引用元:モスの株主通信(イメージ)
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
モスフードサービス(8153)の株主優待
モスフードサービス(8153)の基本情報
コード | 8153 | 銘柄名 | モスフードサービス |
権利確定 月日 |
3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 |
2025年3月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 3,595円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
359,500円 |
優待内容 | 株主ご優待券 | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り |
0.56% | ||
1株配当 | 30.00円 | 配当 利回り |
0.83% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
1.39% |
発行済 株式数 |
3,201万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年3月21日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
モスフードサービス(8153)の株主優待内容
※画像は過去のメニュー(イメージ)
3月末日現在および9月末日現在、100株以上の株式を所有している株主を対象に、所有株式数および継続保有期間に応じて、全国のモスグループ店舗及びミスタードーナツ店舗(一部店舗除く)で利用できる「株主ご優待券」を、年2回提供。
- 100株以上
- 3年未満:1,000円分(500円券×2枚)を年2回
- 3年以上:1,500円分(500円券×3枚)を年2回
- 300株以上
- 3年未満:3,000円分(500円券×6枚)を年2回
- 3年以上:4,000円分(500円券×8枚)を年2回
- 500株以上
- 3年未満:5,000円分(500円券×10枚)を年2回
- 3年以上:6,000円分(500円券×12枚)を年2回
- 1,000株以上
- 3年未満:10,000円分(500円券×20枚)を年2回
- 3年以上:11,000円分(500円券×22枚)を年2回
「株主ご優待券」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
- 3月31日基準日
- 贈呈時期:6月上旬
- 有効期限:翌年3月末日まで有効
- 9月30日基準日
- 発行時期:11月中旬
- 有効期限:翌年9月末日まで有効
利用可能店舗等
- モスバーガー店舗(一部店舗を除く)のレジで、モスカードの「MOSポイント」に交換することも可能。
- 「MOSポイント」使用可能店舗は、モスバーガー、マザーリーフ(一部店舗を除く)。
- ミスタードーナツ店舗では利用できない。
モスフードサービス(8153)の企業紹介
引用元:モスの株主通信
- 商号:株式会社モスフードサービス
- 設立:1972年 上場:1985年
- 本社:東京都 業種:卸売業
- フランチャイズチェーンによるハンバーガー専門店「モスバーガー」を全国展開。
- モスグループの店舗数は、国内1,337店舗(2024年9月末現在)。
- 海外店舗は、台湾、シンガポール、香港などアジア中心で430店舗(2024年9月末現在)。
モスフードサービス(8153)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は35万円前後
- 優待券のYahoo!オークション相場は9割超(1月中旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:55円
- 2016年9月…3日分:210円
- 2017年3月…3日分:210円
- 2017年9月…3日分:195円
- 2018年3月…3日分:270円
- 2018年9月…3日分:3,900円
- 2019年3月…3日分:225円
- 2019年9月…1日分:220円
- 2020年3月…1日分:220円
- 2020年9月…1日分:10円
- 2021年3月…1日分:1,020円
- 2021年9月…1日分:150円
- 2022年3月…1日分:225円
- 2022年9月…3日分:165円
- 2023年3月…3日分:300円
- 2023年9月…3日分:300円
- 2024年3月…3日分:240円
- 2024年9月…1日分:2,800円
- 2025年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約3,201万株
- 一般信用売りの在庫(3月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が豊富。優待券には人気がありますが、コスパがそれほどでもないので終盤が想定できます。
- 2018年・2021年・2024年に、100株1日あたりで1,000円超の逆日歩をつけています。高額逆日歩ポテンシャルがあるのは間違いありません。
コストシミュレーションは100株と1,000株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
100株:1,000円分の場合(投資額34~38万円)
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 340,000円 | 360,000円 | 380,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 405 | 401 | 429 | 425 | 453 | 449 | |||
3/3 | 月 | 28 | 391 | 388 | 414 | 411 | 437 | 434 | |||
3/4 | 火 | 27 | 377 | 375 | 399 | 397 | 422 | 420 | |||
3/5 | 水 | 26 | 363 | 362 | 385 | 384 | 406 | 405 | |||
3/6 | 木 | 23 | 321 | 323 | 340 | 342 | 359 | 361 | |||
3/7 | 金 | 22 | 789 | 307 | 310 | 835 | 325 | 328 | 882 | 344 | 347 |
3/10 | 月 | 21 | 753 | 293 | 297 | 797 | 311 | 315 | 842 | 328 | 332 |
3/11 | 火 | 20 | 717 | 279 | 284 | 759 | 296 | 301 | 802 | 312 | 318 |
3/12 | 水 | 19 | 681 | 265 | 271 | 721 | 281 | 287 | 762 | 297 | 303 |
3/13 | 木 | 16 | 574 | 224 | 232 | 608 | 237 | 246 | 641 | 250 | 259 |
3/14 | 金 | 15 | 538 | 210 | 219 | 570 | 222 | 232 | 601 | 234 | 245 |
3/17 | 月 | 14 | 502 | 196 | 206 | 532 | 207 | 218 | 561 | 219 | 230 |
3/18 | 火 | 12 | 430 | 168 | 180 | 456 | 178 | 190 | 481 | 187 | 201 |
3/19 | 水 | 9 | 323 | 126 | 141 | 342 | 133 | 149 | 361 | 141 | 157 |
3/21 | 金 | 8 | 287 | 112 | 128 | 304 | 118 | 135 | 321 | 125 | 143 |
3/24 | 月 | 7 | 251 | 98 | 115 | 266 | 104 | 121 | 281 | 109 | 128 |
3/25 | 火 | 6 | 215 | 84 | 102 | 228 | 89 | 108 | 240 | 94 | 113 |
3/26 | 水 | 5 | 179 | 70 | 88 | 190 | 74 | 94 | 200 | 78 | 99 |
3/27 | 木 | 2 | 72 | 28 | 49 | 76 | 30 | 52 | 80 | 31 | 55 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 340,000円 | 360,000円 | 380,000円 |
※概算数値
1,000株:10,000円分の場合(投資額340~380万円)
-GMOクリック証券-
- 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
-eスマート証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
- デイトレ信用は取引手数料が無料であるため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 | 3,400,000円 | 3,600,000円 | 3,800,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 5082 | 4015 | 5336 | 4251 | 5589 | 4487 | |||
3/3 | 月 | 28 | 4942 | 3884 | 5188 | 4113 | 5433 | 4341 | |||
3/4 | 火 | 27 | 4802 | 3754 | 5040 | 3975 | 5277 | 4196 | |||
3/5 | 水 | 26 | 4663 | 3624 | 4892 | 3837 | 5121 | 4050 | |||
3/6 | 木 | 23 | 4244 | 3232 | 4448 | 3422 | 4652 | 3613 | |||
3/7 | 金 | 22 | 8604 | 4104 | 3102 | 9079 | 4300 | 3284 | 9554 | 4496 | 3467 |
3/10 | 月 | 21 | 8246 | 3964 | 2972 | 8700 | 4152 | 3146 | 9153 | 4340 | 3321 |
3/11 | 火 | 20 | 7887 | 3824 | 2841 | 8320 | 4004 | 3008 | 8753 | 4184 | 3175 |
3/12 | 水 | 19 | 7528 | 3685 | 2711 | 7940 | 3856 | 2870 | 8352 | 4028 | 3030 |
3/13 | 木 | 16 | 6452 | 3266 | 2319 | 6801 | 3412 | 2456 | 7149 | 3559 | 2592 |
3/14 | 金 | 15 | 6094 | 3126 | 2189 | 6421 | 3264 | 2318 | 6749 | 3403 | 2447 |
3/17 | 月 | 14 | 5735 | 2986 | 2059 | 6041 | 3116 | 2180 | 6348 | 3247 | 2301 |
3/18 | 火 | 12 | 5018 | 2707 | 1798 | 5282 | 2821 | 1904 | 5546 | 2934 | 2009 |
3/19 | 水 | 9 | 3942 | 2287 | 1407 | 4143 | 2377 | 1489 | 4344 | 2466 | 1572 |
3/21 | 金 | 8 | 3583 | 2148 | 1276 | 3763 | 2229 | 1351 | 3943 | 2310 | 1426 |
3/24 | 月 | 7 | 3225 | 2008 | 1146 | 3383 | 2081 | 1213 | 3542 | 2154 | 1281 |
3/25 | 火 | 6 | 2866 | 1868 | 1015 | 3004 | 1933 | 1075 | 3141 | 1997 | 1135 |
3/26 | 水 | 5 | 2507 | 1729 | 885 | 2624 | 1785 | 937 | 2740 | 1841 | 989 |
3/27 | 木 | 2 | 1432 | 1309 | 494 | 1485 | 1341 | 523 | 1538 | 1373 | 552 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 3,400,000円 | 3,600,000円 | 3,800,000円 |
※概算数値
【モスフードサービス(8153)の株主優待】まとめ
- モスフードサービスの株主優待は、モスバーガー、ミスタードーナツで使える優待券。
- 短期は、100株で1,000円分、300株で3,000円分、500株で5,000円分、1,000株で10,000円分。
- Yahoo!オークション相場は9割超と人気。
- 最低必要資金は35万円前後。
- 一般在庫が豊富。
- 制度クロスでは、3年に1度くらいの頻度で大きな逆日歩を記録。前回は100株1日分で2,800円。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント