【プロネクサス(7893)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

プロネクサスの株主優待

引用元:プロネクサス-株主通信

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プロネクサス(7893)の株主優待

プロネクサス(7893)の基本情報

コード7893銘柄名プロネクサス
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価966円
最低株数100株最低
投資金額
96,600円
優待内容QUOカード優待価値500円相当
優待
利回り
0.52%
1株配当36.00円配当
利回り
3.73%
貸借区分貸借優待配当
利回り
4.24%
発行済
株式数
2,772万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

プロネクサス(7893)の株主優待内容

毎年3月31日現在、100株以上を所有の株主を対象に、保有年数と所有株式数に応じてQUOカードを贈呈。

  • 100株以上
    • 1年未満:500円分
    • 1年以上:1,000円分
    • 3年以上:1,500円分
    • 5年以上:2,000円分
    • 10年以上:3,000円分
  • 1,000株以上
    • 1年未満:1,000円分
    • 1年以上:3,000円分
    • 3年以上:5,000円分
    • 5年以上:7,000円分
    • 10年以上:10,000円分

 

スポンサーリンク

プロネクサス(7893)の企業紹介

プロネクサス-会社ロゴ

引用元:プロネクサス

  • 商号:株式会社プロネクサス
  • 設立:1947年 上場:1994年
  • 本社:東京都 業種:その他製品
  • 上場企業や金融商品運用会社が投資家に向けてディスクロージャー(情報開示)やIR(投資家向けの広報活動)の資料を作成する際の実務支援を行う専門会社。
  • 全上場企業の6割が開示書類作成システム「PRONEXUS WORKS」を利用。

 

プロネクサス(7893)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は10万円弱
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 貸借銘柄選定は2021年2月
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2021年3月…1日分:140円
    • 2022年3月…1日分:245円
    • 2023年3月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約2,772万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2018年に長期保有5年以上のランクを新設、2021年に10年以上のランクを新設。
  • 現時点では「保有年数は、同一の株主番号が株主名簿に継続して記載されている年数」と公式に発表されています。ただし、ルール変更となる可能性も念頭に…

コストシミュレーションは100株のみ。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額90,000円95,000円100,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
12/19104715365736385757406
12/2398692344713364733383
12/2697689341709360729379
12/3089549313567331586348
1/488545310564327582344
1/683527293544309561325
1/1082523289540305557321
1/1377505272521287536302
1/1676501269517283532298
1/2070479248493262508275
1/2369475244489258504272
1/2763453224466236479248
1/3062339220352232365245
2/356317199329211340222
2/655313196325207336218
2/1049291175301185311195
2/1348288172297181307191
2/1742265151274160283168
2/2041262148270156278164
2/2435239127247134254141
2/2734236124243130250137
2/2833232120239127246133
3/132118117125123132130
3/229107106113112119118
3/328104103109109115114
3/62710099105105111110
3/7269696102101107107
3/82592929898103103
3/922209818222086872329091
3/1021199787921082832228687
3/1320190747520078792118284
3/1419180707219074762007880
3/1518171676818070721907476
3/1615142555815059611586264
3/1713123485113051541375357
3/2012114444812047501274953
3/2211104414411043471164549
3/238763034803136843338
3/247662630702732742934
3/276572227602328632530
3/285471823502025532126
3/294381520401621421622
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額90,000円95,000円100,000円

※概算数値

【プロネクサス(7893)の株主優待】まとめ

  • プロネクサスの株主優待はQUOカード。
  • 短期100株は500円分、長期10年で3,000円分。
  • 端株の手もあるが、ルール変更は常につきまとう。
  • 最低必要資金は10万円弱。
  • 一般在庫は少な目。
  • 2021年に貸借に選定されて制度クロスも可能に。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました