引用元:藤田観光-事業報告
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
藤田観光(9722)の株主優待
藤田観光(9722)の基本情報
コード | 9722 | 銘柄名 | 藤田観光 |
権利確定 月日 |
6月末日・12月末日 | 権利付 最終日 |
2025年6月26日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 9,730円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
973,000円 |
優待内容 | 株主優待券 施設利用券 |
優待価値 | |
優待 利回り |
|||
1株配当 | 40.00円 | 配当 利回り |
0.41% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
|
発行済 株式数 |
1,221万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年6月20日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
藤田観光(9722)の株主優待内容
年2回(6月末・12月末)、保有株式数に応じて、自社グループ施設を対象とした株主優待券および自社が運営する日帰り施設利用券を贈呈。
- 100株以上
- 株主優待券:10枚
- 日帰り施設利用券:2枚
- 300株以上
- 株主優待券:20枚
- 日帰り施設利用券:4枚
- 500株以上
- 株主優待券:30枚
- 日帰り施設利用券:6枚
- 株主優待券
- 宿泊:1枚あたり 1室1泊 基本料金の50%引き(最大20,000円引き)
- ホテル椿山荘東京、箱根小涌園など
- 飲食:1枚あたり 飲食1回 飲食料金の20%引き(最大10,000円引き)
- 宿泊施設内飲食店舗など
- 入場:1枚あたり 10名まで 入場料金の50%引き
- 「箱根小涌園ユネッサン」または「下田海中水族館」
- 宿泊:1枚あたり 1室1泊 基本料金の50%引き(最大20,000円引き)
- 日帰り施設利用券
- 1枚につき2名まで入場無料
- 「箱根小涌園ユネッサン」または「下田海中水族館」
- 一部施設において除外設定あり
- 対象施設や注意点は公式ページ参照
藤田観光(9722)の企業紹介
引用元:藤田観光
- 商号:藤田観光株式会社
- 設立:1955年 上場:1963年
- 本社:東京都 業種:サービス業
- 宿泊、レストラン、リゾート、婚礼、レジャーなど、北海道から沖縄まで全国で事業展開。
- ホテルでは、高級旅館、ビジネスホテル、会員制ホテルなどを運営。
- レジャー施設では、「箱根小涌園ユネッサン」や「下田海中水族館」などを運営。
藤田観光(9722)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は100万円前後
- 優待券等のYahoo!オークション相場はこちら
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年12月…5日分:0円
- 2017年6月…3日分:15円
- 2017年12月…6日分:30円
- 2018年6月…3日分:30円
- 2018年12月…7日分:35円
- 2019年6月…3日分:30円
- 2019年12月…7日分:35円
- 2020年6月:1日分:15円
- 2020年12月…5日分:500円
- 2021年6月…1日分:2,320円
- 2021年12月…5日分:25円
- 2022年6月…1日分:5円
- 2022年12月…5日分:25円
- 2023年6月…3日分:30円
- 2023年12月…6日分:30円
- 2024年6月…3日分:0円
- 2024年12月…7日分:0円
- 2025年6月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約1,221万株
- 一般信用売りの在庫(6月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 発行済株式数通り一般在庫は少な目。
- 2021年に大きな逆日歩を記録しています。当時、終息期待が高まったせいかもしれません。
コストシミュレーションは100株のみ。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
-GMOクリック証券-
- 約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 6月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
- 約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 6月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
-eスマート証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 6月27日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【約定代金100万円までの補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
- デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
- 【約定代金100万円超の補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
- デイトレ信用は取引手数料が無料であるため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 6月27日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 930,000円 | 980,000円 | 1,030,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
現物 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
5/27 | 火 | 34 | 2141 | 1277 | 2214 | 1345 | 2288 | 1414 | |||
5/28 | 水 | 33 | 2102 | 1241 | 2174 | 1308 | 2246 | 1374 | |||
5/29 | 木 | 30 | 1988 | 1134 | 2053 | 1195 | 2119 | 1256 | |||
5/30 | 金 | 29 | 1949 | 1098 | 2013 | 1157 | 2076 | 1216 | |||
6/2 | 月 | 28 | 1911 | 1062 | 1973 | 1120 | 2034 | 1177 | |||
6/3 | 火 | 27 | 1873 | 1027 | 1932 | 1082 | 1992 | 1137 | |||
6/4 | 水 | 26 | 1835 | 991 | 1892 | 1044 | 1949 | 1098 | |||
6/5 | 木 | 23 | 1720 | 884 | 1771 | 932 | 1822 | 979 | |||
6/6 | 金 | 22 | 1682 | 848 | 1731 | 894 | 1780 | 940 | |||
6/9 | 月 | 21 | 2060 | 1644 | 813 | 2171 | 1691 | 856 | 2866 | 1738 | 900 |
6/10 | 火 | 20 | 1962 | 1605 | 777 | 2067 | 1650 | 819 | 2757 | 1695 | 861 |
6/11 | 水 | 19 | 1864 | 1567 | 741 | 1964 | 1610 | 781 | 2649 | 1653 | 821 |
6/12 | 木 | 16 | 1570 | 1453 | 634 | 1654 | 1489 | 669 | 2323 | 1526 | 703 |
6/13 | 金 | 15 | 1471 | 1414 | 599 | 1551 | 1449 | 631 | 2214 | 1484 | 663 |
6/16 | 月 | 14 | 1373 | 1376 | 563 | 1447 | 1409 | 593 | 2105 | 1441 | 624 |
6/17 | 火 | 13 | 1275 | 1338 | 527 | 1344 | 1368 | 556 | 1997 | 1399 | 584 |
6/18 | 水 | 12 | 1177 | 1300 | 492 | 1240 | 1328 | 518 | 1888 | 1357 | 545 |
6/19 | 木 | 9 | 883 | 1185 | 385 | 930 | 1207 | 405 | 1562 | 1230 | 426 |
6/20 | 金 | 8 | 785 | 1147 | 349 | 827 | 1167 | 368 | 1454 | 1187 | 387 |
6/23 | 月 | 7 | 687 | 1109 | 313 | 724 | 1127 | 330 | 1345 | 1145 | 347 |
6/24 | 火 | 6 | 589 | 1070 | 278 | 620 | 1087 | 293 | 1236 | 1103 | 308 |
6/25 | 水 | 5 | 490 | 1032 | 242 | 517 | 1046 | 255 | 1128 | 1060 | 268 |
6/26 | 木 | 2 | 196 | 918 | 135 | 207 | 925 | 142 | 802 | 933 | 150 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 930,000円 | 980,000円 | 1,030,000円 |
※概算数値
【藤田観光(9722)の株主優待】まとめ
- 藤田観光の株主優待は、保有株式数に応じた宿泊・飲食・レジャー施設等の優待券・利用券。
- 最低必要資金は100万円前後。
- 一般信用売りの在庫は少なめ。
- 制度クロスも可能。過去の逆日歩では、2021年6月に1日分で2,320円をつけたことあり。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】6月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年6月20日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント