【カーリットホールディングス(4275)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

UCギフトカード

引用元:UCギフトカード

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カーリットホールディングス(4275)の株主優待

カーリットホールディングス(4275)の基本情報

コード4275銘柄名カーリットホールディングス
権利確定
月日
3月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価680円
最低株数100株最低
投資金額
68,000円
優待内容UCギフトカード優待価値500円相当
優待
利回り
0.74%
1株配当16.00円配当
利回り
2.35%
貸借区分貸借優待配当
利回り
3.09%
発行済
株式数
2,405万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

カーリットホールディングス(4275)の株主優待内容

3月31日現在、100株以上保有の株主に、保有株式数・継続保有期間に応じてUCギフトカードを贈呈。

  • 100株以上
    • 3年未満:500円分
    • 3年以上:1,500円分
  • 500株以上
    • 3年未満:1,000円分
    • 3年以上:2,000円分
  • 1,000株以上
    • 3年未満:1,500円分
    • 3年以上:2,500円分
【UCギフトカード】使えるお店やコンビニは?おつりや期限などの概要と換金・購入方法
UCギフトカードのおつりや有効期限などの基本情報、主な使えるお店や使い方、換金方法と換金率、購入方法と販売率などを幅広く解説しています。

 

スポンサーリンク

カーリットホールディングス(4275)の企業紹介

カーリットホールディングス-会社ロゴ

引用元:カーリットホールディングス

  • 商号:カーリットホールディングス株式会社
  • 設立・上場:2013年
  • 本社:東京都 業種:化学
  • 化学品、ボトリング、産業用部材事業の3本柱。
  • 製造品は、発煙筒、ロケット推進薬、ペットボトル、半導体用シリコンウェーハなど。
  • 2018年に創業100周年を迎えた。

 

カーリットホールディングス(4275)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は7万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:325円
    • 2017年3月…3日分:165円
    • 2018年3月…3日分:0円
    • 2019年3月…3日分:0円(優待価値減少)
    • 2020年3月…1日分:0円
    • 2021年3月…1日分:0円
    • 2022年3月…1日分:0円
    • 2023年3月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:2,405万株
  • 一般信用売りの在庫

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2019年3月期より、長期保有優遇制度が導入されて、短期保有者の優待価値が1,500円分から500円分に減少しました(100株)。
  • 発行済株式数の割に一般在庫が豊富です。

コストシミュレーションは100株と500株。

コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》

 

スポンサーリンク

100株:500円分の場合(投資額6.5~7.5万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額65,000円70,000円75,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132858492919997
3/229777783838989
3/328757481808686
3/627727278778383
3/726696975758080
3/825676772727777
3/922151595916263641746868
3/1021144565715560611666566
3/1320137535414858581586263
3/1419130515214055561505960
3/1518123484913352531425557
3/1615103404211143451194648
3/17138935379637401034043
3/2012823234893537953740
3/2211752932813234873437
3/238552124592326632528
3/247481922522024552225
3/276411619441721471822
3/285341317371418401520
3/294271114301216321217
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額65,000円70,000円75,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:1,000円分の場合(投資額32.5~37.5万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額325,000円350,000円375,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132427421460454493486
3/229387384417413447443
3/328374371403400432428
3/627361359388386416414
3/726347346374373401400
3/825334334360360385385
3/922754294297812316319870339342
3/1021720280284775302306831324328
3/1320686267272738288292791308313
3/1419651254259701273279752293299
3/1518617240247665259266712277285
3/1615514200209554216225593231241
3/1713446174184480187198514200213
3/2012411160172443173185475185198
3/2211377147159406158172435170184
3/238274107122295115131316123141
3/24724093110258101118277108126
3/27620680972228610523792112
3/285171678518572911987798
3/294137537214858781586283
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額325,000円350,000円375,000円

※概算数値

【カーリットホールディングス(4275)の株主優待】まとめ

  • カーリットホールディングスの株主優待はUCギフトカード。
  • 短期は、100株で500円分、500株で1,000円分…。
  • 最低必要資金は7万円前後。
  • 2019年3月から長期優待導入で短期は優待価値減少。
  • 制度クロスも可能だが、最大逆日歩は3,840円(株価700円台)。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました