【eBASE(3835)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

QUOカード500円券

引用元:QUOカード

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

eBASE(3835)の株主優待

eBASE(3835)の基本情報

コード3835銘柄名eBASE
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価668円
最低株数100株最低
投資金額
66,800円
優待内容QUOカード優待価値500円相当
優待
利回り
0.75%
1株配当6.10円配当
利回り
0.91%
貸借区分貸借優待配当
利回り
1.66%
発行済
株式数
4,716万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

eBASE(3835)の株主優待内容

毎年3月31日現在、100株以上保有の株主を対象に、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈。

  • 100株以上
    • 3年未満:500円分
    • 3年以上:1,000円分
【QUOカード】使えるお店や使い方|シーン別利用方法の完全ガイド
累計500枚以上のQUOカード利用経験がある筆者が、日用品や食料品での使い方、書籍はもちろん文具や雑貨の購入で使えるお店、ガソリン給油時の注意点、使える飲食店、ディズニーチケットの入手方法などを徹底解説します。

 

スポンサーリンク

eBASE(3835)の企業紹介

eBASE-会社ロゴ

引用元:eBASE

  • 商号:eBASE株式会社
  • 設立:2001年 上場:2006年
  • 本社:大阪府大阪市 業種:情報・通信業
  • コンテンツマネージメントソフト「eBASEシリーズ」の企画開発・販売・保守。
  • 「eBASE」は、企業内での商品・コンテンツ情報の構築、企業間の商品情報交換を支援するデータベースソフトウエア。

 

eBASE(3835)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での投資額は6万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 2022年3月末に貸借選定
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2023年3月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約4,716万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2022年3月末に貸借銘柄選定となりました。
  • ほとんどなかった一般在庫が増えてくるのではないでしょうか。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額60,000円65,000円70,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
2/204121198220107228115
2/2435196852039221199
2/2734194822018920896
2/2833191801988720593
3/132797885849291
3/229727177778383
3/328696975748180
3/627676672727877
3/726646469697575
3/825626267677272
3/922139545515159591626364
3/1021133525214456571556061
3/1320127495013753541485858
3/1419120474813051521405556
3/1518114444612348491335253
3/161595373910340421114345
3/1713823234893537963740
3/2012763032823234893537
3/2211702729752932813234
3/238512023552124592326
3/247441720481922522024
3/276381518411619441721
3/285321216341317371418
3/294251013271114301216
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額60,000円65,000円70,000円

※概算数値

【eBASE(3835)の株主優待】まとめ

  • eBASEの株主優待、短期は100株一律、500円分のQUOカード。
  • 必要資金は6万円前後。
  • 一般在庫は少なかったが増えてくると予想。
  • 制度クロスも可能。2022年に貸借になったばかり。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました