 1 名様 1 回、ルネサンス施設利用無料。優待券 2 枚で 1 名様 1 回、OASIS RAFEEL施設利用無料。
- 優待券1枚で 1 回、ルネサンス施設内プロショップ商品 20%割引(OASIS RAFEEL は対象外)。
- 優待券 1 枚で何名様でもスポーツクラブルネサンスの入会金無料(OASIS RAFEEL は対象外)。
- 優待券 1 枚でパーソナルトレーニング(45 分以上)/スイミングパーソナルレッスン(45分以上)受講料 20%割引(オアシスからルネサンスへブランド移行した施設、OASIS RAFEEL は対象外)。
- ルネサンス 公式オンラインショップ及びルネサンス 公式オンラインショップ For メンバーズの商品 15%割引。
- 株主専用オリジナルレッスン動画チャンネル受け放題。
- 詳しい優待内容については公式にて。
- 公式:ルネサンス|株主優待制度
ルネサンス(2378)の企業紹介
引用元:ルネサンス
- 商号:株式会社ルネサンス
- 設立:1982年 上場:2003年
- 本社:東京都 業種:サービス業
- フィットネスクラブ、スイミングスクール、テニススクールなどのスポーツクラブ事業、介護リハビリ事業などを行う企業。
- 会員数は約50万人。施設は北海道から沖縄まで、全国282施設(業務受託・FC含む)。
- 数値は、2025年3月末日時点。
ルネサンス(2378)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は10万円強
- 優待券のYahoo!オークション相場は1枚1,000円強(6月上旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:440円
- 2016年9月…3日分:525円
- 2017年3月…3日分:210円
- 2017年9月…3日分:135円
- 2018年3月…3日分:330円
- 2018年9月…3日分:285円
- 2019年3月…3日分:180円
- 2019年9月…1日分:1,420円
- 2020年3月…1日分:280円
- 2020年9月…1日分:5円
- 2021年3月…1日分:35円
- 2021年9月…1日分:500円
- 2022年3月…1日分:70円
- 2022年9月…3日分:900円
- 2023年3月…3日分:75円
- 2023年9月…3日分:4,800円
- 2024年3月…3日分:300円
- 2024年9月…1日分:50円
- 2025年3月…1日分:145円
- 2025年9月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約2,138万株
- 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が少ない人気優待ということで、逆日歩がコンスタントに発生しています。
- 500株まで優待価値が比例していて、複数単元狙いが多いことも原因だと思われます。
- 2023年に過去9年で最大の逆日歩を記録しました。100株3日分で4,800円。
コストシミュレーションは100株と500株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
100株:優待券2枚の場合(投資額11~13万円)
-GMOクリック証券-
- 【株式(現物・信用)取引手数料:完全無料】
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 9月29日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 9月29日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月29日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 110,000円 | 120,000円 | 130,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
8/29 | 金 | 30 | 136 | 134 | 148 | 146 | 160 | 158 | |||
9/1 | 月 | 29 | 131 | 130 | 143 | 142 | 155 | 154 | |||
9/2 | 火 | 28 | 127 | 126 | 138 | 137 | 150 | 149 | |||
9/3 | 水 | 27 | 122 | 121 | 133 | 132 | 144 | 144 | |||
9/4 | 木 | 24 | 108 | 109 | 118 | 119 | 128 | 129 | |||
9/5 | 金 | 23 | 267 | 104 | 105 | 291 | 113 | 114 | 315 | 123 | 124 |
9/8 | 月 | 22 | 255 | 99 | 100 | 278 | 108 | 109 | 302 | 118 | 119 |
9/9 | 火 | 21 | 244 | 95 | 96 | 266 | 104 | 105 | 288 | 112 | 114 |
9/10 | 水 | 20 | 232 | 90 | 92 | 253 | 99 | 100 | 274 | 107 | 109 |
9/11 | 木 | 16 | 186 | 72 | 75 | 203 | 79 | 82 | 219 | 85 | 89 |
9/12 | 金 | 15 | 174 | 68 | 71 | 190 | 74 | 77 | 206 | 80 | 84 |
9/16 | 火 | 14 | 162 | 63 | 67 | 177 | 69 | 73 | 192 | 75 | 79 |
9/17 | 水 | 13 | 151 | 59 | 62 | 165 | 64 | 68 | 178 | 69 | 74 |
9/18 | 木 | 10 | 116 | 45 | 50 | 127 | 49 | 54 | 137 | 53 | 59 |
9/19 | 金 | 8 | 93 | 36 | 41 | 101 | 39 | 45 | 110 | 43 | 49 |
9/22 | 月 | 7 | 81 | 32 | 37 | 89 | 35 | 40 | 96 | 37 | 44 |
9/24 | 水 | 6 | 70 | 27 | 33 | 76 | 30 | 36 | 82 | 32 | 39 |
9/25 | 木 | 3 | 35 | 14 | 20 | 38 | 15 | 22 | 41 | 16 | 24 |
9/26 | 金 | 2 | 23 | 9 | 16 | 25 | 10 | 17 | 27 | 11 | 19 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 110,000円 | 120,000円 | 130,000円 |
※概算数値
500株:優待券10枚の場合(投資額55~65万円)
-GMOクリック証券-
- 【株式(現物・信用)取引手数料:完全無料】
- クロス取引の方法は100株と同じ
-eスマート証券-
約定代金50万円まで:【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」9月29日の権利落ち日に品渡コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)下表にはプレミアム料が加算されていません
- 約定代金50万円超:【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 9月29日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- プレミアム料・管理費については同上
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 | 550,000円 | 600,000円 | 650,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
8/29 | 金 | 30 | 1490 | 671 | 1556 | 732 | 1621 | 792 | |||
9/1 | 月 | 29 | 1468 | 649 | 1531 | 708 | 1594 | 768 | |||
9/2 | 火 | 28 | 1445 | 628 | 1506 | 685 | 1568 | 743 | |||
9/3 | 水 | 27 | 1422 | 607 | 1482 | 662 | 1541 | 718 | |||
9/4 | 木 | 24 | 1355 | 544 | 1408 | 593 | 1461 | 643 | |||
9/5 | 金 | 23 | 1334 | 1332 | 523 | 1456 | 1383 | 570 | 1577 | 1434 | 618 |
9/8 | 月 | 22 | 1276 | 1309 | 502 | 1392 | 1358 | 547 | 1508 | 1407 | 593 |
9/9 | 火 | 21 | 1218 | 1287 | 481 | 1329 | 1334 | 524 | 1440 | 1381 | 568 |
9/10 | 水 | 20 | 1160 | 1264 | 460 | 1266 | 1309 | 501 | 1371 | 1354 | 543 |
9/11 | 木 | 16 | 928 | 1174 | 375 | 1013 | 1210 | 409 | 1097 | 1247 | 443 |
9/12 | 金 | 15 | 870 | 1151 | 354 | 949 | 1186 | 386 | 1028 | 1220 | 418 |
9/16 | 火 | 14 | 812 | 1128 | 333 | 886 | 1161 | 363 | 960 | 1194 | 394 |
9/17 | 水 | 13 | 754 | 1106 | 312 | 823 | 1136 | 340 | 891 | 1167 | 369 |
9/18 | 木 | 10 | 580 | 1038 | 249 | 633 | 1062 | 271 | 686 | 1087 | 294 |
9/19 | 金 | 8 | 464 | 993 | 206 | 506 | 1013 | 225 | 548 | 1033 | 244 |
9/22 | 月 | 7 | 406 | 970 | 185 | 443 | 988 | 202 | 480 | 1007 | 219 |
9/24 | 水 | 6 | 348 | 948 | 164 | 380 | 964 | 179 | 411 | 980 | 194 |
9/25 | 木 | 3 | 174 | 880 | 101 | 190 | 890 | 110 | 206 | 900 | 119 |
9/26 | 金 | 2 | 116 | 857 | 80 | 127 | 865 | 87 | 137 | 873 | 94 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 550,000円 | 600,000円 | 650,000円 |
※概算数値
【ルネサンス(2378)の株主優待】まとめ
- ルネサンスの株主優待は、施設を無料で利用できる優待券。商品の割引購入や入会金無料なども。
- 100株で優待券2枚、200株で4枚、300株で6枚…500株で10枚が最高。
- 優待券1枚のYahoo!オークション相場は1,000円強。
- 最低必要資金は10万円強。
- 一般在庫は少ない。
- 制度クロスも可能だが、ほぼ毎回数百円の逆日歩が発生する。2023年には100株3日分で4,800円。
- 今回の最逆は株価1,100円台で1,920円(100株1日分)。
- 最大逆日歩金額をクロス取引前に確認する方法
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年8月29日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント