本ページにはプロモーションが含まれています

【クリエイトSDホールディングス(3148)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

クリエイトSDホールディングスの株主優待

引用元:クリエイトSD HD-株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリエイトSDホールディングス(3148)の株主優待

クリエイトSDホールディングス(3148)の基本情報

コード3148銘柄名クリエイトSDホールディングス
権利確定
月日
5月末日権利付
最終日
2023年5月29日
単元株数100株株価3,460円
最低株数100株最低
投資金額
346,000円
優待内容株主様お買物優待券
または
おこめ券
カタログギフト
優待価値1,500円相当
優待
利回り
0.43%
1株配当50.00円配当
利回り
1.45%
貸借区分貸借優待配当
利回り
1.88%
発行済
株式数
6,682万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年5月26日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

クリエイトSDホールディングス(3148)の株主優待内容

毎年5月31日現在の株主に対し、保有株式数に応じて1枚500円相当の「薬クリエイト」お買物優待券を進呈。対象店舗のない地域に居住の株主や希望の場合は、優待券に代えて代替対応を選択可能。

  • 100株以上
    • 3枚(1,500円分) または おこめ券3枚(1,320円相当)
  • 300株以上
    • 8枚(4,000円分) または カタログギフト
  • 1,500株以上
    • 16枚(8,000円分)または カタログギフト
  • 3,000株以上
    • 24枚(12,000円分)または カタログギフト

 

「お買物優待券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 贈呈時期:8月初旬に案内が到着
  • 有効期限:翌年9月30日まで

利用可能店舗等

使い方や利用上の注意

  • 処方箋薬などの一部商品を除き全商品に利用可能
  • 券面額以上の買い物時に利用可能
  • おつりは出ない

 

スポンサーリンク

クリエイトSDホールディングス(3148)の企業紹介

クリエイトSDホールディングス-会社ロゴ

引用元:クリエイトSD HD 

  • 商号:株式会社クリエイトSDホールディングス
  • 設立:2006年 上場:2009年
  • 本社:神奈川県横浜市 業種:小売業
  • 神奈川県地盤のドラッグストアチェーン。1都7県で約700店舗(2022/11末)。
  • 老人ホームやデイサービスなどの介護関連事業も展開。

 

クリエイトSDホールディングス(3148)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 発行済株式数通り、一般在庫が豊富な銘柄です。
  • コンスタントに200円前後の逆日歩でしたが、2021年に2,640円をつけました(100株1日分)。

コストシミュレーションは100株と300株。

 

スポンサーリンク

100株:1,500円分の場合(投資額33~36万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 5月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 5月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 5月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額330,000円345,000円360,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
5/125339339354354370370
5/224325326340341355356
5/823312314326328340342
5/922298301312315325328
5/1021731285288764298302797311315
5/1118627244250655255262684266273
5/1217592231238619241249646252259
5/1516557217225582227235608237246
5/1615522203212546213222570222232
5/1714487190200509198209532207218
5/1811383149162400156169418163177
5/1910348136149364142156380148163
5/229313122137328128143342133149
5/238278108124291113129304118135
5/2472449511125599116266104121
5/254139547314657771525980
5/263104416110943631144466
5/292702748732850763052
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額330,000円345,000円360,000円

※概算数値

スポンサーリンク

300株:4,000円分の場合(投資額99~108万円)

-GMOクリック証券-

  • 約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 5月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料
  • 約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 5月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 5月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額990,000円1,035,000円1,080,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
5/125186310171912106319621110
5/22418229791870102419181068
5/8231781941182798418731027
5/922174190317859441829985
5/1021219317008652877174290529791785944
5/1118188015787512550161578526381651820
5/1217177515377132441157274625241607778
5/1516167114976752331153070624101563737
5/1615156614566372222148766622961518695
5/1714146214155992113144562721821474654
5/1811114912934861786131750818401341530
5/1910104412534481676127446817261296488
5/22994012124101567123242816121252447
5/23883511713721458118938814991208405
5/24773111303341349114734913851163364
5/25441810082201021101923010431030240
5/263313968182912977190929986198
5/292209927144803934150815941157
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額990,000円1,035,000円1,080,000円

※概算数値

【クリエイトSDホールディングス(3148)の株主優待】まとめ

  • クリエイトSDの株主優待は、株数に応じた優待券またはおこめ券かカタログギフト。
  • 優待券は、100株で1,500円分、300株で4,000円分…
  • 優待券のヤフオク!相場は9割強と人気。
  • 優待券が使えるのは関東と東海。西は愛知、北は群馬、東は千葉・茨城まで680店舗超。
  • 最低必要資金は35万円前後。
  • 一般在庫は多め。
  • 制度クロスも可能。2021年には2,000円超の大きな逆日歩を記録。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】5月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【5月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年5月26日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました