この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
Genki Global Dining Concepts(9828)の株主優待
Genki Global Dining Concepts(9828)の基本情報
コード | 9828 | 銘柄名 | Genki Global Dining Concepts |
権利確定 月日 |
3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 |
2025年3月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 3,665円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
366,500円 |
優待内容 | 株主優待食事券 | 優待価値 | 500円相当 |
優待 利回り |
0.27% | ||
1株配当 | 70.00円 | 配当 利回り |
1.91% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
2.18% |
発行済 株式数 |
1,777万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年3月21日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
Genki Global Dining Concepts(9828)の株主優待内容
毎年3月末日および9月末日現在、100株以上所有の株主に、所有株式数および継続保有期間に応じて、年2回「株主優待食事券」を発行。
- 100株以上
- 3年未満:500円分(500円券×1枚)
- 3年以上:1,000円分(500円券×2枚)
- 200株以上
- 3年未満:1,500円分(500円券×3枚)
- 3年以上:2,000円分(500円券×4枚)
- 1,000株以上
- 3年未満:7,500円分(500円券×15枚)
- 3年以上:10,000円分(500円券×20枚)
- 2,000株以上
- 3年未満:15,000円分(500円券×30枚)
- 3年以上:20,000円分(500円券×40枚)
公式:GGDC|株主優待制度
「株主優待食事券」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
- 3月末日基準日
- 発行時期:6月中旬
- 有効期限:6月1日~翌年6月30日
- 9月末日基準日
- 発行時期:12月中旬
- 有効期限:12月1日~翌年12月31日
利用可能店舗
(株)GGDCの全店、(株)グルメ杵屋グループの店舗、(株)JBイレブンの店舗で利用可能。
※百貨店等、一部利用できない店舗あり。
利用上の注意
- 複数枚の利用が可能。
- おつりは出ない。
- 他の割引サービス及び割引券との併用不可。
Genki Global Dining Concepts(9828)の企業紹介
- 商号:株式会社Genki Global Dining Concepts
- 設立:1979年 上場:1991年
- 本社:栃木県宇都宮市 業種:小売業
- 2024年8月、商号変更し東京本社を新設。東京・宇都宮の二本社体制。
- 寿司チェーン店「魚べい」「元気寿司」などを展開。
- 2024年3月末日現在の国内店舗数は185店舗。
- ハワイ、中国、東南アジアでも店舗展開。国内外の店舗数は合計425店舗。
Genki Global Dining Concepts(9828)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は40万円弱
- 食事券のYahoo!オークション相場は9割弱(12月下旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:225円
- 2016年9月…3日分:5,400円
- 2017年3月…3日分:60円
- 2017年9月…3日分:105円
- 2018年3月…3日分:0円
- 2018年9月…3日分:285円
- 2019年3月…3日分:210円
- 2019年9月…1日分:0円
- 2020年3月…1日分:1,100円
- 2020年9月…1日分:55円
- 2021年3月…1日分:85円
- 2021年9月…1日分:2,240円
- 2022年3月…1日分:2,080円
- 2022年9月…3日分:90円
- 2023年3月…3日分:75円
- 2023年9月…3日分:135円
- 株式分割(1株→2株)
- 2024年3月…3日分:30円
- 2024年9月…1日分:430円
- 2025年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約1,777万株
- 一般信用売りの在庫(3月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 高い逆日歩を何度も記録しています。
- 分割がありましたが、発行済株式数は依然少ない状況です(逆日歩リスクが高い)。
コストシミュレーションは100株と1,000株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
100株:500円分の場合(投資額35~39万円)
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 350,000円 | 370,000円 | 390,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 417 | 413 | 441 | 437 | 465 | 461 | |||
3/3 | 月 | 28 | 403 | 400 | 426 | 423 | 449 | 446 | |||
3/4 | 火 | 27 | 388 | 386 | 411 | 409 | 433 | 431 | |||
3/5 | 水 | 26 | 374 | 373 | 395 | 394 | 417 | 416 | |||
3/6 | 木 | 23 | 331 | 333 | 350 | 352 | 369 | 371 | |||
3/7 | 金 | 22 | 812 | 316 | 319 | 859 | 335 | 338 | 905 | 353 | 356 |
3/10 | 月 | 21 | 775 | 302 | 306 | 820 | 319 | 323 | 864 | 337 | 341 |
3/11 | 火 | 20 | 738 | 288 | 292 | 781 | 304 | 309 | 823 | 321 | 326 |
3/12 | 水 | 19 | 701 | 273 | 279 | 742 | 289 | 295 | 782 | 305 | 311 |
3/13 | 木 | 16 | 591 | 230 | 239 | 624 | 243 | 252 | 658 | 256 | 266 |
3/14 | 金 | 15 | 554 | 216 | 225 | 585 | 228 | 238 | 617 | 240 | 251 |
3/17 | 月 | 14 | 517 | 201 | 212 | 546 | 213 | 224 | 576 | 224 | 236 |
3/18 | 火 | 12 | 443 | 173 | 185 | 468 | 182 | 196 | 494 | 192 | 206 |
3/19 | 水 | 9 | 332 | 129 | 145 | 351 | 137 | 153 | 370 | 144 | 161 |
3/21 | 金 | 8 | 295 | 115 | 131 | 312 | 122 | 139 | 329 | 128 | 146 |
3/24 | 月 | 7 | 258 | 101 | 118 | 273 | 106 | 125 | 288 | 112 | 131 |
3/25 | 火 | 6 | 222 | 86 | 105 | 234 | 91 | 110 | 247 | 96 | 116 |
3/26 | 水 | 5 | 185 | 72 | 91 | 195 | 76 | 96 | 206 | 80 | 102 |
3/27 | 木 | 2 | 74 | 29 | 51 | 78 | 30 | 54 | 82 | 32 | 57 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 350,000円 | 370,000円 | 390,000円 |
※概算数値
1,000株:7,500円分の場合(投資額350~390万円)
-GMOクリック証券-
- 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
-eスマート証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
- デイトレ信用は取引手数料が無料であるため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 | 3,500,000円 | 3,700,000円 | 3,900,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 5209 | 4133 | 5462 | 4369 | 5716 | 4605 | |||
3/3 | 月 | 28 | 5065 | 3999 | 5310 | 4227 | 5556 | 4456 | |||
3/4 | 火 | 27 | 4921 | 3864 | 5158 | 4085 | 5396 | 4306 | |||
3/5 | 水 | 26 | 4777 | 3730 | 5006 | 3943 | 5235 | 4156 | |||
3/6 | 木 | 23 | 4346 | 3327 | 4550 | 3518 | 4754 | 3708 | |||
3/7 | 金 | 22 | 8842 | 4202 | 3193 | 9317 | 4398 | 3376 | 9792 | 4594 | 3558 |
3/10 | 月 | 21 | 8473 | 4058 | 3059 | 8926 | 4246 | 3234 | 9380 | 4434 | 3408 |
3/11 | 火 | 20 | 8103 | 3914 | 2925 | 8536 | 4094 | 3092 | 8969 | 4274 | 3259 |
3/12 | 水 | 19 | 7734 | 3770 | 2790 | 8146 | 3942 | 2950 | 8558 | 4113 | 3109 |
3/13 | 木 | 16 | 6627 | 3339 | 2388 | 6975 | 3486 | 2524 | 7324 | 3632 | 2661 |
3/14 | 金 | 15 | 6257 | 3195 | 2253 | 6585 | 3334 | 2382 | 6912 | 3472 | 2511 |
3/17 | 月 | 14 | 5888 | 3051 | 2119 | 6195 | 3182 | 2240 | 6501 | 3312 | 2361 |
3/18 | 火 | 12 | 5150 | 2764 | 1851 | 5414 | 2877 | 1956 | 5678 | 2991 | 2062 |
3/19 | 水 | 9 | 4042 | 2332 | 1448 | 4243 | 2421 | 1531 | 4444 | 2511 | 1613 |
3/21 | 金 | 8 | 3673 | 2188 | 1314 | 3853 | 2269 | 1389 | 4033 | 2350 | 1464 |
3/24 | 月 | 7 | 3304 | 2044 | 1179 | 3463 | 2117 | 1247 | 3621 | 2190 | 1314 |
3/25 | 火 | 6 | 2935 | 1901 | 1045 | 3072 | 1965 | 1105 | 3210 | 2030 | 1165 |
3/26 | 水 | 5 | 2566 | 1757 | 911 | 2682 | 1813 | 963 | 2799 | 1869 | 1015 |
3/27 | 木 | 2 | 1458 | 1325 | 508 | 1511 | 1357 | 537 | 1564 | 1389 | 566 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 3,500,000円 | 3,700,000円 | 3,900,000円 |
※概算数値
【Genki Global Dining Concepts(9828)の株主優待】まとめ
- GGDCの株主優待は食事券。
- 100株で500円分、200株で1,500円分…100株のコスパは悪い。
- 2023年11月に、1株→2株の割合で株式分割。
- 食事券のYahoo!オークション相場は9割弱。
- グルメ杵屋グループのお店、JBイレブンのお店でも利用可能。
- 最低必要資金は40万円弱。
- 制度クロスもできるが、過去に大きな逆日歩を何度も記録。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント